ドラマ

タイトルと予告編で観たくなる韓国ドラマランキング2022年秋号

  • follow us in feedly
  • RSS
韓国ドラマ『赤い袖先』ジュノ(2PM)/イ・セヨン

韓国ドラマは、ユニークなタイトルが多いということで、今回はタイトルと予告編に着目して観たいドラマを選び、ランキングにしました。

<ランキング決定の道のり>
1:俳優、監督等の情報を伏せた上でタイトルだけで観たくなる作品を選抜
2:選抜した作品がどんなドラマかを公式サイトで確認
3:予告編を観てどれがより観たくなったかをランキングにする

今回は、24作品(ページ下参照)のタイトルだけを見て、下記の8作品に絞りました。

  • 『シスターズ』
  • 『工作都市~欲望のワルツ~』
  • 『ホームタウン-消される過去-』
  • 『恋のプログラミング~ダメ男の見分け方~』
  • 『先輩、その口紅塗らないで』
  • 『赤い袖先』
  • 『大丈夫じゃない大人たち~オフィス・サバイバル~』
  • 『だから俺はアンチと結婚した』

今回の【タイトルと予告編で観たくなる韓国ドラマランキング】

いつもなら上記作品の公式サイトを見た上で、さらに5作品に絞るのですが、今回は「どれも気になって選べない」ということで、そのまま8作品でランキングを作成しました。

予告編を観てのコメント

1位『赤い袖先』

韓国ドラマ『赤い袖先』ジュノ(2PM)/イ・セヨン

2022年10月5日よりブルーレイ&DVD発売
公式サイト 参考予告編はこちら

  • 主人公がイ・サン(朝鮮王朝に実在した第22代目の王)というだけでおもしろそう。
  • 2PMのジュノが役のイメージに合っている。
  • イ・セヨンは他にも出演作が多い人気俳優。本作の活躍にも期待。
  • 衣装が豪華!
  • 賞を総なめにしていて、既に話題沸騰!本国の視聴率も高いなど、いろいろな好条件が揃っている。
  • 韓流ドラマファンは既にチェック済みの方が多いのでは?

2位『ホームタウン-消される過去-』

韓国ドラマ『ホームタウン-消される過去-』ユ・ジェミョン/オム・テグ/ハン・イェリ

2022年9月17日よりBS12トゥエルビにて放送中
公式サイト 参考予告編はこちら

  • 連続殺人犯、テロ、カルト集団など、気になる要素が盛りだくさん。
  • キャストが演技派揃い!
  • カッコ良いキャラよりアクの強い個性的なキャラが揃っている。
  • 兄役のチョ・ギョンホの不気味な雰囲気が良い味を出している。

同率3位『工作都市~欲望のワルツ~』

韓国ドラマ『工作都市~欲望のワルツ~』スエ/キム・ガンウ/ キム・ミスク

2022年9月6日よりHuluにて配信中
公式サイト 参考予告編はこちら

  • お金にまつわる物語で、それに合ったキャストが揃っている。
  • 期待を裏切らない展開になるのでは?ドロドロ要素も楽しみ。
  • 予告編に登場した「国を揺るがす嫁姑問題」のキャッチが気になった。一体どんなことが起きるの!?

同率3位『だから俺はアンチと結婚した』

韓国ドラマ『だから俺はアンチと結婚した』チェ・テジュン/スヨン(少女時代)

2022年10月30日よりLaLa TVにて放送開始
公式サイト 参考予告編はこちら

  • 主演のチェ・テジュンとスヨン(少女時代)が魅力的!
  • 韓国ドラマの俳優は全体的に演技力が高く、誰が悪役か善役かパッと見ではわからないので、本作にも期待。
  • ツンデレ男子がだんだんと女子にメロメロになるという王道のストーリーが安心して楽しめそう。
  • 予想を裏切るような展開もあるのでは?

5位『先輩、その口紅塗らないで』

韓国ドラマ『先輩、その口紅塗らないで』ロウン(SF9)/ウォン・ジナ

2022年9月21日よりBSテレ東にて放送中/U-NEXTにて配信中
BSテレ東公式サイト U-NEXT視聴ページ 参考予告編はこちら

  • 皆カッコ良くて、美しいので、目の保養になりそう。
  • 三角関係部分がドロドロしそうな予感。
  • 予告編を観ているだけでむず痒くなったので、1人でニヤニヤしながら観たい。
  • 自分に自信がなければ言えない、できない言動が多くて、またニヤリ。非現実を楽しめそうな作品。
  • 予告編で内容がかなりわかったので、もう少し出し惜しみしても良いと感じた。でも、ある程度内容を知ることで安心感を持つ人もいそう。

6位『大丈夫じゃない大人たち~オフィス・サバイバル~』

韓国ドラマ『大丈夫じゃない大人たち~オフィス・サバイバル~』チョン・ジェヨン/ムン・ソリ/イ・サンヨプ

2022年10月6日よりBS-TBSにて放送開始
番組サイト
DVD Vol.1~ Vol.16 好評レンタル中
発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
公式サイト 参考予告編はこちら

  • 演技派俳優が勢揃い。
  • 大人のお仕事ドラマという身近なテーマが描かれている点に期待。
  • 予告編でかなり見せ込んでいたので、これ以上どんな展開があるのか気になった。

7位『シスターズ』

Netflixドラマ『シスターズ』キム・ゴウン/ナム・ジヒョン/パク・ジフ他

2022年9月3日よりNetflixにて配信中
公式サイト 参考予告編はこちら

  • 世界観が豪華。
  • 姉妹の価値観の違いがドラマチックに展開するのでは?
  • 予告編がコンパクトだったので、謎が多く期待が膨らんだ。

8位『恋のプログラミング~ダメ男の見分け方~』

韓国ドラマ『恋のプログラミング〜ダメ男の見分け方〜』ソン・ハユン/イ・ジュニョン

2022年9月20日より日テレプラスにて放送中/U-NEXTにて配信中
日テレプラス公式サイト U-NEXT視聴ページ 参考予告編はこちら

  • ダメ男を成敗するストーリーに期待。
  • 皆でお酒を片手に観たら楽しそう。
  • “ダメ男”というキーワードがフックになる人とそうでない人と両方いそう。
タイトルと予告編で観たくなる韓国ドラマランキング

今回の候補作品

※以下、今回候補として挙げた2022年9月3日から10月30日配信or放送開始の作品です。

『花様年華~人生が花になる瞬間~』
『ただひとつの愛』
『シスターズ』
『田舎街ダイアリーズ』
『工作都市~欲望のワルツ~』
『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』
『ナルコの神』
『私の国』
『ホームタウン-消される過去-』
『マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~』
『オクニョ~運命の女~』
『恋のプログラミング~ダメ男の見分け方~』
『最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~』
『先輩、その口紅塗らないで』
『ピオラ花店の娘たち』
『僕を溶かしてくれ』
『赤い袖先』
『MIRACLE/ミラクル』
『大丈夫じゃない大人たち~オフィス・サバイバル~』
『100日の郎君様』
『ポッサム~愛と運命を盗んだ男~』
『おかえり~ただいまのキスは屋根の上で!?~』
『悪の花』
『だから俺はアンチと結婚した』

韓国ドラマはタイトルに特徴的なものが多く、選んでいる段階から楽しくて、他の欧米のドラマとは違う魅力を発見することができました。また、「予告編の長さや内容の見せ込み具合によって、作品の印象が変わる」という話題も挙がり、予告編の重要性も改めて感じました。韓国ドラマを観たいけど、何を観たら良いかわからないという皆さんは、ぜひ今回の結果を参考にしてみてください。

今回の編集メンバーPROFILE

クリス from トーキョー女子映画部正式部員
ブロガー(アメブロ)
インスタ隆盛前はモニターでいろんなものを試しまくって記事にしていた。今は映画と本の感想メイン。元々は洋画ファンだったが近頃は韓国ドラマの方がおもしろく思える。ブルース・リーとオーランド・ブルームに永遠の愛を捧げている。

シャミ from 編集部
映画好きの両親の影響で、子どもの頃から映画に興味を持つ。ジャンルは、人間ドラマやラブコメが特に好き。その他にもSF、刑事もの、ゾンビ系など幅広く鑑賞している。韓国ドラマは、テレビ放送されていた『美男ですね』を観て気になり始める。まだまだ詳しくないため、近年は『梨泰院クラス』や『イカゲーム』などを中心に開拓中。

マイソン from 編集部
父の影響で幼少の頃から映画を観て育つ。観る映画やドラマはジャンルも製作国も規模も問わない。韓流ドラマで最初にハマったのは『宮廷女官チャングムの誓い』。韓国映画はよく観るが、韓流ドラマはまだ数を観られておらず、周囲の先輩韓流ドラマファンからいろいろオススメを教えてもらっているところである。

※商品情報は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

©2021MBC
© STUDIO DRAGON CORPORATION
© JTBC Studios Co., Ltd. all rights reserved.
© Godin Media and Warner Bros. (Korea) Inc.
© JTBC Studios Co., Ltd. all rights reserved.
©2020MBC

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル ぼくらの居場所【レビュー】

カナダのトロント東部に位置するスカボローを舞台に、さまざまな背景を抱えた3組の親子の姿を…

映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師【レビュー】

第二次世界大戦下のドイツに実在した牧師、ディートリヒ・ボンヘッファーは、ナチスに支配された教会やユダヤ人達を救おうと奮闘…

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』SUMIRE 佐藤菫【ギャラリー/出演作一覧】

1995年7月4日生まれ。東京都出身。

映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング プレデター:バッドランド【レビュー】

おもしろい!いろいろユニーク!“プレデター”シリーズは…

映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ モンテ・クリスト伯【レビュー】

アレクサンドル・デュマ・ペールの傑作小説「巌窟王」を映画化した本作は…

映画『秒速5センチメートル』松村北斗 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年10月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年10月】のアクセスランキングを発表!

映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一 旅と日々【レビュー】

つげ義春の「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『ケイコ 目を澄ませて』『夜明けのすべて』などを手がけた三宅唱監督が映画化…

映画『風のマジム』肥後克広 肥後克広【ギャラリー/出演作一覧】

1963年3月15日生まれ。沖縄県出身。

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  2. 映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー
  3. 映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング
  4. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  5. 映画『秒速5センチメートル』松村北斗

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP