REVIEW

ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ヒルビリー・エレジ -郷愁の哀歌-』エイミー・アダムス/グレン・クローズ

失業、貧困、ドラッグが蔓延する田舎町で育ったJ.D.ヴァンスの回想記「ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち」を映画化。薬物依存の母(エイミー・アダムス)に翻弄されてきたJ.D.(ガブリエル・バッソ)の人生を振り返り、母や、彼を支えた祖母(グレン・クローズ)、姉(ヘイリー・ベネット)への愛を綴る物語となっています。冒頭は自然豊かなシーンから始まり、家族が仲睦まじい様子も映るのですが、徐々にこの家族の闇が明かされていきます。それでもJ.D.がある時までピュアで優しい子のままなので根が本当に優しい子であるのが充分に伝わってくるのですが、やはり彼もまだ子どもで、劣悪な環境下に順応してしまいそうになります。そんな彼が地元から出て名門イェール大学に入ったのには、どんな経緯があるのか、気になるところですが、後半の描写で、その過程で祖母が大きな影響を与えていたことがわかります。祖母も娘が薬物依存になり、いろいろな葛藤を抱えていますが、同じ過ちを冒すまいと決意し、孫のJ.D.に向き合います。そんな祖母の姿と、祖母の苦労を目にして変わっていくJ.D.の姿、どちらにも胸を打たれます。
そして、大人になったJ.D.の物語も並行して進んでいきますが、地元から出て名門イェール大学に通う彼が大事なインターン面接のさなか、再び母がトラブルを起こしたことで、大きな選択に迫られる様子も描かれています。彼が過去を振り返り、どういう決断を下すのかが本作の肝となりますが、とても難しい決断を彼がどんな思いで下すのか、その意外な結末に、観る側は驚かされつつ救われます。もしこれがフィクションだったら説得力がなかったかもしれませんが、これが実話というところで、とても勇気をもらえます。出会えて良かったと思える1作です。

デート向き映画判定
映画『ヒルビリー・エレジ -郷愁の哀歌-』エイミー・アダムス/ガブリエル・バッソ

J.D.と恋人(フリーダ・ピント)の関係がとても素敵で、彼にとって彼女の存在が最後の砦とも言えます。大事な人の存在がいかにお互いを救うか、本作を観ると実感できます。家族の複雑な問題に大切な人を巻き込むのは避けたいところですが、悩みを打ち明けるだけでも状況が変わるかもしれません。こういう時こそお互いを信頼できるかどうかがその後一緒にいられるかを決めると言っても良いと思いますが、そんなシミュレーションとして本作を一緒に観てみるのも良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ヒルビリー・エレジ -郷愁の哀歌-』グレン・クローズ

薬物依存でなくても、アルコール依存症など、親御さんが問題を抱えていて、本作の主人公J.D.と同じような境遇で悩んでいる人がいたら、ぜひ観て欲しい1作です。家族にとって、自分にとって何が最善か、それを決めるのは本当に難しいし、表面的なことだけ対処してもずっと解決できません。家族だからこそ負の連鎖が続いてしまうということもありますが、それを断ち切るために決断した人の例として本作を観ると、自然に勇気が湧いてくるかもしれません。

映画『ヒルビリー・エレジ -郷愁の哀歌-』エイミー・アダムス/グレン・クローズ

『ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-』
2020年11月24日よりNetflixにて配信中/11月13日より劇場公開
公式サイト

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP