小説家で観る映画特集Vol.1
この特集では実在の小説家自身の物語や、その小説家に影響を受けた人物が主人公の作品、またはその作家の小説の映画化作品にフォーカスを当ててご紹介します。一度ではご紹介しきれないので、最初からシリーズ化し、今回は第1弾としてお届けします。
さんかく窓の外側は夜
霊が見える男と、霊を祓える男が主人公ということで、ホラーだなとは予測…
『野球少女』10名様 日本最速オンライン試写会ご招待
映画『野球少女』10名様 日本最速オンライン試写会ご招待
トルーマン・カポーティ
1924年9月30日アメリカ、ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ。19歳のときに執筆した…
心理学から観る映画26:異食症はなぜ起こる?
幼児に多く見られると言われる異食症ですが、大人にもその症状がある場合、どんなことが起こっているのでしょうか?今回は映画『Swallow/スワロウ』を題材に考えてみます。
ボーイズ・イン・ザ・バンド
本作は、1968年にニューヨークで上演された、マート・クローリーの舞台演劇“The Boys in the Band(真夜中のパーティー)”が…
マティアス・シュヴァイクホファー
1981年3月11日ドイツ、アンクラム生まれ。『ワルキューレ』(08)で…
『43年後のアイ・ラヴ・ユー』マーティン・ロセテ監督インタビュー
『43年後のアイ・ラヴ・ユー』で、43年越しに再会する男女のラブストーリーを描き上げたマーティン・ロセテ監督。今回のリモートインタビューでは、本作の軸となる愛の物語や、主演のブルース・ダーンとの仕事について伺いました。
パリの調香師 しあわせの香りを探して
ディオールの“ジャドール”をはじめ、数々の香水を作った天才調香師アンヌと、運転手ギヨームの心の触れ合いと…
カン・ドンウォン
1981年1月18日韓国生まれ。2000年にモデルデビューし、テレビドラマ『威風堂々な彼女』で俳優に転身。以降…