REVIEW

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』ミシェル・ロドリゲス

アクションそのものはもちろん、スタントウーマンやアクション監督の皆さんの仕事に対する姿勢や生き様がめちゃめちゃカッコ良くて、こういう方々のおかげで、迫力満点のアクション映画が楽しめるんだなと感動しました。スタントと一言でいっても、格闘シーンやカースタント、すごく高いところから飛び降りるスタントなど、いろいろな種類があって、どれも命がけです。並外れた身体能力だけを求められるわけではなく、命がけでやらなければいけない仕事だからこそ、自分自身で危機管理をできなければダメで、危ないと思ったら別の案を出したり、ノーと言ったり、判断力と強い姿勢も必要で、すごくプレッシャーの大きな仕事だなと改めて知りました。それは自分自身だけのためではなく、周囲の安全も確保するためで、タイミングが少し狂うだけでも命取りなので、すごく集中力のいる職業ということも実感しました。劇中では「あのアクションって、どうやって撮ったんだろう」と思っていたアクション大作も多く出てきますが、やっぱり生身の人がやっていたんだと思うと、感慨深いです。映像技術でできることは増えましたが、やはり人が本当に演じているアクションに勝るものはないですよね。
また本作では、男性優位のスタント界で女性が地位を得るためにいかに闘ってきたかということも語られています。「プロとして尊敬されたい、女としてじゃない。“女性の割りには”ではなく、真の一流になる」というコメントがとても印象に残りましたが、女性だからできないと言われたり、できたらできたで“女性の割りに”と言われたり、どんな世界にも同じようなことがあります。女性がアクション監督として認められるのも難しいという話題も出てきますが、性別は関係なく認められようと努力する彼女達の姿に勇気と元気をもらえます。本作を観たら、次から誰がスタントをやっているかで映画を選びたくなりますよ。スタントウーマン名鑑なんかがあったら良いのにと思います。本作の公式サイトでは、本作に登場するスタントウーマン達のプロフィールが載っているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

デート向き映画判定
映画『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』

いろいろなアクション映画の背景を知ることができるので、映画好きカップルにオススメなのはもちろん、職業は問わず働く女性の声を代弁してくれている部分が大いにあるので、恋愛も大事だけど仕事も大切にしたいと考えている女子の皆さんはぜひパートナーと一緒に観て、自分の考え、価値観を話す機会にしていただければと思います。交際が浅い人も敢えてデートで観てみると、相手の女性に対する見方が垣間見られるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』

彼女達の仕事ぶりがすごくカッコ良くて、見応えのあるアクションシーンが数多く出てくるので、性別問わず楽しめるドキュメンタリーとなっています。スタントの仕事に就いている人の中にも、いろいろな経歴を持つ人達がいて、得意なこともそれぞれ違っていて、世の中にはさまざまな仕事があることを本作を観て知ることができます。命の危険が伴う仕事で、簡単に就ける仕事ではありませんが、身体能力を活かした仕事をしたいと思っている人は、本作を観てみると良い刺激を受けられるでしょう。

映画『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』

『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』
2021年1月8日より全国公開
イオンエンターテイメント
公式サイト

© STUNTWOMEN THE DOCUMENTARY LLC 2020

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ ウォンカとチョコレート工場のはじまり

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助【プロフィールと出演作一覧】

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング【プロフィールと出演作一覧】

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ
  2. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  3. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  4. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  5. 映画『窓ぎわのトットちゃん』

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP