NEWS

マーゴット・ロビーのキュートな魅力に会場中がメロメロに!『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』ロンドンプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』ロンドンプレミア、マーゴット・ロビー

“悪のカリスマ”ジョーカーの恋人として『スーサイド・スクワッド』(16)で大ブームを巻き起こした“悪カワ” ヒロイン、ハーレイ・クインが初主人公の映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』が、2020年3月20日より全国公開となります。ハーレイを演じるのは、『スキャンダル』で第77 回ゴールデン・グローブ賞と第92 回アカデミー賞で助演女優賞にノミネートされ、今最もハリウッドで注目されている女優マーゴット・ロビー。本作では、どんな“悪カワ” ぶりを見せてくれるのか注目が集まっています。

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』ロンドンプレミア、マーゴット・ロビー

そして先日(現地時間1月29日/日本時間1月30日)、ロンドンのBFI Imax にて本作の主演・プロデューサーを務めたマーゴット・ロビーをはじめ、超豪華なキャスト&スタッフ陣が集結したカーペットイベントが行われました!会場には色鮮やかなイエローカーペットが敷かれ、まるで本作のポップな世界に入り込んだかのようなカラフルな装飾で彩られました。注目作のプレミアとあって、世界中から多くのマスコミが集結し、さらに開場前からハーレイ・クインや、ハーレイを狙う新たなヴィランでユアン・マクレガーが演じる“悪を牛耳るサイコな悪”ブラックマスク、ハーレイの元恋人のジョーカーなどのコスプレをしたファンで溢れかえり、豪華ゲストの登場を待ち構えていました。

そしてついに、本作で主演&プロデューサーを務めるハーレイ・クイン役マーゴット・ロビーをはじめ、劇中でハーレイが率いる個性豊かな“バーズ”のメンバー、ハントレス役のメアリー・エリザベス・ウィンステッド、ブラック・キャナリー役のジャーニー・スモレット=ベル、レニー・モントーヤ役のロージー・ぺレスら超豪華なキャスト陣とキャシー・ヤン監督が登場。マーゴット達は集まったファンに丁寧にサインをしたり、快く写真撮影に応じました。

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』ロンドンプレミア、マーゴット・ロビー

マーゴットは、本作で描かれるハーレイについて「私はコミックに描かれていた彼女に惚れ込んだのよ。コミックを尊重しているけど、本作で描かれる彼女は今まで以上にクレイジーな箇所もあるの(笑)。皆さんが愛するお馴染みのハーレイだけど、これまでとは全く違う世界にいるのよ。きっと楽しんでもらえると思うわ!」と語りました。さらに、日本のファンに向けて「コンニチハ!以前日本に行った時、ハーレイ・クインがとても愛されていると感じたので、本作を日本のファンに観てもらえるのがとても楽しみなの。皆さんに本作を楽しんでもらえますように。アリガトウ!」とメッセージを贈りました。

マーゴットのドレス姿がとっても美しいですね!ハーレイを演じている時の“悪カワ”姿も今から楽しみです!日本公開まであともう少し待ちましょう。

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』マーゴット・ロビー

『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』
2020年3月20日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

© 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BIRDS OF PREY and all related characters and indicia c&TM DC Comics.

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也 心理学から観る映画55:推し活がもたらす幸福感『君がトクベツ』

今や「推し活」「推し」という言葉はすっかり浸透しました。なぜ、人が推し活にハマるのかといえば、きっと幸福感があるからでしょう。そこで、今回は推し活が与える幸福感について、『君がトクベツ』のストーリーをもとに考えます。

映画『メガロポリス』アダム・ドライバー/ナタリー・エマニュエル メガロポリス【レビュー】

“ゴッドファーザー”シリーズ、『地獄の黙示録』など、映画史を語る上で欠かせない巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督が、私財を投じて製作した本作は、40年もの構想を経て完成…

特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉 高畑勲展 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉 1名様 プレゼント

映画『ツイスターズ』オリジナルハンディファン 2名様プレゼント

映画『F1®/エフワン』ブラッド・ピット/ダムソン・イドリス 映画『F1®/エフワン』【レビュー】

“地上版〈トップガン〉”という宣伝文句を謳っている本作は、『トップガン マーヴェリック』と同じく、ジョセフ・コシンスキーが監督を務め、ジェリー・ブラッカイマーが製作を…

映画『#真相をお話しします』桜井ユキ 桜井ユキ【ギャラリー/出演作一覧】

1987年2月10日生まれ。福岡県出身。

映画『秘顔-ひがん-』チョ・ヨジョン/パク・ジヒョン 秘顔-ひがん-【レビュー】

タイトルを見ただけでいろいろな想像が掻き立てられるので…

映画『28年後...』アーロン・テイラー=ジョンソン/レイフ・ファインズ/ジョディ・カマー 28年後…【レビュー】

ダニー・ボイル監督×アレックス・ガーランド(脚本)の最強タッグで制作されてきた“28”シリーズは、2002年『28日後…』、2007年『28週後…』と続き、本作で3作目…

映画『バック・イン・アクション』キャメロン・ディアス キャメロン・ディアス【ギャラリー/出演作一覧】

1972年8月30日生まれ。アメリカ出身。

海外ドラマ『アンダー・ザ・ヘブン 信仰の真実』アンドリュー・ガーフィールド アンダー・ザ・ヘブン 信仰の真実【レビュー】

本シリーズは、ジャーナリストのジョン・クラカワーが、アメリカのユタ州にあるソルトレイクシティ郊外の平和な街で1984年に実際に起きた殺人事件を基に書いたノンフィクション小説「信仰が人を殺すとき」を原作として…

映画でSEL:告知1回目 自分を好きになるための【映画でSEL(社会性と情動の学習)】第1回ワークショップ女性限定無料ご招待!

長らく温めてきた【映画でSEL(社会性と情動の学習)】のワークショップをいよいよスタートします! 「自分を好きになる」をテーマに、毎回さまざまな映画から、内容を引用しながら進めていきます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『メガロポリス』アダム・ドライバー/ナタリー・エマニュエル
  2. 映画『F1®/エフワン』ブラッド・ピット/ダムソン・イドリス
  3. 映画『秘顔-ひがん-』チョ・ヨジョン/パク・ジヒョン
  4. 映画『28年後...』アーロン・テイラー=ジョンソン/レイフ・ファインズ/ジョディ・カマー
  5. 海外ドラマ『アンダー・ザ・ヘブン 信仰の真実』アンドリュー・ガーフィールド

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP