REVIEW

MaXXXine マキシーン【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス

REVIEW

めちゃくちゃホラー愛、映画愛が詰まった作品!一周回ってすごくエモいではありませんか(笑)!シリーズ1作目『X エックス』、2作目『Pearl パール』の流れから、よくぞ見事に意外な形でまとめてくれたと感激します。こんな表現方法でホラー愛、映画愛を放つとは、タイ・ウェスト監督(脚本も担当)は天才!

映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス

本作の舞台は、『X エックス』の凄惨な事件から6年後の1985年。劇中には当時を象徴する人物やアイテムが登場します。まず、劇中で話題に挙がる“ナイト・ストーカー”は、当時全⽶を震撼させた実在の連続殺⼈⻤です(映画公式資料)。マキシーン(ミア・ゴス)の身の回りで次々に起こる不穏な出来事は“ナイト・ストーカー”に関連するのか、マキシーンとどう関わっていくのかというところで物語に引き込まれます。そして、映画スターを目指すマキシーンの友人がレンタルビデオ店を営んでいて、当時のビデオ文化に浸れるのも本作の魅力です。また、キャラクター達が身にまとう80年代のファッションにもこだわりが見えます。

映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス
映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス/エリザベス・デビッキ

マキシーンが映画スターを目指す過程で、映画スタジオを舞台にしたシーンがふんだんにある点も嬉しいポイントです。中でもアルフレッド・ヒッチコックのユニバーサル映画『サイコ』の撮影セットが効果的に使われているシーンに映画ファンは感激せざるをえないでしょう。映画公式資料のスタッフ談によると、「『MaXXXine マキシーン』の制作で⼤いに興奮したことの1つは、伝説的な家の中に⼊れたことだ。実際には⾒せかけだけだが、雰囲気と不穏な感じと映画の歴史に満ちあふれている家だ」と語っており、「アルフレッド・ヒッチコック財団から架空のベイツ・モーテルを撮影する許可を得」る際、「彼らは『MaXXXine マキシーン』の脚本を読んですぐに映画に対する臆⾯もない愛を感じ取ってくれた」そうです。やっぱり映画愛が通じたのだなとこの制作秘話にも感動します。

映画『MaXXXine マキシーン』リリー・コリンズ

三部作の最後を飾るにふさわしくキャストもすごく豪華です。脇役には、ケヴィン・ベーコン、ジャンカルロ・エスポジート、エリザベス・デビッキ、リリー・コリンズ、ミシェル・モナハン、ボビー・カナヴェイル、ソフィー・サッチャーが名を連ねています。中でも、リリー・コリンズが本作でどんな異彩を放っているのか、ご注目ください。

映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス/モーゼス・サムニー

本作は、ホラーでありつつ、刑事ものを観ているようなシーンや、観ようによってはコメディで、サクセスストーリーでもあります。なんだか“ええ話”みたいなノリもあり、よくこんな着地点を見つけたなと驚かされます。撮影所をめぐり名作のスポットを映したり、ビデオ文化も描かれ、ホラー映画のある種の偏見に対する反論に思える要素もあり、映画史を辿る感覚で映画愛に触れられます。同時に、ホラー、ひいては映画は、これまで文化として生き残ってきて、「これを終わらせたくない」という気持ちが本作に込められているように感じました。だから、自分で自分を守るマキシーンという存在は、映画を守りたい人達の分身のようにも思えます。よって、いろいろエモいと表現しました。ホラーファンのみならず、映画ファンの皆さん必見の作品です。

デート向き映画判定

映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス

エログロ要素があるので、年に数回のみ映画を観る方には刺激が強いと思うものの、映画好きのカップルは一緒に観ると盛り上がれる要素がたくさんあります。ジャンルを問わず映画をよく観る2人なら、本作をデートで観るのもありでしょう。シリーズ前作を観ていない方は、一緒に復習してから本作を観るのも良いですね。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス

R-15なので、15歳になったら観られるとはいえ、ホラーに免疫がついてから観るほうがただ怖がる、痛がるだけではない、ホラーの醍醐味を感じながら観られると思います。映画にハマり始めた方は、マイルドなホラーから徐々に馴らしていって、本シリーズを観ると良いのではないでしょうか。

映画『MaXXXine マキシーン』ミア・ゴス

『MaXXXine マキシーン』
2025年6月6日より全国公開
R-15+
ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©︎ 2024 Starmaker Rights LLC. All Right Reserved.

TEXT by Myson


関連作

『X エックス』
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
AmazonでDVDを購入する Amazonプライムビデオで観る

『Pearl パール』
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 恐怖の波が押し寄せる!2023年ホラー特集 映画好きが選んだ2023洋画ベスト
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年6月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『あなたが眠る間』チュ・ジャヒョン あなたが眠る間【レビュー】

REVIEWネタバレを避けてここには具体的に書かずに置くとして、本作のキャッチコピーから想…

映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー 『ホーリー・カウ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ホーリー・カウ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『遠い山なみの光』広瀬すず 遠い山なみの光【レビュー】

原作「遠い山なみの光」は、カズオ・イシグロの原点といわれる長編小説デビュー作であり、1982年に発表し王立文学協会賞を受賞…

映画『侵蝕』クォン・ユリ(少女時代)/キ・ソユ 侵蝕【レビュー】

逃げられない怖さっていろいろありますが、こういう現実でも実際にありそうな設定は…

映画『愛はステロイド』ケイティ・オブライアン ケイティ・オブライエン【ギャラリー/出演作一覧】

1989年2月12日生まれ。アメリカ、インディアナ州インディアナポリス出身。

映画『宝島』妻夫木聡 宝島【レビュー】

真藤順丈が直木賞を受賞した同名小説を、“るろうに剣心”シリーズや『レジェンド&バタフライ』を手掛けた大友啓史監督が映画化した本作では…

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル 『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純 ブラック・ショーマン【レビュー】

累計発行部数1億冊を超えるベストセラー作家、東野圭吾による小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が待望の映画化…

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー レネー・ゼルウィガー【ギャラリー/出演作一覧】

1969年4月25日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『あなたが眠る間』チュ・ジャヒョン
  2. 映画『遠い山なみの光』広瀬すず
  3. 映画『侵蝕』クォン・ユリ(少女時代)/キ・ソユ
  4. 映画『宝島』妻夫木聡
  5. 映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP