REVIEW

スクールズ・アウト

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スクールズ・アウト』

生徒の目の前で教室の窓から教師が飛び降りるシーンから始まり、ほぼ最後まで何とも言えない緊張感に包まれます。生徒達の妙に冷静な態度や大人に対する諦めに似た反応、不可解な遊びがすごく不気味で、生徒達が恐ろしい存在に見えると同時に、大人の頼りなさ、不誠実さも対比して描かれていて、そこに漂う絶望感がリアルに伝わってきます。そんな絶望的な社会で、感受性が強く、頭が良い子ども達は、どんな恐ろしい想像を膨らませていくのか。生徒達の心の中で何が起きているのかは、映画で観て頂くとして、恐る恐る展開を見守っていたら、予想だにしない結末が待っています。最終的に生徒達にまつわる謎が解ける意味ではスッキリする部分もありますが、視点がガラリと変わる結末は、最後にドカンと違う大きな問題を提起してきます。すごく独特な視点、演出を堪能してください。

デート向き映画判定
映画『スクールズ・アウト』

名門中等学校が舞台で、生徒達の日常を描いていますが、胸騒ぎがするシーンが何度も出てきます。ホラーの吊り橋効果的なものではなく、何を考えているのかわからない怖さがあります。デートが盛り上がるようなムードは一切ありませんが、とても引き込まれるストーリーと世界観なので、純粋に映画を観たい人同士のデートなら観るのも良いと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『スクールズ・アウト』

名門中等学校に通う優秀な生徒達が、放課後にやっていることは恐ろしいことばかり。でも、それにはちゃんと理由があって、頭が良いからこそ頭でっかちになり、不安ばかりを増幅させてしまう、子どもらしさの表れだとも言えます。大人の理不尽な態度に絶望したり、社会に希望が持てない若者達の物語で、ティーンの皆さんは等身大で観られるはずです。

映画『スクールズ・アウト』

『スクールズ・アウト』
2019年10月11日より「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2019」ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマスコーレ、シネ・リーブル梅田ほかにて全国上映
ブラウニー
公式サイト

© Avenue B Productions – 2L Productions

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン 愛はステロイド【レビュー】

本作の原題は“Love Lies Bleeding”で、「愛は血を流す」と直訳されます。一方,邦題は『愛はステロイド』と付けられています…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  2. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ
  3. 映画『8番出口』二宮和也
  4. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン
  5. 映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP