NEWS

さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

  • follow us in feedly
  • RSS
「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

「こんな場所があったらいいな」という思いのもと、多くの方、多くの企業のご協力により実現しオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本ダイナーでは、さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」を店内でのみ上映いたします。本記事では、豪華なトークゲストの皆様をご紹介!合わせて、トーキョー女子映画部スタッフの滞在日も発表します。

【概要】
■タイトル:ARUARU海ドラDiner(あるある海ドラダイナー)
■開催期間:2023年3月10日(金)~4月9日(日) 
 ※3/31(金)、4/7(金)のみ休業
■開催場所:「Mixalive TOKYO」内9階「Live Cafe Mixa」(東京都豊島区東池袋1-14-3)
■営業時間:12:00~21:00(ラストオーダー及び最終入店20:30)
■入場料:フリー入場(お席をご利用の方は1ドリンク1フード制)
公式サイト 公式Twitter
■プロデュース:トーキョー女子映画部
■ご協力企業(DVDメーカー、CS放送、配信サービス等)はこちら
★フードメニュー一例などはこちら

店内のみで上映!「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」6種

※トークコンテンツ6種は週ごとに時間帯を変えて上映予定です。上映スケジュールは追って本サイトで告知いたします。

ニューヨークを舞台にした海外ドラマのファッションあるある

ファッションクリエイティブディレクター、ディーエスエスアール代表取締役 本間英俊氏

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト:本間英俊氏

ニューヨークを舞台に描かれる人気海外ドラマ3作品を例に、ファッションについて語っていただきました。スーツをカッコ良く着こなす弁護士達のドラマ、頭脳明晰な犯罪者がFBIの協力をするドラマ、音楽界で栄光を勝ち取った一家の愛憎劇を描いたドラマを取り上げています。(約47分)

ディーエスエスアール公式サイト

本間英俊氏PROFILE

1997年より、ファッションモデルとして活動開始。2001年、アパレルデザイン会社ディーエスエスアールを23歳で設立。2009年から、フィリピン、香港、中国へ単身で渡り、海外での生産拠点を開拓する。クライアントには、「ユナイテッドアローズ」、「ジャーナルスタンダード」、「イエナ」などの好感度セレクトショップから、「nikoand…」や「B.Cストック」などの大型モールセレクトショップをもつ。
自身が手掛けるシューズブランド「LOSVEGA(ロスベガ)」は、これまでグラミー賞を6度受賞したThe Black Eyed Peasのメンバーも新作発売に足を運ぶ。2010年、当時大河ドラマ『龍馬伝』の主演、福山雅治氏のカウントダウンライブの衣装のデザインを担当。2012年より、表参道ヒルズ、ギンザシックス、新宿伊勢丹に出店するブランド「junhashimoto(ジュンハシモト)」でアートディレクションを務める。英国最高級車「ASTON MARTIN」や、モダンラグジュアリーホテル「CONRAD TOKYO」などコラボレーション企画運営を手掛け、ブランディングとECマーケティングを主戦場とする。2016年にレディスブランド「Juemi」のクリエイティブディレクターとして参画し、2019年には共同代表に就任。
2020年よりディレクター金光みり愛による「PRIVEVE」をスタート。2022年からROLAND氏とともに株式会社MINIMUSを設立。「一着しかいらない服」をコンセプトに、大量生産大量消費を目的としないものづくりをすすめる。
(有限会社ディーエスエスアール公式サイトより引用・抜粋)

本間英俊氏からスペシャル・プレゼント!

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト:本間英俊氏「PRIVEVE」

女子に人気のブランド「PRIVEVE」通販サイトで1万円以上お買い上げの方に2000円分のクーポンをプレゼント!【ARUARU海ドラDiner】で上映される本間氏のトークコンテンツの最後にクーポンコードを発表しますのでメモをお忘れなく。クーポンは下記の通販サイトで期間限定でご利用いただけます。

クーポンご利用可能期間:2023年3月10日(金)〜4月30日(日)

①【ARUARU海ドラDiner】で上映される本間氏のトークコンテンツの最後に発表されるクーポンコードをメモしておいてください。
②PUFF Designs「PRIVEVE」の通販サイトにアクセス  
③購入したい商品を「カゴ」に入れる
④会員登録またはAmazonアカウントでログイン
⑤ご注文手続きのところでクーポンコードを入力する画面が出てきます。その際にコードを正確にご入力ください。


職業的特徴が表れるメイクあるある

メイクアップ・アーティスト、オフィス・テイクスリーポー代表 今越壮彦(TAKE)氏

メイク講座講師:スペシャル&ビューティー メイクアップアーティスト 今越 壮彦(TAKE)先生

妻であり母であり弁護士である主人公のドラマと、FBI捜査官が活躍するドラマを例に、職業に合わせてメイクで自分をどう見せるのかというお話をしていただきました。10代で渡米しアメリカの学校でメイクを学んだご経験をもとに、アメリカの映像業界でのメイクさんの立場やギャランティなど裏話も聞けますよ。(約59分)

Office TAKEsleepoo公式サイト 
Personal Beauty Lesson Market(キヤノンマーケティングジャパン株式会社) 
カフェトーク

今越壮彦(TAKE)氏PROFILE

1996年、Joe Blasco Make-up School(アメリカ/ハリウッド)卒業後、フリーランスのメイクアップアーティストとして活動開始。1999年、カネボウ化粧品とメイクアップアーティストとして契約。翌年、Hair&make「Office schone」に所属し、2010年に独立し、「Office TAKEsleepoo」を設立した。2013年、クリスチャン・ディオールへ入社し、トラベルリテイル・カウンターマネジャーとして従事。2014年からは再度フリーランスとして活動。(Office TAKEsleepoo公式サイトより引用・抜粋)


不気味な世界観の海外ドラマ・インテリアあるある

インテリアデザイナー、有限会社ドグマデザイン代表 TOKKEY氏

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト:TOKKEY氏

長く続く連続ドラマでは、キャラクター達の部屋も重要な役割を果たしています。TOKKEY氏は、コスプレイヤーとしても活動されていて、どのコスプレも並外れたクオリティの高さで某大型コミコンでは記念撮影を求める人達で行列ができるほどです。そんなTOKKEY氏が好む不気味な世界観のドラマに登場するキャラクターの間取りやインテリアについてお話いただきました。(約48分)
そして今回は、海外ドラマの間取りとインテリアを数多く掲載されている「イエマガ」さんにもご協力をいただきました。スクリーンに表示するのは、小野まどか氏・イエマガ編集部さんによる「海外ドラマの間取りとインテリア」の記事です。

TOKKEY氏PROFILE

職業はインテリアデザイナー、趣味はコスプレ。職業柄もあってかこだわり出すと止まらず、衣装もメイクも本格的。遂には某スーパーヒーローの超リアルなコスプレで「THE911&PORSCHE MAGAZINE(ポルシェマガジン)2021年10月号」の表紙や中面を飾りました。

小野まどか氏・イエマガ編集部著「海外ドラマの間取りとインテリア」(エクスナレッジ)をプレゼント!

【ARUARU海ドラDiner】店内のくじ引きで、抽選で5名様にこちらの書籍をプレゼント。お気に入りのキャラクターがどんなお部屋に暮らしているのか、かなりリアルに想像できる内容となっています。海ドラファンには嬉しくてたまらない1冊!

書店もしくはAmazonでもご購入いただけます→こちら


映画界&海外ドラマ界あるある

「DVD&動画配信でーた」編集長 西川亮氏

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト:「DVD&動画配信でーた」編集長 西川亮氏

海外ドラマ隆盛で映画界からも続々と大物がドラマ界に進出しています。ドラマをきっかけに人気が再燃した俳優や、ドラマがきっかけで大ブレイクした俳優のお話、ドラマを手掛ける大物映画監督など、映画のお話も織り交ぜて自由なトークを繰り広げております。何度となく映画のお話にも脱線しながらの気楽なおしゃべりは、隣のテーブルで盛り上がってるおしゃべりを聞く感覚でお楽しみください。(約70分)

「DVD&動画配信でーた」公式サイト

「DVD&動画配信でーた」PROFILE

「DVD&動画配信でーた」2023年3月号表紙

映像ソフトや新作映画、動画配信情報が詰まったNO.1映像エンタメ誌。

<2023年3月号内容紹介>
【特集】
真説スティーヴン・スピルバーグ 『フェイブルマンズ』/『シャザム!~神々の怒り~』お騒がせ半人前ヒーローまたまた見参!/ジョージ・ミラー the ストーリーテラー 『アラビアンナイト 三千年の願い』/スピンオフで楽しむ『スター・ウォーズ』の世界 『マンダロリアン』シーズン3 /第95回アカデミー賞 混戦を制するのは!?/でーた恐怖劇場 P.O.V.ホラー進化論 『女神の継承』
【新作BD&DVD】
80年代ジャッキー・チェン最強ガイド 『プロジェクトA』『ポリス・ストーリー/香港国際警察』ほか/『ザ・メニュー』『シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME』
【新作劇場映画】
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ダニエルズ キー・ホイ・クァン/『エンパイア・オブ・ライト』サム・メンデス オリヴィア・コールマン/ 『逆転のトライアングル』リューベン・オストルンド/ 『ブラックライト』 リーアム・ニーソン

Amazonで購入する


海外ドラマファンあるある

海外ドラマブログ「冬来いよ」、YouTubeチャンネル「心はウェスタロス」:KEN氏

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト:KEN氏

今回お話いただく内容ももちろん、KEN氏のブログ名、YouTubeチャンネル名からお察しの通り、あの大人気海外ドラマのお話です。シーンのお話をしていると、「何章の何話目」とすぐに出てくるのが本当にスゴい!「感動したシーンはもう500回は観て毎回泣いた」とおっしゃるくらい、あのシリーズを知り尽くすKEN氏に、作品の魅力やファンあるあるについて語っていただきました。原作も網羅されているので、さまざまな角度からのお話が聞けますよ。(約65分)

海外ドラマブログ「冬来いよ」 YouTubeチャンネル「心はウェスタロス」

KEN氏PROFILE

『ゲーム・オブ・スローンズ』全73話を解説するブログ「冬来いよ」を運営。Twitterアカウント【GameOfThronesJP】では『ゲーム・オブ・スローンズ』に関連するニュースを発信中。相方のKyamieとともにトークを繰り広げるYouTubeチャンネル「心はウェスタロス」では前日譚ドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の1話ごとの解説や考察を行っている。


人気ドラマの仕掛け人&“シカゴ”シリーズあるある

NBCユニバーサル・エンターテイメント 本宿謙氏

海外ドラマの命運を握るといっても過言ではないショーランナーに焦点を当てたお話と、NBCユニバーサル・エンターテイメントさんの作品の中でも今一番熱い“シカゴ”シリーズについてお話いただきました。届ける側の方だからこそ知る貴重なお話は必聴です。(約31分)

“シカゴ”シリーズ
『シカゴ・ファイア』シーズン1~9DVDリリース中
『シカゴP.D.』シーズン1~8DVDリリース中
『シカゴ・メッド』シーズン1~3DVDリリース中
NBCユニバーサル・エンターテイメント

© 2020-2021 Universal Studios. All Rights Reserved.
© 2020-2021 Universal Studios. All Rights Reserved. 
© 2019 Universal Studios. All Rights Reserved.

NBCユニバーサル・エンターテイメントPROFILE

NBCユニバーサル・エンターテイメント:ロゴ

『HEROES/ヒーローズ』『SUITS/スーツ』『Dr.HOUSE/ドクター・ハウス』『ダウントン・アビー』など、さまざまなジャンルを網羅。さらに、消防隊員&救急救命士が活躍する『シカゴ・ファイア』、警察官が主人公の『シカゴP.D.』、病院が舞台の『シカゴ・メッド』と、ジャンルをまたいで1つの世界観を構築する“シカゴ”シリーズも人気。

NBCユニバーサル・エンターテイメント【海外ドラマ】公式サイト

「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」上映スケジュール

※夜の回の上映は途中であっても閉店時間で終了となります。

「ARUARU海ドラDiner」202303トーク上映スケジュール1
「ARUARU海ドラDiner」202303トーク上映スケジュール2
「ARUARU海ドラDiner」202303トーク上映スケジュール3

トーキョー女子映画部マイソン&シャミは下記の日程でお店におります!

トーキョー女子映画部ロゴ

トーキョー女子映画部のロゴが入ったTシャツもしくはジャケットを着ております。お気軽に話しかけてください!こちらも話しかけちゃいます(笑)。

3/15(水)13:30〜15:00
3/21(火・祝)12:00〜14:00
4/2 (日)13:00〜16:00
その他、不定期に出没予定です。

【ARUARU海ドラDiner】は接客でも海外ドラマあるあるトーク!?

【ARUARU海ドラDiner】フードメニュー

ご来店の皆様に海外ドラマの世界観を存分に味わっていただきたいと考え、フードやドリンクのサービスを行うスタッフもムードを演出する衣装で接客します。そして服装だけでなく接客時には、海外ドラマでよく聞くセリフも言ってくれますよ!ぜひ大きなリアクションでお応えください(笑)。

ご来店の記念に!海ドラKING&海外ドラマ キャラなりきりフォトブース

「海外ドラマが大好き!」という思いを讃える海ドラKINGフォトブースでぜひ記念撮影を。さらに、海外ドラマのジャンルとして定番の職業になりきることができる簡単なコスプレもご用意しています。ぜひフォトブースでの写真撮影もお楽しみください!

【ARUARU海ドラDiner】では、ぜひ海外ドラマファンの皆様同士でおしゃべりを楽しんでいただきたいと思っています。トーキョー女子映画部スタッフのマイソンとシャミも皆様と交流できるのを楽しみにしています。期間中はぜひ何度でもお越しください!

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  2. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
  3. 映画『リライト』池田エライザ
PAGE TOP