イイ俳優セレクション

トニ・コレット

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット

1972年11月1日オーストラリア生まれ。名門ナショナル・インスティテュート・オブ・ドラマティック・アート(NIDA)で学ぶ。『ミュリエルの結婚』(1994) の演技で、ゴールデングローブ賞最優秀主演女優賞にノミネートされた。『シックス・センス』(1999) ではアカデミー賞助演女優賞にノミネートされ、『リトル・ミス・サンシャイン』(2006)では、ゴールデングローブ賞最優秀主演女優賞、英国アカデミー賞助演女優賞ノミネートに加え、放送映画批評家協会賞アンサンブル演技賞、全米映画俳優組合賞キャスト賞を受賞した。TVドラマシリーズ『ユナイテッド・ステイツ・オブ・タラ』(2009-2011)では、ゴールデングローブ賞、プライムタイム・エミー賞の主演女優賞を受賞した。その他の主な出演作に『ベルベット・ゴールドマイン』『チェンジング・レーン』『アバウト・ア・ボーイ』『めぐりあう時間たち』『イン・ハー・シューズ』『ヒッチコック』『おとなの恋には嘘がある』『しあわせはどこにある』『マイ・ベスト・フレンド』『トリプルX:再起動』『500 ページの夢の束』『マダムのおかしな晩餐会』『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』『へレディタリー/継承』『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』『ナイトメア・アリー』などがある。(引用:『ドリーム・ホース』公式資料

イイ男セレクション/出演作

『スポッツウッド・クラブ』『ミュリエルの結婚』『ハッピィブルー』『Emma エマ』『ベルベット・ゴールドマイン』『シックス・センス』『シャフト』『ホテル・スプレンディッド』『チェンジング・レーン』『アバウト・ア・ボーイ』『めぐりあう時間たち』『ジャパニーズ・ストーリー』『イン・ハー・シューズ』『リトル・ミス・サンシャイン』『ザ・デンジャラス・マインド』『いつか眠りにつく前に』『ヘンリー・アンド・ザ・ファミリー』『フライトナイト/恐怖の夜』『ヒッチコック』『プールサイド・デイズ』『おとなの恋には嘘がある』『幸せになるための5秒間』『しあわせはどこにある』『マイ・ベスト・フレンド』『アンダーカバー』『トリプルX:再起動』『アンロック/陰謀のコード』『マダムのおかしな晩餐会』『500 ページの夢の束』『へレディタリー/継承』『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』『立派なこどもの育てかた』『ベルベット・バズソー:血塗られたギャラリー』『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』『密航者』『ナイトメア・アリー』『ドリーム・ホース』など

ドラマ:『ユナイテッド・ステイツ・オブ・タラ』『HOSTAGES ホステージ』『パワー』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

好きな出演作が多くありますが、個人的には『イン・ハー・シューズ』が特にお気に入りです。近年もさまざまな作品で活躍していて、主演でも脇役でも欠かせない俳優さんだと感じます。(2023/1/13)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『ドリーム・ホース』
2023年1月6日より全国公開

映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット/ダミアン・ルイス

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ミュリエルの結婚』

『Emma エマ』

『シックス・センス』

『シャフト』

『チェンジング・レーン』

『アバウト・ア・ボーイ』

『めぐりあう時間たち』

『イン・ハー・シューズ』

『リトル・ミス・サンシャイン』

『いつか眠りにつく前に』

『ヘンリー・アンド・ザ・ファミリー』

『フライトナイト/恐怖の夜』

『ヒッチコック』

『HOSTAGES ホステージ』

『プールサイド・デイズ』

『おとなの恋には嘘がある』

『しあわせはどこにある』

『マイ・ベスト・フレンド』

『トリプルX:再起動』

『アンロック/陰謀のコード』

『マダムのおかしな晩餐会』

『500 ページの夢の束』

『ヘレディタリー/継承』

『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』

『ナイトメア・アリー』

©2018 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
© 2011, JHC, LLC. All rights reserved.
©2014 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
©2015 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
©2015 S FILMS(MYA) LIMITED
© 2016 / LGM CINEMA – STUDIOCANAL – PM – Tous Droits Réservés
© 2018 Hereditary Film Productions, LLC
Motion Picture Artwork © 2019 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
Photo Credit: Claire Folger
©2021 20th Century Studios. All rights reserved.
© 2020 DREAM HORSE FILMS LIMITED AND CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

from 2023/1/16

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル ぼくらの居場所【レビュー】

カナダのトロント東部に位置するスカボローを舞台に、さまざまな背景を抱えた3組の親子の姿を…

映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師【レビュー】

第二次世界大戦下のドイツに実在した牧師、ディートリヒ・ボンヘッファーは、ナチスに支配された教会やユダヤ人達を救おうと奮闘…

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』SUMIRE 佐藤菫【ギャラリー/出演作一覧】

1995年7月4日生まれ。東京都出身。

映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング プレデター:バッドランド【レビュー】

おもしろい!いろいろユニーク!“プレデター”シリーズは…

映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ モンテ・クリスト伯【レビュー】

アレクサンドル・デュマ・ペールの傑作小説「巌窟王」を映画化した本作は…

映画『秒速5センチメートル』松村北斗 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年10月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年10月】のアクセスランキングを発表!

映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一 旅と日々【レビュー】

つげ義春の「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『ケイコ 目を澄ませて』『夜明けのすべて』などを手がけた三宅唱監督が映画化…

映画『風のマジム』肥後克広 肥後克広【ギャラリー/出演作一覧】

1963年3月15日生まれ。沖縄県出身。

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  2. 映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー
  3. 映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング
  4. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  5. 映画『秒速5センチメートル』松村北斗

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP