REVIEW

EO イーオー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『EO イーオー』

EOという名の灰色のロバを主人公にしたこの物語は、ロバの数奇な旅を通して人間のさまざまな姿を映し出しています。EOはサーカス団でカサンドラと一緒に芸を披露して暮らしていましたが、あることがきっかけでサーカス団から連れ出されてしまいます。その後も転々とするEOは、訪れる先々でさまざまな人間に遭い、時に振り回されながらも“我が道”を進んでいきます。
映画の公式資料によると、本作でEOを演じたロバは全部で6頭だそうです。6頭のロバの性格はさまざまで予測不能な状況での撮影は大変だったといいます。だから、カメラがロバの動きに合わせていったそうです。劇中では、EOはとても可愛く、賢く映っているのですが、背景にはそういった苦労があったんですね。EOはセリフを言わないながらも何かを語っているような奇跡的なシーンがあります。そんなシーンの数々はこういった苦労から生まれているのだと思うと、なお感慨深いです。
本作では、放浪するEOの周囲に現れる人間の自然な姿が映し出されています。相手がロバだからこそ、人間のそのままの姿が映し出されているように見えて、言葉で語らずとも多くを語っていて見事です。そして、EOの優雅な姿と比べると、人間がとても滑稽に見えてきます。一方、のらりくらりとした展開に気を抜いていたら、突然ショッキングな出来事が起きたり、イザベル・ユペール演じる貴婦人が貫禄たっぷりで登場したり、独特な空気感も魅力です。戦後のヨーロッパ映画界を代表する巨匠イエジー・スコリモフスキ監督による7年ぶりの作品をぜひご堪能ください。

デート向き映画判定
映画『EO イーオー』サンドラ・ジマルスカ

特別デート向けというわけではありませんが、好きな人と一緒に観て気まずいことはないので、2人とも興味があればデートで観るのもアリでしょう。ただ、派手な展開がそれほどないので、普段、起伏が激しい映画しか観ていない方を誘うには向いていないかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『EO イーオー』ロレンツォ・ズルゾロ

観て感じ取るタイプの作品で、ファミリー向けの動物映画とは少し違います。EOが可愛くて賢いので、観ていて癒される部分がありつつ、ショッキングな出来事でテンションが急に変わるところもあり、中学生くらいになってから観るほうが良いと思います。

映画『EO イーオー』

『EO イーオー』
2023年5月5日より全国公開
ファインフィルムズ
公式サイト

© 2022 Skopia Film, Alien Films, Warmia-Masuria Film Fund/Centre for Education and Cultural Initiatives in Olsztyn, Podkarpackie Regional Film Fund, Strefa Kultury Wrocław, Polwell, Moderator Inwestycje, Veilo ALL RIGHTS RESERVED

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP