REVIEW

フォードvsフェラーリ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『フォードvsフェラーリ』マット・デイモン/クリスチャン・ベイル

1960年代半ば、アメリカ最大の自動車メーカー、フォードモーター社から、とんでもない仕事を請け負った2人の男、キャロル・シェルビーとケン・マイルズの実話を映画化。マット・デイモンが元レーサーでカー・デザイナーのキャロル、クリスチャン・ベイルが型破りな天才ドライバー、ケンを演じています。当時フォードモーター社は悪化していた業績を巻き返そうと、新しい戦略としてフェラーリを買収し、スポーツカーの分野に進出しようと試みます。でもその買収が破談になり、フォードはキャロルに、ル・マン24時間レースでフェラーリに勝てる車を作るよう依頼。キャロルがケンをメンバーに加え、“打倒フェラーリ”を掲げて、勝つために奔走するというお話です。でも、実は『フォードvsフェラーリ』というタイトルのまんまで終わらないのが、本作の一番の見どころ。キャロルとケンが戦う相手はフェラーリだけではなく、あらゆる局面でフォードという大きな組織とも戦わなければいけなくなります。それは下請け業者vs大手企業という構図でもあるところで、よりドラマチックでエモーショナルなストーリーになっていて、一筋縄ではいかない人生の機微をリアルに描いています。マット・デイモン、クリスチャン・ベイルの演技も本当に素晴らしく、名シーンがいくつもありますが、ケンの息子役を演じるノア・ジュプも2人の名優に負けない本当に良い芝居をしています。勝負の世界を描いてはいますが、その次元を超えた美しいものを見せてくれる秀作です。

デート向き映画判定
映画『フォードvsフェラーリ』クリスチャン・ベイル

シーンとしては限られていますが、ケンと彼の奥さんとの関係も印象的に描かれています。夢を追う人と付き合っている人は、お互いを客観視できる部分があるので、一緒に観て、本音をぶつけ合うきっかけにできるでしょう。老若男女問わず、心に響く人間ドラマなので、デートでもぜひ観てください。涙が出ちゃう可能性のあるシーンがあるので、女子はメイク直しとハンカチをお忘れなく。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『フォードvsフェラーリ』マット・デイモン

153分と上映時間は長めですが、あっという間に感じるくらいテンポも良く、内容が詰まった作品です。ノア・ジュプが演じるケンの息子の目線も丁寧に描かれていて、親子の物語としても楽しめます。お父さんのことが大好きで、お父さんの仕事も大好きで、でもとても心配で…。そんな愛情がいっぱい詰まった作品です。家族で観るのもオススメですよ。

映画『フォードvsフェラーリ』マット・デイモン/クリスチャン・ベイル

『フォードvsフェラーリ』
2020年1月10日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

TEXT by Myson

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Rodeo ロデオ』ジュリー・ルドリュー Rodeo ロデオ

主人公のジュリアは、バイクをこよなく愛しています。彼女は…

映画『パリ13区』ノエミ・メルラン ノエミ・メルラン

1988年11月27日フランス、パリ生まれ。モデルとしてキャリアをスタートし…

劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》イベント情報 劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》ゲスト登壇、完成披露イベント 10組20名様ご招待

劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》ゲスト登壇、完成披露イベント 10組20名様ご招待

映画『スパイスより愛を込めて。』中川翼さんインタビュー 『スパイスより愛を込めて。』中川翼さんインタビュー

「この世からスパイスが消えてしまい、カレーが貴重なものになって…

映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』ルーニー・マーラ/クレア・フォイ/ジェシー・バックリーほか ウーマン・トーキング 私たちの選択

女性が男性から暴行を受け、身を守らなくてはいけない状況に置かれた時…

映画『苦い涙』ドゥニ・メノーシェ/ハリル・ガルビア 苦い涙

劇作家、映画監督として20世紀後半に活躍し、37歳の若さで他界したライナー・ヴェルナー・ファスビン…

映画『聖闘士星矢 The Beginning』ジャパンプレミア、ファムケ・ヤンセン ファムケ・ヤンセン

1964年11月5日オランダ生まれ。『007/ゴールデンアイ』(1995)のボンドガール…

映画『愛のこむらがえり』磯山さやか/吉橋航也 『愛のこむらがえり』チケット 3組6名様プレゼント

映画『愛のこむらがえり』チケット 3組6名様プレゼント

映画『渇水』生田斗真 渇水

本作は河林満による著書「渇水」を原作とし、白石和彌が初プロデュース、髙橋正弥が監督を務めて映画化しています。舞台は…

映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』ショーン・ガン ショーン・ガン

1974年5月22日アメリカ生まれ。兄はジェームズ・ガン監督。“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”シリーズでは…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『007 スカイフォール』ダニエル・クレイグ 映画好きが選んだ【実写カーアクション】ランキング

今回は実写のカーアクション(四輪車メイン)作品を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。カッコ良いカーアクションが観られる作品が揃うなか、どの作品が1位に輝いたのでしょうか?

映画『君の膵臓をたべたい』浜辺美波/北村匠海 映画好きが選んだ【学園ものランキング〜邦画ラブストーリー編】

今回は邦画の学園ものからラブストーリーを集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。ぜひお気に入りを探して、キュンキュンしましょう!

海外ドラマ『Dr.HOUSE シーズン1』ヒュー・ローリー 楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜海外ドラマのキャラクター 医療ドラマ編〜

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第7弾は、“海外ドラマのキャラクター:医療ドラマ編”です。もし1日だけ医療ドラマに登場するキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。今回はどんなキャラクターが挙がったのでしょうか?

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ トーキョー女子映画部が選ぶ 2022年ベスト10

年末恒例の本企画は、今回から作品はBEST10に変更、俳優はMVPとして1名選出することにしましたマイソンとシャミがそれぞれ選んだ作品を、ぜひ冬休みにご覧ください。

映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット 十数億円を稼ぐ名馬を逃す!?リアル一口馬主が語る醍醐味&新人騎手『ドリーム・ホース』に感動のコメント!!

実は日本でもジャンのように馬主になれるってご存じでしたか?今回は『ドリーム・ホース』をリアル体験中ともいえる…

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』メイキング、ジェームズ・キャメロン監督、サム・ワーシントン 映画好きが選んだジェームズ・キャメロン監督人気作品ランキング

『ターミネーター』『タイタニック』『アバター』など、数々の名作を手掛てきたジェームズ・キャメロン。今回は、これまでジェームズ・キャメロンが監督を務めた作品で、どの作品が好きか正式部員の皆さんに投票していただきました。

REVIEW

  1. 映画『Rodeo ロデオ』ジュリー・ルドリュー
    Rodeo ロデオ

  2. 映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』ルーニー・マーラ/クレア・フォイ/ジェシー・バックリーほか
  3. 映画『苦い涙』ドゥニ・メノーシェ/ハリル・ガルビア
    苦い涙

  4. 映画『渇水』生田斗真
    渇水

  5. 映画『怪物』安藤サクラ/黒川想矢
    怪物

  6. 映画『波紋』筒井真理子
    波紋

  7. 映画『クリード 過去の逆襲』マイケル・B・ジョーダン/ジョナサン・メジャース
  8. 映画『雄獅少年/ライオン少年』
  9. 映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』高橋一生
  10. 映画『65/シックスティ・ファイブ』アダム・ドライバー

PRESENT

  1. 劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》イベント情報
  2. 映画『愛のこむらがえり』磯山さやか/吉橋航也
  3. 映画『大名倒産』神木隆之介/杉咲花/浅野忠信
PAGE TOP