REVIEW

魔法にかけられて2【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『魔法にかけられて2』エイミー・アダムス/マヤ・ルドルフ

「1作目ってどんなストーリーだったっけ?」と思いながら観ても大丈夫です。最初におさらいを入れてくれているし、本作のストーリー自体、1作目のストーリーを思い出すところがキーになっているので展開に合わせて自然に記憶が蘇ってきます。本作は1作目『魔法にかけられて』から15年後を描いたもの。ジゼル(エイミー・アダムス)は人間界でローガン(パトリック・デンプシー)と出会い、彼の娘モーガンと共に幸せな家庭を築きハッピーエンドを迎えたと思いきや、おとぎの世界とは違って人間界は複雑。ジゼルは思春期を迎えたモーガンとどう接したら良いのかわからずにいます。そこでジゼルとロバートは環境を変えればきっと幸せになれると思い、一家で郊外に引っ越しますが、新しい環境でさらにモーガンとの距離は遠のいてしまいます。困ったジゼルは、エドワード(ジェームズ・マースデン)とナンシー(イディナ・メンゼル)からプレゼントされた魔法の杖を使って、お願い事をしますがとんでもない事態を招いてしまいます。
本作は、数々のおとぎ話にまつわる、ある設定を上手く使ったとてもユニークなストーリーが印象的です。ネタバレになるので具体的な表現を避けますが、「そのキーワードをそう使うのか!」というところがとてもおもしろいです。一見毒々しい展開になりますが、ラストは優しさに包まれている点でも癒されて、“魔法にかけられて”シリーズとしての良さがきっちり踏襲された世界観が描かれています。ストーリーがあっさりし過ぎているという印象がなきにしもあらずですが、ファミリー向けだと考えるとキッズから大人まで楽しめる作品となっています。また、ディズニー映画王道のミュージカルシーンも見もの。ナンシー役のイディナ・メンゼル(『アナと雪の女王』雪の女王役でお馴染み)のパワフルで伸びやかな歌声を堪能できる曲にも要注目です。

デート向き映画判定
映画『魔法にかけられて2』ガブリエラ・バルダッチノ/エイミー・アダムス/パトリック・デンプシー

キラキラ系の作品なので逆に多少好き嫌いが出てくるジャンルに入るのかもしれませんが、ロマンチックで爽やかで、デートで観て気まずいシーンもなく、誰でも観やすいと思います。1作目を一緒に観てから本作を観ても良いですし、本作から観ても大丈夫です。2人とも本作を気に入ったら、フィーリングが合うというところで相性の良さも実感できそうですね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『魔法にかけられて2』ジェームズ・マースデン/イディナ・メンゼル

上映時間が約2時間というところで集中力が続くかどうかですが、ストーリーはとてもシンプルでわかりやすく、可愛いキャラクターも登場するので、幼いキッズでも楽しめると思います。ティーンの皆さんは特にモーガンの目線で感情移入ができそうです。今まさに思春期で家族とギクシャクしていたら、本作を観るとちょっと気分が変わるかもしれません。

映画『魔法にかけられて2』ガブリエラ・バルダッチノ/エイミー・アダムス/パトリック・デンプシー/マヤ・ルドルフ/ジェームズ・マースデン/イディナ・メンゼル

『魔法にかけられて2』
2022年11月18日17時よりディズニープラスにて配信開始
公式サイト

© 2022 Disney Enterprises, Inc.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナイトフラワー』森田望智 森田望智【ギャラリー/出演作一覧】

1996年9月13日生まれ。神奈川県出身。

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  2. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  3. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  4. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  5. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP