REVIEW

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ミシェル・ヨー

前半は笑いどころ満載。バカなことをやればやるほど力が増すという設定に親近感が湧き、アホらしさが無垢と愛おしさを感じさせます。物語が展開するにつれカオスを極めていき、どうやって終わるのかまったく見えないなか、徐々にこの物語が語ろうとしている根幹に近づき、とても哲学的でエモーショナルなストーリーへと変化していく様は見事です。よくここまでのカオスをまとめたなと感心してしまうと同時に、とても愛に包まれたストーリーとして完成させた点で秀逸です。
マルチバース及び一見ぶっ飛んだ世界を舞台としながら、実は私達が生きる世界はマルチバースの統合された世界なのではないか、私達はさまざまな顔、生き様を統合した存在であることの比喩ではないかと思えてきます。私達は何者にもなれるし、どこへでもいける。でも選択してここにいる。選択して今の自分がいる。実は、なりたかった自分、なれなかった自分、今の自分、すべていっぺんにここにいると、観終えた後は最強になった気分にさせてくれますよ(笑)。
また、キャストも最高です!まず、この主人公を演じられる俳優はミシェル・ヨー以外考えられません。さらにキー・ホイ・クァン、ステファニー・スー、ジェイミー・リー・カーティスなど、脇を演じた面々も魅力的で、カンフーもコメディも楽しめるし、後半はグッとくる愛の物語も味わえます。“岩”が語るユニークなシーンも印象的。作品に込められたメッセージをそのままこの作品作りの姿勢に反映して、枠にハマらない描写をしている点でも共感できます。
いや〜、スゴイものを見させてもらいました!映画を観る醍醐味、興奮をくれる作品ですので、お見逃しなく。

デート向き映画判定
映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ミシェル・ヨー/キー・ホイ・クァン

めちゃめちゃカオスな映画で、笑えるポイントも多く、和やかな雰囲気で観られると同時に観終わった後の会話も弾みそうです。ただ、灰汁が強い作品なだけに、好みは分かれるかもしれません。普段あまり映画を観ない方を誘う時や、初デートの場合は、相手の好みを聞いてから誘うべきか決めると安心です。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』キー・ホイ・クァン

10代特有の喪失感と絶望感も描かれているので、ティーンの皆さんも共感できると思います。混沌としている描写がおもしろくて、キッズやティーンの皆さんにこそウケそうな設定も詰まっています。小学校高学年以上なら物語についていけると思うので興味を持ったらぜひ観てみてください。親子のストーリーでもあるので家族で一緒に観るのも良いですよ。

映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ミシェル・ヨー/キー・ホイ・クァン

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』
2023年3月3日より全国公開
ギャガ
公式サイト

© 2022 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  2. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  3. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  4. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  5. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP