REVIEW

女の子の性にまつわる秘密の話

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル

今回は、女性の生き方に“性”が大きな影響を及ぼしたストーリーをご紹介します。実話ベースの作品から、キュートで爽やかな青春物語まで全4作、ぜひ合わせてご覧ください!

セールス・ガールの考現学

映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル

ひょんなことからアダルト・ショップでアルバイトをすることになった大学生のサロールは、店のオーナーでミステリアスな女性カティアと関わるうちにどんどん変化していきます。カティアは性的欲求を軽視してはいけないということ、性的な喜びを若いうちに知るか知らないかでその後の生き方も変わるということをサロールに伝えていきます。
このユニークなアルバイトを通して、さまざまな経験をしたサロールがどんどん綺麗になっていく姿が印象的です。そして、彼女は最後に大切なことに気づき、夢への大きな一歩を踏み出します。一見、性にまつわる話と彼女の夢は直接繋がりませんが、性的欲求や性への関心を重視することが彼女のモノの見方が変わるきっかけになっています。アダルト・ショップという設定が奇抜に思えるでしょうが、実際はとても爽やかでキュートなお話で、女性にぜひ観て欲しい作品です。

映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル

『セールス・ガールの考現学』
2023年4月28日より全国順次公開
公式サイト
センゲドルジ・ジャンチブドルジ監督インタビュー

ガール・ピクチャー

映画『ガール・ピクチャー』アーム・ミロノフ/エレオノーラ・カウハネン/リンネア・レイノ

ミンミ、ロンコ、エマ、3人の女の子の日常を描いた物語。仲良しコンビのミンミとロンコは、ショッピングモールのスムージースタンドでアルバイトをしています。ある金曜日、ロンコは1人の青年に声をかけられますが、何となく誘いを断ってしまいます。一方、ミンミはアイススケーターのエマと運命的に出会います。そんな3人は3回目の金曜日を迎えるまでにドラマチックな日々を経験し、それぞれに自分の恋愛を見つめ直していきます。
恋愛において性的な相性を重視しているロンコ、大人の関係になりつつもお互いに自立も大切だと知っていくミンミとエマの成長する姿はこれから大人になっていく女の子達の好奇心や戸惑いを正直に描いています。今大切にしたいこと、大人になっても大切にしたいこと、両方を考えるきっかけに観て欲しい1作です。

映画『ガール・ピクチャー』アーム・ミロノフ/エレオノーラ・カウハネン/リンネア・レイノ

『ガール・ピクチャー』
2023年4月7日より全国順次公開
PG-12
公式サイト

ベネデッタ

映画『ベネデッタ』ヴィルジニー・エフィラ

17世紀初めに実際にあった修道女ベネデッタ・カルリーニの同性愛についての裁判記録を基に、ポール・ヴァーホーベン監督が映画化。幼い頃から信心深く、常に聖母マリアと対話するかのごとく過ごしてきたベネデッタは6歳の時に修道院に出家します。それから18年後、すっかり大人になったベネデッタは変わらず信心深い修道女として日々を過ごしていましたが、ある1人の少女と出会ったことで、今まで経験したことのない感覚に目覚めます。
ベネデッタには、イエス・キリストからの啓示を受け取る特別な能力が目覚めたような様子と、性に目覚めた様子がほぼ同時に見られます。その2つの大きな変化が後の運命を大きく動かしていきます。修道女としての道に背いているようでいて、もう一方で深く信じるからこその突飛な行動にも見えて、真相はベネデッタ本人にしかわからないといえます。ただ、他の人間は絶対にしないであろう選択をする彼女を見ていると、やはり信心深さは並でないことがわかります。宗教と性、一見遠いところにある2つの要素が、人間を強く突き動かすものとして同時に描かれている点で、実はとても近いものであるようにも感じます。

映画『ベネデッタ』ヴィルジニー・エフィラ

『ベネデッタ』
2023年2月17日より全国順次公開中
R-18+
実話ベース
公式サイト

私、オルガ・ヘプナロヴァー

映画『私、オルガ・ヘプナロヴァー』ミハリナ・オルシャニスカ

1973年7月10日、チェコスロバキアの首都プラハの中心地で路面電車を待つ人々をトラックで轢き、8人を死亡、12人を負傷させた22歳のオルガ・ヘプナロヴァーの実話を映画化。オルガは1975年に絞首刑に処せられ、チェコスロバキアでは最後に死刑が執行された女性とされています。
オルガには自殺願望があり、映画では彼女が強い孤独感に苛まれていた様子が描かれています。また、その背景には彼女のセクシャリティも大きく関わっていたことも映画からうかがえます。いかなる理由も多くの人を犠牲にした理由にはなりませんが、彼女が抱えていたセクシャリティの問題や、上手くいかない恋愛関係は、彼女の行動に大きく影響したのかもしれないと考えると、当時も社会的に大きなインパクトを与えた出来事であっただろうと想像できます。

映画『私、オルガ・ヘプナロヴァー』ミハリナ・オルシャニスカ

『私、オルガ・ヘプナロヴァー』
2023年4月29日より全国順次公開
実話ベース
公式サイト

TEXT by Myson

© 2021 Sengedorj Tushee, Nomadia Pictures
© 2022 Citizen Jane Productions, all rights reserved
© 2020 SBS PRODUCTIONS – PATHÉ FILMS – FRANCE 2 CINÉMA – FRANCE 3 CINÉMA

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  2. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  3. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  4. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  5. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP