若い世代の声で、 若い映画ファンを育て、映像業界を 盛り上げよう
開講記念!先着100名様無料で受講できます! 【即戦力になるインタビュアー養成講座〜誰も教えてくれないすごく細
Read More
先日『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の宣伝ミーティングをしました! ギャガの方とお会いして緊張気味のメンバー
Read More
今回は、エージェントのハグリ娘が取材を行いました。ページの最後には取材で訪れた吉本興業さんの社内のお写真も掲載
Read More
国外からは、日本の映画市場や映画業界はどう見えている? おこめとパン:学生の頃にやっていて、今のお仕事で役に立
Read More
今回は、エージェントのミミミと、おこめとパンが取材しました。2回に渡ってお届けします。 国際交流
Read More
映画業界は衰退していない!業界が栄えるには… ミミミ:総合的にいろんな方向で展開するにあたってメリット、デメリ
Read More
今回は、エージェントのミミミと、さおりが取材しました。このインタビューは2回に渡ってお届けします。  
Read More
女子大生が! クリスマス映画を 24時間見続ける!? YouTube班、TAKE、おかめ、ハグリ
Read More
こんにちは。学生映画宣伝局 エージェントのcosmosです。 クリスマス企画を始めてから早くも1か月が過ぎ、街
Read More
こんにちは。 学生映画宣伝局のエージェント兼2代目秘書、おこめとパンです。 本格的に空気が冷え、そろそろクリス
Read More
こんにちは。エージェントのミミミです。 今回ご紹介する映画は2007年公開の 『ホリデイ』。 監督は『ハート・
Read More
こんにちは。 学生映画宣伝局のエージェント兼2代目秘書、おこめとパンです。 ハロウィンが過ぎて、世間はすっかり
Read More
大人の社交辞令を逆手に取り、ファミコン雑誌編集部に遊びに行ってバイトをゲットした恐るべき高校1年生 ジャンクハ
Read More
こんにちは!学生映画宣伝局エージェントのmoです。 そろそろ町にも冬のムードが漂いはじめ、毎年恒例の大きなクリ
Read More
プロレスラーをやりながら、映画宣伝の仕事。そして、CGの専門学校へ ジャンクハンター吉田さん:日本に帰ってきて
Read More
こんにちは!学生映画宣伝局エージェント cosmos です。 これから毎週、映画レビューを投稿していきます。読
Read More
今回は、エージェントのサンと、おこめとパンが取材しました。このインタビューは3回に渡ってお届けします。 高校生
Read More
映画は、文化を輸入する役割がある 局長:今みたいにインターネットとかですぐ調べられない時代は、知らないものが出
Read More
今回は、エージェントのらいらいと、moが取材しました。2回に渡ってお届けします。 今は普通に使われている言葉に
Read More
海外セールスをやりたいなら、就職先は日本だけじゃない サン:今までで一番楽しかったのはどんなお仕事でしたか?
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第8弾は、エージェントのサンが担当。今回も2回に渡ってお届けします。 留学中に大
Read More
皆と同じことをやってたら絶対ダメ 局長:今年の作品にトレンドを感じる部分はありましたか? 荒木さん:応募作品を
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第7弾は、エージェントのらいらいと、ミミミが担当します。今回も2回に渡ってお届け
Read More
名だたる監督とすごく近い距離で仕事をしているという実感も おこめとパン:今までのお仕事で一番楽しかった事は何で
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第6弾も、エージェントのおこめとパン、TAKEが担当。2人とも『THIS IS
Read More
どんな映画でも、それを好きな人はいるという観点で魅力探し TAKE:今までした中で一番楽しい仕事は?ご自身の仕
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第5弾は、エージェントのおこめとパン、TAKEが取材しました。今回も2回に渡って
Read More
学生という敏感な時期にたくさんのものに触れて欲しい おこめとパン:学生の頃にやっていて、今お仕事で役に立ってい
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第4弾は、エージェントのおこめとパンが単独で担当しました。2回に渡ってお届けしま
Read More
現在好評発売&レンタル中の海外ドラマ『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』。宣伝を担当
Read More
映画業界は狭いと言われるからこそ、知り合いを作っておくのが大事 TAKE:この業界に入ろうと思ったきっかけ、ど
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第3弾は、エージェントのTAKEが単独で担当しました。2回に渡ってお届けします。
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第2弾後編をお届けします。今回のインタビュー担当は、エージェントの染井と、おこめ
Read More
お待たせしました、【映画業界の方にインタビュー】第2弾!今回のインタビューは、エージェントのおこめとパン、染井
Read More
前回に引き続き、ギャガ株式会社、宣伝プロデューサーの竹本さんのインタビューをお届けします。インタビューを担当し
Read More
【映画業界の方にインタビュー】第1弾!今回から連載がスタートします。いろいろな職種の方に、普段は聞けないお話を
Read More
現在好評発売&レンタル中の海外ドラマ『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』。宣伝を担当
Read More
海外ドラマ『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』トーク&プレビューイベントを行ってから
Read More
2018年2月16日に行った、海外ドラマ『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』トーク&
Read More
2018年2月16日、東京、銀座にある、HANDS EXPO CAFE(ハンズエキスポカフェ)にて、海外ドラマ
Read More
開催までまもない2月某日。メンバーは最終の摺り合わせでミーティングを行いました。前回のミーティングで、当日の役
Read More
2018年2月21日リリースの海外ドラマ『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』の魅力を
Read More
学生映画宣伝局では、2018年2月21日リリースの海外ドラマ『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳
Read More
学生映画宣伝局では、2017年夏から秋にかけて、(以下50音順)KADOKAWA、松竹、20世紀フォックス ホ
Read More
DVDメーカー共同実施課題『ハクソー・リッジ』は、単に“戦争映画”として括られて先入観を持たれると本当にもった
Read More
DVDメーカー共同実施企画では、地方のエージェントも含め、個人単位でも参加できる課題として、『カフェ・ソサエテ
Read More
本作はイケメン俳優の北村匠海と、佐藤寛太も見どころ。女子大生が観た、イケメン注目ポイントを4コマ漫画にしました
Read More
DVDメーカー共同企画で、『ハクソー・リッジ』チームは5名とも女子大生。トーク番組をイメージした構図で魅力を語
Read More
現在、学生映画宣伝局では【DVDメーカー共同実施の2017夏の課題】に取り組んでいますが、地方エージェントも参
Read More
エージェントのエントリーの際に、映画を選んでオススメポイントを書いてもらう設問があります。 これから、エントリ
Read More学生映画宣伝局は新たな運営方法を検討中です。