NEWS

海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

  • follow us in feedly
  • RSS
【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。トーキョー女子映画部スタッフのマイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

【概要】
■タイトル:ARUARU海ドラDiner(あるある海ドラダイナー)
■開催期間:2023年3月10日(金)~4月9日(日) 
 ※3/31(金)、4/7(金)のみ休業
■開催場所:「Mixalive TOKYO」内9階「Live Cafe Mixa」(東京都豊島区東池袋1-14-3)
■営業時間:12:00~21:00(ラストオーダー及び最終入店20:30)
■入場料:フリー入場(お席をご利用の方は1ドリンク1フード制)
公式サイト 公式Twitter
■プロデュース:トーキョー女子映画部
■ご協力企業(DVDメーカー、CS放送、配信サービス等)はこちら
★トークコンテンツ→ゲスト詳細紹介
★フードメニュー一例などはこちら

「Mixalive TOKYO」の6階に上がるとまずはメインビジュアルがお出迎え。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

6階から9階の「Live Cafe Mixa」に向かうまでの階段にはさまざまな海ドラポスターがズラリ。これだけでワクワクが増します!

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

【ARUARU海ドラDiner】の店内には、さまざまな海ドラ作品の予告編やトークコンテンツ「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」が上映されるスクリーンが正面にあり、壁面やテーブルにはズラリとポスターが並んでいます。まさに海ドラ好きにはたまらない空間が広がっています。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

座席は1人〜4人掛けがあるので、お一人でも、ご友人やご家族とご一緒でも楽しめます!

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

こちらは「海ドラKINGフォトブース/海外ドラマ キャラなりきりフォトブース」。ほとばしる海ドラ愛をお持ちの方は皆、海ドラキングです!ぜひ撮影をどうぞ。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

マイソン&シャミも早速なりきり写真を撮影してみました!海ドラキング仕様のコスチュームをはじめ、警察官、S.W.A.T.、医者、囚人などさまざまな衣裳を用意しています。ぜひ皆さんもなりきって撮影をお楽しみください。

各セットメニューに付くIDカードは、こんな感じで顔写真付きで提供されます。顔写真は、事前に用意してもその場で撮ってもOKです。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

満足度抜群のフード&ドリンクメニューも豊富に揃えています。どのメニューもテーブルクロスと雰囲気がマッチしているので、食べる前の撮影もお忘れなく!

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

「モンスターホットドック」のソーセージはまさにモンスターサイズ!ぜひ大きな口を開けてお召し上がりください。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

「パンチボール」は、フルーツたっぷりでとても美味しかったです!パーティーサイズをオーダーして、何人かでシェアすると海ドラの世界観をより堪能できますよ。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

こちらはセットに付く「アメリカンドーナツ」と「海ドラDinerプリントクッキー」。単品でも購入可能なので、お土産にもオススメです。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

そして、本ダイナーの魅力の1つともいえる“海外ドラマあるあるトーク”の接客も体験してきました。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン、接客

今回は「お待たせ!フレッシュモヒートよ。Have a nice day!」と言っていただきました。思わず笑顔になってしまう“海ドラあるある接客”は本ダイナーでしか味わえない貴重な体験です。皆さんが来店された際にはどんな“海ドラあるあるトーク”が飛び出すのか、お楽しみに!

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン、接客

こちらは、日本最大の音楽・映画・ドラマ他公式グッズストア【PGS】による海外ドラマ公式グッズ特別販売コーナー。魅力的な商品がたくさん並んでいるので、お気に入りを探してみてください。

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

いかがでしたでしょうか?一度ではなかなか堪能しきれないほど魅力的な要素がたくさんあるので、ぜひ何度も足を運んで“海ドラあるある”の世界に浸ってください。【ARUARU海ドラDiner】は、3月10日(金)~4月9日(日)で開催!皆様のご来店お待ちしています!


「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」上映スケジュール

ゲスト紹介はこちら

※夜の回の上映は途中であっても閉店時間で終了となります。

「ARUARU海ドラDiner」202303トーク上映スケジュール1
「ARUARU海ドラDiner」202303トーク上映スケジュール2
「ARUARU海ドラDiner」202303トーク上映スケジュール3

トーキョー女子映画部マイソン&シャミは下記の日程でお店におります!

トーキョー女子映画部ロゴ

トーキョー女子映画部のロゴが入ったTシャツもしくはジャケットを着ております。お気軽に話しかけてください!こちらも話しかけちゃいます(笑)。

3/15(水)13:30〜15:00
3/21(火・祝)12:00〜14:00
4/2 (日)13:00〜16:00
その他、不定期に出没予定です。

TEXT by Shamy

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『パリタクシー』クリスチャン・カリオン監督インタビュー 『パリタクシー』クリスチャン・カリオン監督インタビュー

不愛想なパリのタクシー運転手が、偶然92歳のマダムを乗せたことをきっかけに、人生が大きく動いていく様子がドラマチックに描かれた映画『パリタクシー』。今回は本作のクリスチャン・カリオン監督にオンライン取材させていただきました。劇中に描かれている家庭内暴力の問題や、大きく年の離れた主人公達の関係をどう見せたかったのか直撃しました。

映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル 『セールス・ガールの考現学』女性限定試写会 5組10名様ご招待

映画『セールス・ガールの考現学』女性限定試写会 5組10名様ご招待

映画『せかいのおきく』黒木華/寛一郎/池松壮亮 せかいのおきく

江戸末期の東京で生きる、22歳のおきく(黒木華)、中次(寛一郎)、矢亮(池松壮亮)の3人の若者の物語。おきくは…

映画『AIR/エア』マット・デイモン/ジェイソン・ベイトマン AIR/エア

ナイキの“エア ジョーダン(Air Jordan)”誕生秘話。いくつかの逸話…

映画『エスター ファースト・キル』イザベル・ファーマン エスター ファースト・キル

1作目の『エスター』の結末がどっひゃーとなるナイスなオチだっただけに…

映画『トリとロキタ』パブロ・シルズ/ジョエリー・ムブンドゥ トリとロキタ

ダルデンヌ兄弟が監督を務める本作は、第75回カンヌ国際映画祭で75周年記念大賞を受賞しています。物語の主人公は…

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』カール・アーバン カール・アーバン

1972年6月7日ニュージーランド、ウェリントン生まれ。地元で舞台やテレビ、映画への出演をし…

【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート) 新作和風スイーツ登場!【ARUARU海ドラDiner】はティータイムやディナーもオススメ

海ドラファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、3月27日(月)より新作デザートが登場します!今回は気になる新メニュー紹介のほか、トーキョー女子映画部スタッフオススメのスイーツや、ダイナーの雰囲気にマッチしたカクテルなどをご紹介します。

映画『生きる LIVING』ビル・ナイ 生きる LIVING

これは、黒澤明監督の『生きる』をリメイクした作品で、ノーベル賞とブッカー賞を受賞したカズオ・イシグロが脚本を務めています…

【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX 4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート) 新作和風スイーツ登場!【ARUARU海ドラDiner】はティータイムやディナーもオススメ

海ドラファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、3月27日(月)より新作デザートが登場します!今回は気になる新メニュー紹介のほか、トーキョー女子映画部スタッフオススメのスイーツや、ダイナーの雰囲気にマッチしたカクテルなどをご紹介します。

【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX 4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ) 【ARUARU海ドラDiner】絶賛営業中!くじ引きで当たる海外ドラマ豪華グッズ紹介とこぼれ話

海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、海外ドラマに登場するフードやドリンクが楽しめるのはもちろん、くじ引きも引けちゃうんですよ!今回はくじ引きで当たる豪華グッズやこぼれ話をご紹介。

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン 海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本日3/9がプレオープンとなり、トーキョー女子映画部スタッフ、マイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合 さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

「こんな場所があったらいいな」という思いのもと、多くの方、多くの企業のご協力により実現しオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】…

「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル 海外ドラマファンが集う場所【ARUARU海ドラDiner】で、海外ドラマの楽しさを提供する多数の企業がコラボ!

多くの企業様にご参加いただいて、さまざまな海外ドラマのポスターや予告編で彩りたい。【ARUARU海ドラDiner】のそんな思いを叶えてくださった企業を今回ご紹介します。

ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX “あるある”がテーマ。語り合いたい「海ドラ好き」に贈る 日本初!海外ドラマPopupコンセプトカフェ、東京・池袋の「Mixalive TOKYO」にて開催

日本初の海外ドラマコンセプトカフェを、「トーキョー女子映画部」のプロデュースにより、2023年3月10日(金)~4月9日(日)の期間限定で開催します。

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

REVIEW

  1. 映画『せかいのおきく』黒木華/寛一郎/池松壮亮
  2. 映画『AIR/エア』マット・デイモン/ジェイソン・ベイトマン
    AIR/エア

  3. 映画『エスター ファースト・キル』イザベル・ファーマン
  4. 映画『トリとロキタ』パブロ・シルズ/ジョエリー・ムブンドゥ
    トリとロキタ

  5. 映画『生きる LIVING』ビル・ナイ
    生きる LIVING

  6. 映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー
    ザ・ホエール

  7. 映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ
  8. 映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ
    ロストケア

  9. 海外ドラマ『THE LAST OF US』ペドロ・パスカル/ベラ・ラムジー
    THE LAST OF US

  10. 映画『シャザム!~神々の怒り~』ザッカリー・リーヴァイ

PRESENT

  1. 映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル
  2. 中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー
  3. 映画『銀河鉄道の父』役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯
PAGE TOP