REVIEW

太陽は動かない

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『太陽は動かない』藤原竜也/竹内涼真

心臓に爆弾を埋め込まれ、任務から逃げられない運命にある主人公の奮闘を描いた本作は、劇場映画とWOWOWのドラマとで構成されています。監督は“海猿”シリーズや、本作と同様WOWOWが手掛けたドラマと劇場映画で構成された“MOZU”シリーズを手掛けた羽住英一郎。物語の時系列としては、ドラマのエピソードの後に劇場版のエピソードが繋がるといった順番のようですが、まずは劇場版だけ観てみるというのでも十分話にはついていけます。主人公は藤原竜也が演じる鷹野一彦。彼は国や企業などの機密情報を入手し売買するAN通信のエージェントで、24時間毎に本部に連絡しなければ爆発する爆弾を心臓に埋め込まれています。本作では彼が相棒の田岡亮一(竹内涼真)と共に、危険な任務に挑んでいく姿が映し出されると共に、なぜ鷹野がエージェントになったのかが描かれています。鷹野の過去と任務は無関係に見えますが、鷹野の行動や言葉のルーツが過去に紐づいていることが徐々にわかってくる後半では、人間ドラマの部分も盛り上がり、周囲のキャラクターへの興味も膨らみます。
本作は海外を舞台に展開する場面もあり、キャストもグローバルです。そして、本作は何といってもアクションが見どころ。壮大なスケールのアクションシーンはブルガリアで撮影され、日本では撮影不可能なシーンが実現したそうです。監督はアクションシーンは吹き替えなしで全編撮りたいとリクエストしたそうですが、藤原竜也、竹内涼真がどんな形で応えたかぜひ本編を観て確かめてください。あと、ふいに出てくるセクシーなシャワーシーンはスパイ映画あるある的な描写で思わずニンマリしてしまいますが、良い意味でお約束的なシーンを「待ってました!」とばかりに楽しむのもオススメです。

デート向き映画判定
映画『太陽は動かない』藤原竜也/竹内涼真

ラブストーリーはサブ的な要素ではありますが、鍵を握っているとも言えて、共感できる部分もあります。ただ特殊な世界を描いているだけに、自分達に置きかえて観るということはなさそうなので、カップルで観て気まずいこともありません。映像的にも展開的にも派手でエンタテインメント作品として観やすいので、年齢層なども問わずデートで観るのもアリでしょう。ただ、内容的にバイオレンスシーンは付きものなので、相手がそういう描写があっても大丈夫かどうかは配慮したほうが良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『太陽は動かない』藤原竜也/竹内涼真

主人公の少年時代も描かれるので、キッズやティーンの皆さんも親近感を持って観られると思います。複数の組織の思惑が絡み合うので、小学生には少し難しく感じるかもしれませんが、中高生以上なら問題なくついていけると思います。常に時間との戦いも強いられるので、テンポも良く、緊張感を保ちながら観られるでしょう。大変な思いばかりする毎日のなかで、主人公がどんな思いで一日いちにちを過ごしているのかというメッセージにも耳を傾けてみると、私達の日常に繋がる部分もきっと見つかりますよ。

映画『太陽は動かない』藤原竜也/竹内涼真

『太陽は動かない』
2021年3月5日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

©吉田修一/幻冬舎 ©2020「太陽は動かない」製作委員会

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ 心理学から観る映画56:映画鑑賞におけるソマティック・マーカー(身体反応)の影響

今回は、トーキョー女子映画部正式部員の方からいただいたお悩み相談に関する話題を提供します。

映画『か「」く「」し「」ご「」と「』早瀬憩 早瀬憩【ギャラリー/出演作一覧】

2007年6月6日生まれ。千葉県出身。

映画『木の上の軍隊』堤真一/山田裕貴 木の上の軍隊【レビュー】

原作はこまつ座で上演された同名の戯曲で、井上ひさしが遺した原案を基に、井上の娘でこまつ座社長の井上麻矢が遺志を継ぎ…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン8』ピーター・クラウス ピーター・クラウス【ギャラリー/出演作一覧】

1965年8月12日生まれ。アメリカ出身。

映画『星つなぎのエリオ』 星つなぎのエリオ【レビュー】

主人公は、幼くして両親を失い、叔母のオルガのもとで暮らすことになった少年エリオ…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン 『タンゴの後で』トークイベント付試写会 15組30名様ご招待

映画『タンゴの後で』トークイベント付試写会 15組30名様ご招待

映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント MELT メルト【レビュー】

いろいろな意味で残酷。絶対起きてはならない出来事…

映画『怪物』黒川想矢 黒川想矢【ギャラリー/出演作一覧】

2009年12月5日生まれ。埼玉県生まれ。

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  2. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  3. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也

REVIEW

  1. 映画『木の上の軍隊』堤真一/山田裕貴
  2. 映画『星つなぎのエリオ』
  3. 映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント
  4. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  5. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー

PRESENT

  1. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  2. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  3. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
PAGE TOP