REVIEW

ジョン・ウィック:パラベラム

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ジョン・ウィック:パラベラム』キアヌ・リーブス

シリーズを通して、激しいアクションが魅力ですが、文字通り、ひたすら戦っているという印象で、観ているこちらも戦っているような感覚になり、観終わった後にやりきった感が味わえます。あまりに殺しまくるので、痛々しいシーンは多数あるものの、1つ1つ引きずっている暇がなく、ある意味観やすいと思います。アクションのバリエーションも豊富で、「これはどうだ!」「次はこんなのはどうだ!」と、アクションシーンのフルコースを堪能できて、中でもナイフを使ったシーンは本当に見事です。見せ場となる数々のアクションシーンはそれなりに尺も長いですが、特にこのナイフの戦闘シーンは至近距離で何人もの相手といろいろなナイフを持ち替えては戦い、その俊敏で計算された動きに見入ってしまいます。もう1点印象的だったのは、ハル・ベリーが演じるソフィアと犬がジョン・ウィックと共に戦うシーン。ソフィアの圧倒的強さはもちろん、犬とのコンビネーションも観ていて爽快です。
悪の世界こそ、そこで生きる人はルールに従順である点を象徴するストーリーが興味深い本作。日本のヤクザの風習を彷彿とさせるシーンや、日本人キャラクターも出てきたり、日本とのゆかりを感じられるのも嬉しいところ。シリーズ3作目となり、一旦物語に区切りが付きそうな感じもありつつ、まだまだ物語が続きそうだし、ぜひ続きを観たいと思わせられる内容です。

デート向き映画判定
映画『ジョン・ウィック:パラベラム』キアヌ・リーブス/ハル・ベリー

スピーディーで爽快ではありますが、本当にアクションが激しくて、痛々しいシーンも結構出てくるので、相手の好みや許容範囲を確かめてから誘うほうが良さそうです。ロマンチックなムードになるようなタイプの映画ではなく、ひたすら殺し屋同士が戦っているので、変な気まずさは逆にありません(笑)。日本人キャラクターは、日本人からすると可笑しいので、観た後に少し会話のネタにできそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ジョン・ウィック:パラベラム』キアヌ・リーブス/ランス・レディック

R-15指定で、15歳以上の人が観られる映画ということで、15歳になったらいろいろ観るぞと張り切っている皆さんに、オススメしたいアクション映画です。131分と長めではありますが、息もつかせぬスピードで進んでいくし、アクションも凝っていて、観ていて飽きません。ジョン・ウィックのキャラクターも最高ですが、他にもおもしろいキャラクターがたくさん登場し、カッコイイキャラクターも満載。女子キャラも活躍するので、男女共に楽しめます。

映画『ジョン・ウィック:パラベラム』キアヌ・リーブス/ハル・ベリー/イアン・マクシェーン/ローレンス・フィッシュバーン

『ジョン・ウィック:パラベラム』
2019年10月4日より全国公開
R-15+
ポニーキャニオン
公式サイト

®, TM & © 2019 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助(かたおか あいのすけ)

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  2. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  3. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  4. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  5. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP