REVIEW

ハロウィン THE END【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハロウィン THE END』ジェイミー・リー・カーティス/ジェームズ・ジュード・コートニー

殺しても殺しても死なないブギーマンことマイケル・マイヤーズ(ジェームズ・ジュード・コートニー)を、ローリー(ジェイミー・リー・カーティス)は今度こそ倒せるのか。シリーズを観てきた方は見逃せないですよね。これまでローリーは殺人鬼としてのマイケルに対峙してきましたが、本作は、誰の心の中にもある邪悪との闘いにフォーカスした物語となっています。そこで、1人の青年がキーマンとなるのですが、彼があることをきっかけに変化し、自信に満ち溢れ、パワフルである種魅力的にさえ映る姿が邪悪な力の大きさを物語っています。
そして、本シリーズの魅力はなんといってもローリーの強さです。ローリーはもうシニア世代ですが、怪力のマイケルと渡り合うのがスゴイ(笑)!年齢の限界を超えた最強の女性というと、“ターミネーター”のサラ・コナーか、“ハロウィン”のローリー・ストロードかという感じでしょうか。腕力というより執念から出てくるパワーがみなぎっていて迫力があります。
本作はサブタイトルからしてどんな決着が付くか想像できるところもありますが、ちょっと気になるポイントもあります。“通”なら気付くはずですが、続編を作ろうと思えば作れるように余白を残したのかなと私は睨んでいます。とはいえ、本作が区切りとなるので、マイケル・マイヤーズとローリーの運命の行き着く先をお見逃しなく!

デート向き映画判定
映画『ハロウィン THE END』ジェイミー・リー・カーティス/ローハン・キャンベル

ホラーの金字塔といえるシリーズなので、説明は無用ですね。ただ、本作の特徴としては、結構ラブストーリーが含まれています。そういう意味ではロマンチックな展開も少しありますが、とはいえ、すべて結局ホラー的展開に結びついていくので、2人で背伸びしてホラーに挑戦しようとするなら、その辺りは覚悟しましょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ハロウィン THE END』ジェームズ・ジュード・コートニー

15歳になり、R-15指定をクリアして本作が観られるとしても、急に本作のような本格的なスプラッターホラーを観るとさすがに刺激が強いのではないでしょうか。ただし、ここまで激しいとフィクションであるという認識も働きやすいので、上手に距離感をとれる方は、若くしてホラー映画の醍醐味に気付くことができるかもしれません。

映画『ハロウィン THE END』ジェイミー・リー・カーティス/ジェームズ・ジュード・コートニー

『ハロウィン THE END』
2023年4月14日より全国公開
R-15+
パルコ、ユニバーサル映画
公式サイト

© 2022 UNIVERSAL STUDIOS


関連作:“ハロウィン”シリーズ

『ハロウィン』(1978)ジョン・カーペンター監督版

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る

『ハロウィン』(2018)

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『ハロウィン KILLS』(2021)

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP