イイ俳優セレクション

ユアン・マクレガー

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』ユアン・マクレガー

1971年3月31日イギリス、スコットランド生まれ。高校を中退して劇場のスタッフ兼エキストラとして働き、ロンドンのギルドホール音楽演劇学校在学中に一人芝居を披露しスカウトされたことを機にショービズ界へ。1992年にTVドラマ『カラーに口紅』で主演に抜擢され、1995年ダニー・ボイル監督作『シャロウ・グレイブ』に主演し映画デビュー。翌年に同監督の『トレイン・スポッティング』に主演し一躍スターとなる。その後も主にイギリス映画で活躍していたが、1999年に『スター・ウォーズ』シリーズに出演し、若きオビ=ワン・ケノービ役を演じた。そのほか主な映画出演作に『ムーラン・ルージュ』『ゴーストライター』『フィリップ、きみを愛してる!』『人生はビギナーズ』『砂漠でサーモン・フィッシング』『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『シャロウ・グレイブ』『トレイン・スポッティング』『Emma エマ』『ブラス!』『ナイトウォッチ』『普通じゃない』『ベルベット・ゴールドマイン』『リトル・ヴォイス』『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』『マネー・トレーダー 銀行崩壊』『ムーラン・ルージュ』『ブラックホーク・ダウン』『恋は邪魔者』『ビッグ・フィッシュ』『アイランド』『ステイ』『ウディ・アレンの夢と犯罪』『彼が二度愛したS』『ブローン・アパート』『フィリップ、きみを愛してる!』『天使と悪魔』『ヤギと男と男と壁と』『アメリア 永遠の翼』『人生はビギナーズ』『パーフェクト・センス』『エージェント・マロリー』『砂漠でサーモン・フィッシング』『ジャックと天空の巨人』『インポッシブル』『8月の家族たち』『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』『われらが背きし者』『ジェーン』『MILES AHEAD/マイルス・デイヴィス 空白の5年間』『T2 トレインスポッティング』『美女と野獣』『プーと大人になった僕』『ドクター・スリープ』『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』など

イイ男セレクション/イイ男ポイント

インディペンデンス系の映画でも、超大作でも、主役でも脇役でも、何でもこなしちゃうスターと言えばこの人。親しみのある雰囲気なので善人役が多いですが、『ジェーン』では悪党のボスを演じていて、新鮮です。作品や役柄の幅は広いですが、そのなかでも自分に合った役をちゃんと選んでいる印象で、これからもぶれずにいて欲しいと思います。

Recommended by Myson

©2008 CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION/INCENDIARY LTD.ALL RIGHTS RESERVED
©STUDIOCANAL S.A. 2015
© 2016 Sony Pictures Digital Productions Inc. All rights reserved.
©2018 Disney Enterprises, Inc.
©2019 Warner Bros. Ent. All Right Reserved

関連記事

from 2011/1/23

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作 もういちどみつめる【レビュー】

「18・19歳の厳罰化を目的とした、2022年の少年法改正に対して抱いた疑問から制作を始めました」(映画公式サイト、佐藤慶紀監督)とあるように…

映画『喝采』ジェシカ・ラング 『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  2. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  3. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  4. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作
  5. 映画『果てしなきスカーレット』

PRESENT

  1. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  2. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
  3. 映画『喝采』ジェシカ・ラング
PAGE TOP