REVIEW

生きる LIVING【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『生きる LIVING』ビル・ナイ

これは、黒澤明監督の『生きる』をリメイクした作品で、ノーベル賞とブッカー賞を受賞したカズオ・イシグロが脚本を務めています。ビル・ナイが演じる主人公ウィリアムズは、長年役所に勤めていましたが、ある日余命宣告を受けます。残りの人生を本当の意味で「生きたい!」と感じたウィリアムズでしたが、いざ決意してもどうしたらよいのかわかりません。そんななか、役所の職員の中でも楽しそうに働いていたマーガレット(エイミー・ルー・ウッド)に街でばったり出くわし、彼女と過ごす時間の中で徐々に、最期を迎えるまでの時間をどう過ごすべきかに気付いていきます。
本作は主人公の最期の輝ける瞬間を描いているだけではなく、とても現実的な面も映し出しています。人は余命がわかったところで、それまでの生き方をすぐに変えることはできません。また、先人からそのことを教わり、直後に生き方を真似ようとしたとしても、“日常”に毒されて空虚な毎日を送り、またその日常が空虚であることにすら気付かなくなってしまう恐ろしさを物語っています。だからこそ、物語に込められたメッセージを届けようという強い意志が伝わってきます。これは主人公と同じ老年者に向けた作品というだけではなく、若者にこそ向けた作品であるともいえて、ある種のクライマックスの後に描かれるシーンの重みを感じさせます。

デート向き映画判定
映画『生きる LIVING』ビル・ナイ/エイミー・ルー・ウッド

自分の人生観を振り返る機会を与えてくれるストーリーなので、これからの人生を共に生きようと思える相手と観て、感想を話し合うと良いでしょう。一方で、惰性で交際を続けているカップルは、このままではいけないと思うかもしれません。カップルとしてそれを望むか望まぬかは抜きにして、何らかの刺激はもらえると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『生きる LIVING』ビル・ナイ

キッズやティーンの皆さんにとってはまだピンとこない部分もあると思います。ただ、高校生や大学生など、まもなく社会に出ていく皆さんにはこれからの日々をできるだけ大切に生きるために頭の片隅に置いておいて欲しいことが本作には描かれています。興味を持ったらぜひ観てみてください。

映画『生きる LIVING』ビル・ナイ

『生きる LIVING』
2023年3月31日より全国公開
東宝
公式サイト

© Number 9 Films Living Limited


関連作

『生きる』黒澤明監督版

ブルーレイ&DVD発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  2. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  3. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  4. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  5. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP