REVIEW

街の上で

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『街の上で』若葉竜也

本作は、下北沢を舞台に、古着屋で働く荒川青を中心に、さまざまな人々の日々を描いた群像劇で、『愛がなんだ』『アイネクライネナハトムジーク』『mellow』『his』など次々と新作を発表し毎度話題をさらう今泉力哉監督が、漫画家の大橋裕之を共同脚本に迎えて作ったオリジナル脚本による作品です。オール下北沢ロケで撮られた作品で、下北沢の空気感を肌で感じられて、映画の世界に自然に没入できます。若葉竜也が演じる主人公の青は古着屋で働いていて、古本が好き。彼女に浮気をされてそのままフラれたばかりの彼は、未練たらたらで日々を過ごしていて、彼の何気ない日常は一見地味なのですが、彼が会う人会う人、一癖も二癖もあって、彼等との可笑しなやり取りが終始笑いを誘います。シーンの至るところで可笑しなセリフがたくさん出てくるのですが、どこか人間の本質を付くところもあって、「何でここでそんなこと言うねん(笑)!」と心でツッコミつつも、現実的な会話の裏にはこういう気持ちが隠されているんじゃないかと、とても親近感を覚えます。そして、うだつが上がらない空気をバンバンに発している青に、「自主映画に出てくれませんか?」と、女性学生監督から声がかかるのですが、青に新たな出会いがやってくるのかと思いきや、意外な展開が待っています。青だけでなく、他のキャラクターもどこかおかしなところがあって、それぞれにうまくいかないところを抱えながら日々を過ごしている姿にほっこりします。若葉竜也は『愛がなんだ』でも本当に良い芝居をしていましたが、本作の初主演も立派に務めています。人という生き物が愛おしくなる物語なので、笑って穏やかな気持ちになりたい人にオススメです。

デート向き映画判定
映画『街の上で』若葉竜也/穂志もえか

恋愛関係がかなりゴチャゴチャしますが、コミカルに描かれていて、ツッコミどころが満載なので、似たような状況を経験したことがあったとしても、気まずくなるを通り越して笑って観られると思います。群像劇なので、誰かしら共感しやすいキャラクターが見つかると思うので、どんな人が観ても楽しめそうです。笑いのツボで相性を占うこともできそうなので、友達以上恋人未満の人や、付き合いたてのカップルで観るのもアリではないでしょうか。マンネリカップルもある意味刺激を得られると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『街の上で』古川琴音

いろいろなキャラクターが出てきて、さまざまな恋愛模様が描かれるので、「自分に合う人ってどんな人だろう」「どんなに好きでもうまくいくとは限らないかも」と、恋愛シミュレーションとして観てもおもしろいと思います。一歩引いて観るとおかしいだろうと思える主張でも、好きな人に言われると受け入れてしまう理不尽な関係も描かれていたり、客観視すると新たな発見、冷静な視点が身に付きそうな場面があります。登場人物も皆さんに近い世代なので、身近なストーリーとして楽しめるでしょう。

映画『街の上で』若葉竜也

『街の上で』
2021年4月9日より全国順次公開
「街の上で」フィルムパートナーズ
公式サイト

©「街の上で」フィルムパートナーズ

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP