NEWS

映画が流れる空間ではたらくってたのしい!LIFORKシネマ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『おとなの事情』

LIFE+WORK=LIFORKとは、様々な街や空間を「より良い人生のために働く場所」に変えていくブランドです。2019年7月現在、秋葉原、大手町、南青山、上北沢、川崎にシェアオフィスやコワーキングスペース、レンタルスペースを展開しています。
LIFORKは、どんな場所も、その街の歴史や生活する人々に合わせて、楽しく働く場所に変えていきます。

「LIFORKシネマ」は、LIFORKが開催するイベントで、今回は未来の働き方の実験をしているLIFORK Labにて、2019年7月~12月の毎月第3水曜日に開催します。

LIFORK Lab大手町
大手町LIFORK Lab利用イメージ

映画を観ても、映画を観ながら働いてもOK!
この日の夕方、LIFORK Labは、ビール片手に映画を観たり、映画が流れる空間でくつろぎながら仕事をしたり、自由なスタイルで過ごせる空間となります。

LIFORKは通常会員制ですが、7月の「LIFORKシネマ」は特別に一般の方も参加可能。ぜひLIFORKを体験してみてください!
ご招待は抽選ではなく、先着順となります。ご参加ご希望の方は、お友達、同僚の方などをお誘いの上、お早めにお申込ください。

お申込はこちら

【日 時】7月17日(水)18:30~20:30
【場 所】LIFORK Lab
     住所:千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス地下2階
     アクセス
【上映作品】『おとなの事情』
【参加費】無料(ワンドリンク付き)

<ご注意事項>
・ワンドリンク付きですが、種類や数に限りがございますのでご了承ください。飲食の持ち込みは可能です。
・ご招待は抽選ではなく、先着順となります。定員に達し次第締切となります。

LINE UP

実は今回、トーキョー女子映画部がタイトル選定のお手伝いをさせて頂きました!お仕事のアイデアのヒントにもなれば良いなという思いと同時に、お仕事のことを忘れて娯楽としても楽しめる作品をチョイスしてみました。一度観たという方も、まだ観たことがないという方も、映画観賞をきっかけにLIFORKを訪れてみてはいかがでしょうか?良い意味で遊ぶように仕事を楽しむという感覚が味わえる素敵な空間となっています!


7月17日
『おとなの事情』 上映時間:96分  公式サイト 

映画『おとなの事情』

ある夜、お互いに秘密を持たない気心の知れた仲間達がパートナーを連れて会食をすることに。集まった7人の男女は、ひょんなことからスマホを使った “信頼度確認”ゲームを始めるが、スマホに隠された“極秘の事実”が徐々に明らかになり…。
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

©Medusa Film 2015

7月『おとなの事情』上映会のお申込→こちら


8月21日
『あまくない砂糖の話』 上映時間:102分  公式サイト 

映画『あまくない砂糖の話』

人間は、1日に平均でスプーン40杯もの砂糖を摂取している。「世の中には“ヘルシー”な食品があふれているのに、これはおかしい」と、オーストラリアの俳優デイモン・ガモー自ら被験者となり、大量の砂糖が潜んだ食品を60日間食べ続け、体や心の変化を記録したドキュメンタリー。
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

© 2014 Madman Production Company Pty Ltd, Old Mates Productions Pty Ltd, Screen Australia ALL RIGHTS RESERVED


9月18日
『すばらしき映画音楽たち』 上映時間:93分  公式サイト

映画『すばらしき映画音楽たち』

『007』『荒野の七人』『ロッキー』『E.T.』『スター・ウォーズ』『バットマン』『グラディエーター』…ハリウッド映画を彩る映画音楽の名曲の数々が、どのようにして生まれたのかを紐解く貴重な音楽ドキュメンタリー!

© 2017 Epicleff Media. All rights reserved.


10月16日
『ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやってきた』 上映時間:92分  公式サイト 

映画『ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやってきた』

世界一に4度輝いたレストラン“ノーマ”が期間限定で日本に初出店するまでの日々を追ったドキュメンタリー。料理界の革命家レネ・レゼピと“ノーマ”スタッフたちの新たな挑戦がを収めている。
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

© 2015 BlazHoffski / Dahl TV. All Rights Reserved.


11月20日
『ヤバい経済学』
上映時間:93分
公式サイト 

映画『ヤバイ経済学』

アメリカに経済学ブームを巻き起こし、全世界で400万部なる、経済書としては異例かつ最大の売り上げを誇る大ベストセラー、“ヤバ経”こと「ヤバい経済学―悪ガキ教授が世の裏側を探検する」を映画化。
関連企画ページ

© 2010 Freakonomics Movie ,LLC


12月18日
『ティファニー ニューヨーク五番街の秘密』 上映時間:87分 公式サイト

映画『ティファニー ニューヨーク五番街の秘密』

1837年の創設以来、時を越えて多くの人々を魅了してきた世界的なジュエリーブランド、ティファニー初のドキュメンタリー映画。創業者チャールズ・ルイス・ティファニーのエピソードから始まり、ブランドカラーである‘ティファニー ブルー’の誕生秘話、アカデミー賞のジュエリー選びの裏側も紹介。
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

© 2016 DOCFILM4TIFFCO LLC a subsidiary of QUIXOTIC ENDEAVORS LLC. ALL RIGHTS RESERVED. © 2016 Quixotic Endeavors


LIFORK公式サイト

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『リモノフ』ベン・ウィショー リモノフ【レビュー】

1943年生まれのエドワルド・リモノフは、ウクライナ出身で、「詩人、作家、反体制派、亡命者、執事、ホームレス、兵士、活動家、革命家、といくつもの顔」を持っています…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ 『サターン・ボウリング』トーク付きプレミア試写会 10組20名様ご招待

映画『サターン・ボウリング』トーク付きプレミア試写会 10組20名様ご招待

映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃 これって、良いこと?悪いこと?『ふつうの子ども』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は環境問題に強い関心を持つ少女と、そんな彼女に思いを寄せる少年の物語『ふつうの子ども』を取り上げます。

映画『ビートルジュース ビートルジュース』モニカ・ベルッチ モニカ・ベルッチ【ギャラリー/出演作一覧】

1964年9月30日生まれ。イタリア出身。

映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン バード ここから羽ばたく【レビュー】

イギリス、アメリカ、フランス、ドイツの合作である本作には、イギリス、ケント州出身のアンドレア・アーノルド(監督・脚本)や、アイルランド、ダブリン出身の俳優バリー・コーガン、ドイツのフライブルク・イム・ブライスガウ出身の俳優フランツ・ロゴフスキと…

映画『美しい夏』ディーヴァ・カッセル ディーヴァ・カッセル【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月12日生まれ。イタリア、ローマ出身。

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『リモノフ』ベン・ウィショー
  2. 映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン
  3. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  4. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  5. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン

PRESENT

  1. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
  2. 映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ
  3. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
PAGE TOP