NEWS

マット・デイモン、クリスチャン・ベイル他豪華キャストが集結!『フォードvsフェラーリ』L.A.プレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『フォードvsフェラーリ』LAプレミア、マット・デイモン、クリスチャン・ベイル、トレイシー・レッツ、ジョン・バーンサル、ジョシュ・ルーカス、ノア・ジュプ、ジェームズ・マンゴールド監督

マット・デイモンとクリスチャン・ベイルというアカデミー賞俳優の2人が初共演で主演を務め、伝説のレースで絶対王者フェラーリに挑んだフォードの男達の挑戦の実話を描いた『フォードvsフェラーリ』が、2020年1月10日に日本公開となります!本作は、歴史を変えた2人の男の熱い友情と、不可能に挑戦していく姿を描いた奇跡の大逆転の物語となっています。そんな本作のL.A.プレミアが日本時間11月5日(火)に開催され、マット・デイモン、クリスチャン・ベイルをはじめ、トレイシー・レッツ、ジョン・バーンサル、 ジョシュ・ルーカス、ノア・ジュプ、ジェームズ・マンゴールド監督ら豪華キャスト&スタッフが集結しました。

映画『フォードvsフェラーリ』LAプレミア、マット・デイモン、クリスチャン・ベイル

会場には、公開を待ちわびるファン300名や、世界中のメディアで溢れ、さらに劇中に登場する歴史を作った名車(フォードGT40 MKⅡ、フェラーリ330P4など)が展示されました。そして、レッドカーペットに登場したキャスト&スタッフは、ファンからの声援に応えながら、世界中から集まったメディアの取材に応じました。

映画『フォードvsフェラーリ』LAプレミア、クリスチャン・ベイル

マット・デイモンは、本作について「素晴らしい奇跡の大逆転の物語だと思ったんだ。また、これまで聞いたことがないストーリーだった。観客がとても気に入ってくれるといいなと願っているよ。僕らはもちろん、映画の出来にとてもハッピーだよ」と語り、ジェームズ・マンゴールド監督は「マットとクリスチャンは、世界でもっとも偉大な2人の俳優だよ。そして、彼らの間には素晴らしい相性があった。多くの意味でマットはものすごくさりげない。クリスチャンは、もっと爆竹みたいなんだ。だから2人の間にはたくさん火花が散る。とても素晴らしかったよ」と話しました。

映画『フォードvsフェラーリ』LAプレミア、マット・デイモン

世界の映画祭で、早くも評論家達に絶賛されており、アカデミー賞最有力候補との声も上がっている本作。マット・デイモンとクリスチャン・ベイルの共演が観られるのは嬉しいですね!日本での公開を楽しみに待ちましょう。

映画『フォードvsフェラーリ』マット・デイモン、クリスチャン・ベイル

『フォードvsフェラーリ』
2020年1月10日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作 もういちどみつめる【レビュー】

「18・19歳の厳罰化を目的とした、2022年の少年法改正に対して抱いた疑問から制作を始めました」(映画公式サイト、佐藤慶紀監督)とあるように…

映画『喝采』ジェシカ・ラング 『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ メイソン・テムズ【ギャラリー/出演作一覧】

2007年7月10日生まれ。アメリカ生まれ。

「Kodansha Studios 設立発表会見」野間省伸(株式会社講談社 代表取締役社長)、 クロエ・ジャオ(Kodansha Studios 最高クリエイティブ責任者)、 ニコラス・ゴンダ(Kodansha Studios COO) 映画業界に新風を吹かせられるか?2025新レーベル発足および官民の取組みまとめ

今回は近日発足された新レーベルと、官民の取組みについてまとめて紹介します。

映画『果てしなきスカーレット』 果てしなきスカーレット【レビュー】

細田守が原作、脚本、監督を担当した本作は、16世紀のデンマークの王女、スカーレットが主人公です。細田監督は…

映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ ブラックフォン2【レビュー】

2022年に作られたシリーズ1作目『ブラック・フォン』から4年後を描いた本作でも…

映画『金髪』白鳥玉季さんインタビュー 『金髪』白鳥玉季さんインタビュー

今回は『金髪』で生徒の板緑役を演じた白鳥玉季さんにインタビューさせていただきました。“金髪デモ”を起こすキーパーソンである板緑を演じた感想や、撮影裏でのエピソードを直撃しました。

映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉 TOKYOタクシー【レビュー】

クリスチャン・カリオン監督『パリタクシー』を原作とした本作は、東京にある柴又から神奈川の葉山にある高齢者施設までの道のりを舞台に、山田洋次監督が映画化…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  2. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  3. 映画『おーい、応為』長澤まさみ

REVIEW

  1. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作
  2. 映画『果てしなきスカーレット』
  3. 映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ
  4. 映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉
  5. 映画『ブルーボーイ事件』中川未悠/中村中/イズミ・セクシー/真田怜臣/六川裕/泰平史/錦戸亮

PRESENT

  1. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
  2. 映画『喝采』ジェシカ・ラング
  3. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
PAGE TOP