REVIEW

ミナリ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ミナリ』スティーヴン・ユァン

自分で体験したわけではないのに、すごく自然にすとーんと心に響いてくるストーリーで、私達の誰もが家族とこういった経験を日々しているという感覚で共感できる作品です。物語の舞台は1980年代のアーカンソー州(アメリカ)、主人公は韓国系移民の一家です。農業で成功することを夢見るジェイコブは、妻のモニカに詳細を話さずに広大な土地とオンボロのトレーラーハウスを買い、家族はそこに引っ越してきます。限られた資金を元手にジェイコブは農業を始めますが、苦難だらけで家計は火の車。まだ幼い息子のデビッドには持病があり、心配は尽きません。物語はこの4人家族に祖母が加わり進行していきます。
経済的に余裕がないにも関わらず、大きな夢に挑む父、現実的に明日の生活の心配をする母、家族の様子を静かに見つめる長女、まだまだやんちゃ盛りの長男、娘一家を助けようと明るく気丈に振る舞う祖母…彼らはどこにでもいる家族で、どこにでもありそうなストーリーなのですが、一日いちにちに起こる些細な出来事が丁寧に描かれていて、私達が忙殺される毎日のなかで見過ごしている大事なことに目を向けさせてくれます。辛いことがある一方で、デビッドの可愛い一面に癒されたり、他にも孫と祖母とのやり取りが物語のアクセントとなって、後の展開にも影響してくる構成も見事です。さらに風変わりな地元民ポールの存在もスパイスになっていて、見知らぬ土地にやってきて地元に馴染めないでいるジェイコブ一家と、地元では浮いた存在になっているポールとの関係性にも、私達の身近にある人間関係がリアルに投影されていて、本当の意味で自分達の棲み家を見つけてそこに根づくまでの難しさを表現しています。生きていれば良いことも悪いこともあるけれど、家族がいることの大切さ、家族がいることで頑張れるということを実感させてくれる本作。絶望だけで終わらないストーリーは、今の時代の私達にエールをくれます。

デート向き映画判定
映画『ミナリ』スティーヴン・ユァン

大人カップルには特にデートでもぜひ観て欲しい一作です。恋人として付き合っているうちは気楽でも、家族としてずっとこの先も生活を共にするとなると、話は別。ジェイコブとモニカのやり取りはすごくリアルで、今後一緒に住もうとしているカップルや結婚を考えているカップルには参考になる部分があるでしょう。あとはジェイコブを『ウォーキング・デッド(以下、TWD)』で人気を博したスティーヴン・ユァンが演じているので、TWDファンのカップルにもオススメです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ミナリ』スティーヴン・ユァン

主人公一家の日常が淡々と描かれていくなかにドラマチックな面が見える作品なので、どちらかというと大人向けの作品です。ただティーンなら自分の家族を一歩引いて見ることも増えてくると思うので、他の家族ってどんなのかなと思いながら観ると、いろいろと気付くこともあるでしょう。大人とは違う目線で、自由に観てみてください。

映画『ミナリ』スティーヴン・ユァン/ハン・イェリ/アラン・キム/ネイル・ケイト・チョー/ユン・ヨジョン/ウィル・パットン

『ミナリ』
2021年3月19日より全国公開
ギャガ
公式サイト

©2020 A24 DISTRIBUTION LCC.ALL Right Reserved

TEXT by Myson

関連記事

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『逆火』北村有起哉
  2. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  3. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  4. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  5. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP