REVIEW

ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』ダニア・デ・ヴィラーズ

ライオンファーム経営のために家族とロンドンから南アフリカに引っ越してきた11歳のミア。最初は南アフリカでの⽣活に馴染めませんが、ファーム内でホワイトライオンの赤ちゃんチャーリーが⽣まれ、世話をすることで、ミアに心境の変化が訪れます。動物の世話をすることは良いことですが、それが犬や猫のようなペットではなく、人に危害を加える可能性もあるライオンなのが本作のキーポイントとなっています。ミアとチャーリーが、どんな運命を辿るのかは本編でご覧いただくとして、本作の何よりもすごい点は、CGなしで3年間という時間をかけて撮影しているということ。特にミアとホワイトライオンのチャーリーが自然に触れ合う様子には本当に驚かされます。公式サイトの情報によると、ミア役に抜擢されたダニア・デ・ヴィラーズ(本作が映画初出演)は、3年間専門家の指導の下、チャーリー役のホワイトライオン、トールと共に過ごして関係性を築き上げていったそうです。時間をかけたからこそ映し出されるリアルな映像は、きっと皆さんの心にも何か響くものがあると思います。また、単に人間と動物の触れ合いが描かれるだけでなく、南アフリカの社会問題に迫るテーマも盛り込まれており、動物愛護や倫理的観点からも考えさせられる作品となっているので、ぜひさまざまな角度から本作を観てみてください。

デート向き映画判定
映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』メラニー・ロラン/ライアン・マック・レナン

恋愛要素はありませんが、気まずいシーンもなく、観終わった後は温かい気持ちになれる良作なので、カップルで観るのもオススメです。映画好き、動物好きのカップルなら、観賞後は撮影方法や動物トークでも盛り上がりそうです。これをきっかけに、次回は動物園デートを計画するのもアリだと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』ダニア・デ・ヴィラーズ

皆さんは主人公のミアと同じ目線で楽しんでください。最初はミアとライオンのチャーリーが少しずつ仲良くなっていく様子が映し出されていますが、あることをきっかけにミアとチャーリーが引き離されそうになります。その時のミアの勇気ある判断や行動はすごくたくましいですし、皆さんにもきっと勇気を与えてくれると思います。

映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』ダニア・デ・ヴィラーズ/メラニー・ロラン/ラングリー・カークウッド/ライアン・マック・レナン

『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』
2021年2月26日より全国順次公開
シネメディア
公式サイト

© 2018 Galatée Films – Outside Films – Film Afrika D – Pandora Film – Studiocanal – M6 Films

TEXT by Shamy

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP