REVIEW

無名【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『無名』トニー・レオン

REVIEW

第2次世界大戦下の1940年代上海で、中国共産党、国民党、日本軍のスパイが、それぞれ胸に抱く理想の国を実現すべく駆け引きを繰り広げます。誰が味方か敵か、最後までわからず、約2時間フルで、ハラハラドキドキが楽しめるでしょう。注意深く観察しているとかなり最初のほうから伏線が散りばめられているので、途中で真相に気付く方もいれば、最後の最後で「ハッ!」となる方もいると思います。
日本軍の立場はさておき、中国の中でも共産党、国民党それぞれの立場で対立があるので、そうした基本的なところだけ頭に入れておくと、話についていきやすいかもしれません。時間軸が行ったりきたりしながら、最後に点が線で結びつく快感も味わえます。
そして、本作の見どころといえば、トニー・レオンの演技は外せないでしょう。トニー・レオンが演じるフーは人間味を漂わせながら、時に“仕事人”としての怖さを見せます。スリリングなシーンでチラリと見せる冷徹な一面にはゾクゾクさせられます。さらに、イエを演じるワン・イーボーの演技も見もの。冷静沈着に見えて、時折見せる感情的な一面にイエの若さと純粋さが見えつつ、イエのミステリアスで読めない部分が物語をドラマチックにしています。日本語を話すワン・イーボーにもご注目ください。
役者の演技力、映像のトーン、ストーリーとが絡まり合い、観る者を引き込みます。ぜひこの世界に没入してお楽しみください。

デート向き映画判定

映画『無名』トニー・レオン/ワン・イーボー

戦時中という時代背景やスパイものというところで好みが若干分かれそうですが、2人とも興味があればデートで観ても良いのではないでしょうか。スリリングでロマンチックなシーンも本作の魅力の一つでありながら、心理戦が繰り広げられる点で上映中は各々が集中して見入ってしまうかもしれません。ただ、鑑賞後はどんな推理をしながら観ていたかを話すと会話が盛り上がりそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『無名』チャン・ジンイー

時代背景が理解できていないとピンとこない部分がある点、心理戦が描かれていて集中力が必要な点、131分と尺が長めである点で、キッズにはハードルが高そうです。かなり渋い映画なので、高校生か大学生くらいから興味が出てきそうなジャンルに思えますが、アジア映画に目覚めてきた方は独特な世界観を味わってみると、ハマるかもしれませんよ。

映画『無名』トニー・レオン/ワン・イーボー

『無名』
2024年5月3日より全国順次公開
アンプラグド
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

Copyright 2023© Bona Film Group Company Limited All Rights Reserved

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年5月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング プレデター:バッドランド【レビュー】

おもしろい!いろいろユニーク!“プレデター”シリーズは…

映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ モンテ・クリスト伯【レビュー】

アレクサンドル・デュマ・ペールの傑作小説「巌窟王」を映画化した本作は…

映画『秒速5センチメートル』松村北斗 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年10月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年10月】のアクセスランキングを発表!

映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一 旅と日々【レビュー】

つげ義春の「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『ケイコ 目を澄ませて』『夜明けのすべて』などを手がけた三宅唱監督が映画化…

映画『風のマジム』肥後克広 肥後克広【ギャラリー/出演作一覧】

1963年3月15日生まれ。沖縄県出身。

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング
  2. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  3. 映画『秒速5センチメートル』松村北斗
  4. 映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一
  5. 映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP