REVIEW

ハッピーニューイヤー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハッピーニューイヤー』

『猟奇的な彼女』等ヒット作を数々生み出してきたクァク・ジェヨン監督が、韓国人気俳優の豪華共演で描くこの群像劇は、と〜っても幸せな気分にさせてくれます。物語の舞台はクリスマスと新年を迎えようとする韓国の高級ホテル。年が変わる節目のさまざまな出会いや別れを描いています。登場人物は高校生から熟年まで幅広く、それぞれの世代を象徴する恋愛が繰り広げられます。また、恋愛だけでなく仕事上の人間関係も描かれていて、どんな方が観ても共感できるポイントがあるでしょう。
どんなストーリーかは本編で観ていただくとして、ホロッとさせるシーンとユーモアが絶妙なバランスで織り込まれているのは、さすがクァク・ジェヨン監督。声を出して笑っちゃうようなシーンがいくつも出てきて、監督のユーモアのセンスはもちろん、俳優の高い演技力を感じさせます。また、とある人気俳優がカメオ出演で笑わせてくれるので、お見逃しなく!そして、ほどよく切ない展開が盛り込まれているので、物語にグッと引き込まれて、上映時間138分もあっという間です。もっとこの世界に浸っていたいと思わせてくれるようなとても素敵な作品です。癒されたい時に何度でも観てください。

デート向き映画判定
映画『ハッピーニューイヤー』ハン・ジミン

デートにぴったりの作品です。気まずくならない程度に教訓とできそうな恋愛も描かれているので、反面教師として観るのもありでしょう。自分達は同じ失敗をしないように本作をきっかけにして、2人の距離を縮められるとラッキーですね。また、純粋にムードを盛り上げてくれるシーンが満載なので、交際ほやほやのカップルはもちろん、マンネリカップルにもオススメです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ハッピーニューイヤー』チョ・ジュニョン他

ティーンのキャラクターも登場して、良い味を出しています。ティーンの皆さんは特に等身大で観られつつ、映画ならではの展開も楽しめるので、ぜひ観てみてください。韓国映画の魅力も存分に伝わってくるので、映画にハマり出して、観る作品の幅を広げたい方にも絶好の韓国映画鑑賞デビュー作となるでしょう。

映画『ハッピーニューイヤー』ハン・ジミン/イ・ドンウク/カン・ハヌル/ユナ(少女時代)/ウォン・ジナ/イ・ヘヨン/チョン・ジニョン/キム・ヨングァン/ソ・ガンジュン/イ・グァンス/コ・ソンヒ/イ・ジヌク/チョ・ジュニョン/ウォン・ジアン

『ハッピーニューイヤー』
2022年12月9日より全国公開
ギャガ
公式サイト

© 2021 CJ ENM CORP., HIVE MEDIA CORP. ALL RIGHTS RESERVED

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP