NEWS

本人役で出演のエド・シーランも登場!映画『イエスタデイ』のプレミアが、ザ・ビートルズの故郷イギリスで開催

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『イエスタデイ』プレミア、エド・シーラン、リリー・ジェームズ、ヒメーシュ・パテル

『トレインスポッティング』『スラムドッグ$ミリオネア』『127時間』のダニー・ボイル監督と、『ラブ・アクチュアリー』『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』のリチャード・カーティス(本作では脚本を担当)が初タッグを組んで贈る最新作『イエスタデイ』が10月11日(金)に日本公開となります。 本作は“もしも自分以外にザ・ビートルズを知らない世界になってしまっていたとしたら!?”というユニークな設定で、音楽、夢、友情がザ・ビートルズの名曲に彩られ展開していく壮大なドラマとなっています。主人公ジャック役をヒメーシュ・パテル、エリー役をリリー・ジェームズが演じるほか、世界的ミュージシャン、エド・シーランの出演も大きな話題となっています。そして先日、本作のプレミアが、 ザ・ビートルズを排出し、本作の舞台でもあるイギリスで行われました!

映画『イエスタデイ』プレミア、エド・シーラン

プレミアには、本人役として本作に出演したエド・シーラン、さらにダニー・ボイル監督、脚本家のリチャード・カーティス、主演のヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズやケイト・マッキノンらが参加しました。 脚本のリチャード・カーティスは、本作について「ザ・ビートルズが存在しない世界というのはかなり酷いものだ。素晴らしいものをこの世からなくした後、またそれを戻すというアイデアが素晴らしいことだと感じた」と明かし、「ダニーはアイデアが豊富なので非常にリラックスできた。エネルギー、想像力溢れる人と一緒に仕事ができて嬉しかったね」と、ダニー・ボイル監督との初タッグの感想を語りました。一方、ダニー・ボイル監督は、「ザ・ビートルズがいかに貴重な存在なのか気づくことになると思うし、彼らの作品がいかに大切なのかということを認識することになるんだ。“なんてことだ!彼らがいなくなってしまったら、一体どうなるんだ?”ってね。劇中でもその結果、何かがなくなったりするジョークが出てくるんだ」と話しました。

そして、本作の主役に大抜擢されたヒメーシュ・パテルは、オファーを受けた時の心境を「ダニーがあまりに素晴らしく、気さくな人だから彼がいかにすごい人物なのかということをすぐに忘れてしまうんだ。一緒に仕事をするのに最高の人だよ」と監督の偉大さを明かしました。また、リリー・ジェームズは、『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』『ベイビー・ドライバー』と音楽を使った映画の出演が続くことについて、「音楽と映画は私にとってすべてよ!人生を楽しみ、逃避する方法でもあるの。音楽は別の世界に連れて行ってくれて、それなしでは生きていけないわ」と語りました。ちなみに今回リリーが着ている白のドレスは、 バーバリーのものだそうです。とっても可愛いですね!

映画『イエスタデイ』プレミア、リリー・ジェームズ

また、エド・シーランと友人でもあるリチャード・カーティスは、エド・シーランについて「彼は僕の友人で、本作の舞台サフォークに住んでいる。売れなかったミュージシャンがその後、世界で最も成功するというエピソードや彼の恋愛模様についてエドがモデルになっているんだ。だから、エド以外で本人役のキャスティングは考えられないよ!」と明かし、ダニー・ボイル監督は「彼に参加してもらったのは素晴らしかった。一緒にいて楽しい人で、共に仕事をするのは最高だ。我々とこのプロセスを楽しんでくれたし、不平など漏らすことは決してなかったんだ」とエド・シーランを絶賛しました。

映画『イエスタデイ』プレミア、エド・シーラン、リチャード・カーティス

エド・シーランは、主人公ジャックは自身がモデルになっていると聞いたことについて、「嬉しかったよ!彼がサフォーク出身だというのが気に入ったんだ。僕をモデルにしてくれたことは光栄だよ」と笑顔を見せ、「かなり前に、リチャードからこのような題材の映画の脚本を書いていると聞いていた。それからある日、ダニーと共にディナーに招待されたんだけど、そこでいろいろな質問攻めにあって、なぜそんなに聞かれるのだろうと不思議に思っていたんだよ!それから出演の依頼があったんだ」と経緯を話し、今までで1番の大役を演じることについて、「自分自身を演じるのでもっと単純だと思っていたけど、少し違っていたよ。実際のコンサートでも撮影したんだけど、楽しかったよ!」と撮影を振り返りました。 最後にリチャード・カーティスは、日本のファンに向けて「日本の皆さんへ、僕のファンでいてくれるのならそれは過ちだが(笑)、ザ・ビートルズが好きなら、それは世界で最も素晴らしいことだ。本作を観て頂ければきっと気に入ってくれると思う。楽しんでくださいね」とコメントを送りました。

注目のキャスト、スタッフが大集結し、ザ・ビートルズへの愛が溢れる物語が描かれる本作。日本での公開も楽しみですね!

映画『イエスタデイ』プレミア、エド・シーラン、ヒメーシュ・パテル
映画『イエスタデイ』より

『イエスタデイ』
2019年10月11日より全国公開
東宝東和
公式サイト

©Universal Pictures.

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP