REVIEW

パワー

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『パワー』トニ・コレット/アウリイ・クラヴァーリョ/ズリンカ・ツヴィテシッチ

このドラマはナオミ・オルダーマンの小説を映像化したものです。物語の舞台は、ロンドン、シアトル、ナイジェリアなど世界中の国々。ある頃から不審な事故や事件が相次ぎ、原因を調べていくと10代の少女達の異変に繋がっていきます。すべての発端は、ごく普通の少女達が自然発生的に持つようになる、体内から強力な電流を生み出す能力です。少女達は時に身を守るためにこの能力を使い、時に人を操るためにこの能力を使います。そして、各地でさまざまな事件や事故が起こるなか、この能力の是非を巡り世界は混乱し始めます。

海外ドラマ『パワー』トニ・コレット

昨今これまで以上にフェミニズムが叫ばれ、性被害やセクハラ問題にも声が挙がっています。そういった状況のなかで、もし女性がパワーを持ち、男性の暴力やこれまでの社会通念に妥協する必要がなかったらこの世界はどう変わるのか、そんなことをリアルに想像させられるストーリーとなっています。この物語が秀逸なのは、単純に女性がパワーを持てばそれで良いという話ではなく、性別に関係なくパワーを持つことの意味、パワーを持たない者が恐怖を抱いた時に出てくる別の問題など、広い視野で描いている点です。

海外ドラマ『パワー』

物語の進行は前半ややゆっくりなので、展開が早いドラマを観慣れている方にとってはじれったいと感じるかもしれません。ただ、4、5話くらいからかなりドラマチックになっていきます。テーマそのものが意義深いので、逆にじっくり思考を巡らせながら観て欲しいドラマです。ぜひシーズン2が作られると良いなと期待します。

海外ドラマ『パワー』ズリンカ・ツヴィテシッチ

『パワー』
2023年3月31日よりPrime Videoにて配信中
Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』カーラ・デルヴィーニュ カーラ・デルヴィーニュ

1992年8月12日イギリス、ロンドン出身。バーバリー、ステラ・マッカートニー、シャネル、H&Mなどのキャンペーンやランウェイでモデルとして活躍し…

映画『ベルファスト』ジュード・ヒル イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年9月】

“イイ俳優セレクション”【2023年9月】のアクセスランキングを発表!

映画『オクス駅お化け』シン・ソユル オクス駅お化け

本作は、チョン・ヨンギが監督を務め、脚本はイ・ソヨンと、日本からは高橋洋、白石晃士が加わり…

映画『禁じられた遊び』橋本環奈 橋本環奈(はしもと かんな)

1999年2月3日生まれ。福岡県出身。2011年、是枝裕和監督作『奇跡』で…

中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』ディン・ユーシー/ポン・シャオラン 中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

『アンダーカレント』今泉力哉監督インタビュー 『アンダーカレント』今泉力哉監督インタビュー

2004年から2005年にかけて「月刊アフタヌーン」で連載されていた豊田徹也の伝説的漫画を実写化した『アンダーカレント』…

映画『月』宮沢りえ

原作は、実際に起きた障がい者殺傷事件をモチーフにして2017年に発表された辺見庸の同名小説…

映画『フラッシュオーバー 炎の消防隊』ドゥー・ジアン フラッシュオーバー 炎の消防隊

冒頭からかなり危険度の高い救出劇が繰り広げられるので、一瞬にして…

映画『ロスト・フライト』ジェラルド・バトラー/マイク・コルター 『ロスト・フライト』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ロスト・フライト』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー 『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー

時価6億円の伝説の真珠を巡る家族の大騒動と相続問題について描いた映画『親のお金は誰のもの 法定相続…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『オクス駅お化け』シン・ソユル
  2. 映画『月』宮沢りえ

  3. 映画『フラッシュオーバー 炎の消防隊』ドゥー・ジアン
  4. 映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン
  5. 映画『アナログ』二宮和也/波瑠
    アナログ

PRESENT

  1. 中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』ディン・ユーシー/ポン・シャオラン
  2. 映画『ロスト・フライト』ジェラルド・バトラー/マイク・コルター
  3. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
PAGE TOP