REVIEW

ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣』ヴィクトル・ホリニャック/ミラ・シヴァツカヤ

ディズニー・ロシアが製作というフレーズに惹かれて観てみました。本国ロシアでは大ヒットした作品です。主人公は、人気テレビ番組で魔術師として注目を集めるイワン。でも実は彼、魔術は使えません。彼は言葉を巧みに使ってインチキでお金を稼いでいます。そんなある日、彼はひょんなことから異世界に舞い込んでしまいます。孤児として生きてきた彼は、突然この異世界ベロゴリアで戦士だったイリアという人物の息子だと告げられ、あれよあれよとベロゴリアで起きている戦いに巻き込まれていきます。
ディズニーお得意のファンタジー・アドベンチャーということで、ロシア製といえどもディズニーらしさは健在。魔法使いのシーンやアクションもあり、王道のディズニー作品という感じです。スケールやアクションはちょっとこじんまりしている印象もありますが、イワンのキャラクターがベロゴリアで発揮される設定という意味ではピッタリなのだとも解釈できます。万国共通のギャグは予想以上に多く、おバカな展開に笑えるシーンも豊富です。キャラクターもそれぞれ灰汁が強くて魅力的。主人公の仲間になるヴァシリーサが誰かに似ているなと思ったら、クリスティーナ・リッチとデイジー・リドリーを足して割ったようで、とても可愛いです。
本作はテンポよく展開していくのでとても観やすいです。2章で構成になっていますが、1章の終わりでも大きな節目を迎えて区切りよく作られています。でも、最後の最後で「え!」となるので、第2章もきっと観たくなりますよ。

デート向き映画判定
映画『ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣』ヴィクトル・ホリニャック/ミラ・シヴァツカヤ/コンスタンチン・ラヴロネンコ/エレナ・ヤコブレワ

気まずいシーンはなく、とても気楽に観られて、ちらっとロマンチックなシーンもあるので、デートで観るのにも良いでしょう。クスッと笑えるわかりやすいギャグも多く、和やかなムードで観られると思います。第2章もあるので、2回分合わせてデートの約束をできますね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣』

歩いたり走ったりする家など人間以外のキャラクターもユニークで、キッズやティーンの皆さんが好きな世界観だと思います。ディズニー作品ということでも安心して観られますね。ロシア語になると独特な雰囲気にも見えるので、いつもと違ったディズニー作品としても楽しんでください。友達と観ても、家族と観ても良いでしょう。

映画『ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣』ヴィクトル・ホリニャック/ミラ・シヴァツカヤ/エカテリーナ・ヴィルコワ/コンスタンチン・ラヴロネンコ/エレナ・ヤコブレワ/セルゲイ・ブルノフ

『ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣』
2021年11月26日より全国公開
アルバトロス・フィルム
公式サイト

ⒸDisney 2017 ⒸYBW Group 2017

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『年少日記』 心理学から観る映画54:「自己」とメンタルヘルスの関係『年少日記』

今回は『年少日記』を例に、自己とメンタルヘルスの関係について考えます。

海外ドラマ『スーパーパンプト/Uber -破壊的ビジネスを創った男-』エリザベス・シュー エリザベス・シュー【ギャラリー/出演作一覧】

1963年10月6日生まれ。アメリカ・デラウェア州ウィルミントン出身。

映画『リロ&スティッチ』マイア・ケアロハ リロ&スティッチ【レビュー】

ディズニーのアニメーション『リロ&スティッチ』が実写化されました。まず…

映画『犬の裁判』レティシア・ドッシュ 犬の裁判【レビュー】

REVIEWユニークな設定の本作は、実話からインスピレーションを受けて作られました。とはい…

映画『#真相をお話しします』大森元貴 大森元貴【ギャラリー/出演作一覧】

1996年9月14日生まれ。東京都出身。

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 秋が来るとき【レビュー】

フランソワ・オゾン監督作ならばそれだけで観たいということで…

映画『ウィキッド ふたりの魔女』アリアナ・グランデ アリアナ・グランデ【ギャラリー/出演作一覧】

1993年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『デビルズ・バス』アーニャ・プラシュク 信仰とは何か【宗教映画特集】

宗教にまつわる作品を観ていると、さまざまな信仰の示し方があるとわかります。そこで今回は、信仰とは何か、宗教が私達とどのような関係があるかなどを考えるきっかけをくれる作品をご紹介します。

映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人 『ババンババンバンバンパイア』完成披露試写会 2組4名様ご招待

映画『ババンババンバンバンパイア』完成披露試写会 2組4名様ご招待

ディズニープラス『ウィン or ルーズ』 ウィン or ルーズ【レビュー】

中学生の男女混合ソフトボールチーム“ピクルス”にまつわる8人のキャラクターを順番に主人公としたシリーズ…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『年少日記』
  2. 映画『か「」く「」し「」ご「」と「』奥平大兼/出口夏希/佐野晶哉(Aぇ! group)/菊池日菜子/早瀬憩
  3. 【映画でSEL】とは:解説動画を公開

REVIEW

  1. 映画『リロ&スティッチ』マイア・ケアロハ
  2. 映画『犬の裁判』レティシア・ドッシュ
  3. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  4. 映画『デビルズ・バス』アーニャ・プラシュク
  5. ディズニープラス『ウィン or ルーズ』

PRESENT

  1. 映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人
  2. 映画『テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ』ジューン・スキッブ/リチャード・ラウンドトゥリー
  3. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)