NEWS

新作和風スイーツ登場!【ARUARU海ドラDiner】はティータイムやディナーもオススメ

  • follow us in feedly
  • RSS
【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)

海ドラファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、3月27日(月)より新作スイーツが登場します!今回は気になる新メニュー紹介のほか、トーキョー女子映画部スタッフオススメのスイーツや、ダイナーの雰囲気にマッチしたカクテルなどをご紹介します。

【概要】
■タイトル:ARUARU海ドラDiner(あるある海ドラダイナー)
■開催期間:2023年3月10日(金)~4月9日(日) 
 ※3/31(金)、4/7(金)のみ休業
■開催場所:「Mixalive TOKYO」内9階「Live Cafe Mixa」(東京都豊島区東池袋1-14-3)
■営業時間:12:00~21:00(ラストオーダー及び最終入店20:30)
■入場料:フリー入場(お席をご利用の方は1ドリンク1フード制)
公式サイト 公式Twitter
■プロデュース:トーキョー女子映画部
■ご協力企業(DVDメーカー、CS放送、配信サービス等)はこちら
★トークコンテンツ→ゲスト詳細紹介
★店内コンテンツなど全容はこちら
★フードメニュー一例などはこちら

和風テイストの新作スイーツ登場!

サムライデザート(カップデザート):440円(税込)

【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)


抹茶シロップ、抹茶ホイップ、白玉、プチシュー、大学芋、チェリー、ホイップ、海ドラDinerプリントクッキーを組み合わせた和風テイストのカップデザート。ティータイムや食後にぴったりのちょうど良いサイズ感のスイーツです!

★オススメポイント
他のスイーツメニューに比べるとよりリーズナブル&小さめのサイズなので、ティータイムや食後のもう一品としてオススメ。コーヒーや紅茶とも相性抜群です。

その他の【ARUARU海ドラDiner】オススメスイーツ

ダイナースタイル パンケーキ:880円(税込)

【ARUARU海ドラDiner】ダイナースタイル パンケーキ

パンケーキ、プリン、ホイップの組み合わせはスイーツ好きにとって、間違いなしの組み合わせです!

アメリカンドーナツ(2個):770円(税込)

【ARUARU海ドラDiner】アメリカンドーナツ(2個)

カラフルなドーナツは写真映えしますよ〜。こちらはテイクアウトも可能です!!

ビッグサイズ アイスクリームカップ:1,320円(税込)

【ARUARU海ドラDiner】ビッグサイズ アイスクリームカップ

アイスをこんなに贅沢に食べられる機会はありません!海ドラのあるあるシーンを想像しながらお召し上がりください。

ノーマルサイズ アイスクリーム:660円(税込)

【ARUARU海ドラDiner】ノーマルサイズ アイスクリーム

「ビッグサイズだと少し多いかも?」という方に向けてノーマルサイズもご用意しています。これなら食後のもう一品でも行けそうですね!

パンチボールをはじめ、各種アルコール類もご用意

1日の終わりはダイナーで1杯いかがでしょうか?

パーティーサイズは3〜4人で楽しめます。「パンチボール」はカシス系の味で、「フレッシュモヒート」はミントが利いた清涼感を味わえます。どちらもフルーツたっぷりでとても美味しいですよ。こちらはノンアルもご用意しています!

“海ドラあるある”なドリンクを片手に海ドラポスターに囲まれて飲むと、よりテンションが上がります!

今回ご紹介した以外にも【ARUARU海ドラDiner】にはさまざまなメニューが揃っています。
★他のフードメニュー一例などはこちら

【ARUARU海ドラDiner】メニュー

ランチはもちろん、ティータイムやディナータイムも楽しめるメニューが豊富に揃っているので、ぜひご都合に合わせて来店し、【ARUARU海ドラDiner】でのひとときをお楽しみください。


2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施!

【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)

【概要】
■【ARUARU海ドラDiner】海ドラファン交流イベント
■主催:トーキョー女子映画部
■日時:2023年4月2日(日)14:00から受付/14:30頃から16時まで
■場所:「Mixalive TOKYO」内9階「Live Cafe Mixa」(東京都豊島区東池袋1-14-3)
★1ドリンク1フード制です。
★性別、年齢不問。お友達、ご家族とのご参加も可。小学生以下の方は保護者ご同伴でご参加をお願いいたします。
★当日飛び入り参加も可能ですが、準備の関係でなるべく事前にお申込をお願いします。
★特にご招待状などは発行しません。当日はお名前をお伺いし、リストにて受付させていただきます。
※イベントは予定通り実施します。

【EVENT MENU】
■好みの海外ドラマピッタリさんを探せゲーム
■チーム対抗クイズ大会
■集合写真(ご希望の方のみ)
■トークタイム

<参加申し込み方法>
1;entaposに飛びます(回答のためにentaposに登録は不要です)。
2:「250562」で検索
3:該当アンケートが表示されます。必要事項にご入力・送信をお願いいたします。

多くの海外ドラマファンの皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

TEXT by Shamy

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『けものがいる』レア・セドゥ けものがいる【レビュー】

毎度ながら前情報を入れずに観て、最初のシーンで「?」、次のシーンでも「?」となりながら、徐々に…

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット 『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『けものがいる』レア・セドゥ 『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

映画『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

生き別れた兄弟のような関係、ニコラス・ウィンディング・レフン、小島秀夫がプラダ青山店にて展覧会【SATELLITES】を開催!

ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会【SATELLITES】が、プラダ青山店にて2025年4月18日から8月25日まで開催されます。開催を記念して、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫がトークイベントを行いました…

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン マインクラフト/ザ・ムービー【レビュー】

「2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻」している大人気ゲーム“マインクラフト”(通称:マイクラ)が…

映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は【レビュー】

いつもの通り、前情報を極力入れずに本編を観て、特に独特なセリフと掛け合いが…

映画『52ヘルツのクジラたち』小野花梨 小野花梨【ギャラリー/出演作一覧】

1998年7月6日生まれ。東京都出身。

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理 パリピ孔明 THE MOVIE【レビュー】

REVIEW発行部数240万部を超える同名コミックを原作とし、最終回放送時はSNSトレンド…

Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー アドレセンス【レビュー】

物語はまだ13歳の少年ジェイミー・ミラー(オーウェン・クーパー)が殺人容疑で…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン
  3. 映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実
  4. 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理
  5. Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー

PRESENT

  1. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
  2. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  3. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
PAGE TOP