REVIEW

世界で一番しあわせな食堂

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『世界で一番しあわせな食堂』アンナ=マイヤ・トゥオッコ/チュー・パック・ホング

舞台はフィンランド北部の小さな村。そこでフィンランド人女性のシルカが、1人で食堂を経営しています。ある日、中国からやって来た料理人のチェンとその息子ニュニョがお店を訪れます。最初は言葉の壁があり、シルカや地元の人々と上手く交流ができずにいましたが、あることをきっかけにチェンがお店で料理を振る舞うことになり、地元の人々と次第に心を通わせていきます。フィンランドの美しい景色や文化に触れられ、旅行気分を味わえるのも本作の醍醐味ですが、チェンが作る、心にも体にも優しい中国料理も注目ポイント。生理痛でお腹が痛いと言うシルカに、「そういう時は糖分と冷たいものは良くない」とアドバイスし、温かい薬膳スープを作ったり、他の地元の人々も彼が作る料理を食べて体調が改善するなど、健康に良い料理がたくさん登場します。
全体的に展開の早いタイプの作品ではありませんが、ゆっくりとシルカとチェン親子が心を通わせていく姿にはとても癒やされます。海外旅行好き、異文化交流に興味のある方は、ぜひ本作で疑似体験してみてください。

デート向き映画判定
映画『世界で一番しあわせな食堂』アンナ=マイヤ・トゥオッコ/チュー・パック・ホング

デートにもオススメです。シャイなチェンとオープンなシルカという真逆のタイプの2人が少しずつ心を通わせて、関係を深めていく様子はとても素敵。前半は、恋愛に発展するのかしないのか微妙な関係性が描かれ、観ているこちらもドキドキしますが、実際にこういう恋愛をされている方も多いのではないでしょうか?友達以上恋人未満の相手がいる場合は、ぜひシルカがチェンの心の扉を開いていく様子を参考にしてみてください。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『世界で一番しあわせな食堂』チュー・パック・ホング/ルーカス・スアン

皆さんはチェンの息子ニュニョの目線で観られると思います。ニュニョは最初、お父さんに欲しいものや、本当にやりたいことをなかなか言えず、ゲームばかりしています。その原因については本編で明かされますが、もし皆さんが彼の立場だったらどうするか考えながら観てみてください。また、本作ではフィンランドの自然や文化がたくさん観られるので、これを機にフィンランドについて調べてみるのも良いと思います。

映画『世界で一番しあわせな食堂』アンナ=マイヤ・トゥオッコ/チュー・パック・ホング/カリ・ヴァーナネン/ルーカス・スアン/ヴェサ=マッティ・ロイリ

『世界で一番しあわせな食堂』
2021年2月19日より全国順次公開
ギャガ
公式サイト

©Marianna Films

TEXT by Shamy

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  2. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  3. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  4. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  5. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP