OTHERWISE

TAKE先生のメイク講座 produced by トーキョー女子映画部

  • follow us in feedly
  • RSS
メイク講座講師:スペシャル&ビューティー メイクアップアーティスト 今越 壮彦(TAKE)先生

映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』で、「“泣けるサバイバルアクション”で心も顔も綺麗になろう!」部活を行った際に、メイク講座を開いて頂いたTAKE先生。一般の方へのメイク指導はもちろん、プロ養成や、芸能関係でのメイクも担当されています。アメリカの学校でメイクを学び、実は特殊メイクの技術も持っているという異色の経歴。
とてもわかりやすく、優しく教えてくださるので、初めての方でも安心して受けてみてください!

スペシャル&ビューティー・メイクアップアーティスト
今越 壮彦(TAKE)

1996
Joe Blasco Make-up School(アメリカ/ハリウッド)卒業後、フリーランスのメイクアップアーティストとして活動開始
1999
カネボウ化粧品とメイクアップアーティストとして契約
2000
Hair&make 「Office schone」所属
2010
独立を機に「Office TAKEsleepoo」設立
2013
クリスチャン・ディオールへ入社
トラベルリテイル・カウンターマネジャーとして従事
2014
再度フリーランスとして活動開始

Office TAKEsleepoo公式サイトはこちら

メイク講座講師:スペシャル&ビューティー メイクアップアーティスト 今越 壮彦(TAKE)先生

①久しぶりのメイクでもこわくない
“きっちりママメイク”

「結婚、出産を機に忙しさが増し、遠のくメイク…。このままでは、よくないのはわかっていても、どうして良いかわからない」
そんなママさんにオススメ!イメージとバランスを理解するだけで誰でもできる、きっちりママメイクの講座です。

  • 開催日:2019年4月25日(木)開場12:45/開始13:00/終了予定14:30
  • 場所;株式会社TSトーキョー(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5代々木シティホームズ209)→地図
  • 推奨:20代後半〜30代
  • 料金:通常5500円(税込)のところ、今回特別4500円(税込)
  • 最少催行人数:1名
  • 参加可能人数:10名まで
  • 持ち物:メモ、筆記用具(実践ではなく、講義形式ですので、メイク道具は不要ですが、質問したいことがあればお持ちください)。

お申込はこちら  
※ご予約は事前にお支払いの上、お申込の方が優先となります。

②久しぶりのメイクでもこわくない
“おでかけメイク”

「仕事、家事など、忙しさを理由に、いつの間にか適当に済ませてしまうようになったメイク。いざ時間ができて、オシャレして出かけようと思っても、どうもメイクの仕方がわからない」
せっかくのおでかけ時にはいつもと違うメイクをしておでかけしたいというあなたにオススメ!
メイク理論を細分化することでよくわかる、大人の為のお出かけメイクをレクチャーします。

  • 開催日:2019年4月25日(木)開場15:15/開始15:30/終了予定17:00
  • 場所;株式会社TSトーキョー(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5代々木シティホームズ209)→地図
  • 推奨:40代以上
  • 料金:通常5500円(税込)のところ、今回特別4500円(税込)
  • 最少催行人数:1名
  • 参加可能人数:10名まで
  • 持ち物:メモ、筆記用具(実践ではなく、講義形式ですので、メイク道具は不要ですが、質問したいことがあればお持ちください)。

お申込はこちら  
※ご予約は事前にお支払いの上、お申込の方が優先となります。

③ポイントだけおさえれば誰でもできる
“好印象就活メイク”

「今までメイクをしたことがなくて…」「いつものメイクと、就活用のメイクって、変えたほうが良いの!?」「そもそも就活にメイクは必要なの!?」
そんな就活生の疑問に応える講座。ちょっとしたポイントさえ押さえれば、どんな人にもプラスになる、好印象就活メイクです!!

  • 開催日:2019年4月25日(木)開場17:45/開始18:00/終了予定19:30
  • 場所;株式会社TSトーキョー(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5代々木シティホームズ209)→地図
  • 推奨:就活生(特別割引)18歳〜25歳
  • 料金:通常5500円(税込)のところ、今回特別3500円(税込)
  • 最少催行人数:1名
  • 参加可能人数:10名まで
  • 持ち物:メモ、筆記用具(実践ではなく、講義形式ですので、メイク道具は不要ですが、質問したいことがあればお持ちください)

お申込はこちら  
※ご予約は事前にお支払いの上、お申込の方が優先となります。

〈株式会社TSトーキョーの場所詳細〉
最寄り駅は、代々木、新宿、新宿三丁目です。
明治通り沿いの服部栄養専門学校の隣りの白いビルです。


  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作 もういちどみつめる【レビュー】

「18・19歳の厳罰化を目的とした、2022年の少年法改正に対して抱いた疑問から制作を始めました」(映画公式サイト、佐藤慶紀監督)とあるように…

映画『喝采』ジェシカ・ラング 『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ メイソン・テムズ【ギャラリー/出演作一覧】

2007年7月10日生まれ。アメリカ生まれ。

「Kodansha Studios 設立発表会見」野間省伸(株式会社講談社 代表取締役社長)、 クロエ・ジャオ(Kodansha Studios 最高クリエイティブ責任者)、 ニコラス・ゴンダ(Kodansha Studios COO) 映画業界に新風を吹かせられるか?2025新レーベル発足および官民の取組みまとめ

今回は近日発足された新レーベルと、官民の取組みについてまとめて紹介します。

映画『果てしなきスカーレット』 果てしなきスカーレット【レビュー】

細田守が原作、脚本、監督を担当した本作は、16世紀のデンマークの王女、スカーレットが主人公です。細田監督は…

映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ ブラックフォン2【レビュー】

2022年に作られたシリーズ1作目『ブラック・フォン』から4年後を描いた本作でも…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  2. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作
  3. 映画『果てしなきスカーレット』
  4. 映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ
  5. 映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉

PRESENT

  1. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
  2. 映画『喝采』ジェシカ・ラング
  3. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
PAGE TOP