REVIEW

ウェルカム トゥ ダリ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ウェルカム トゥ ダリ』ベン・キングズレー/バルバラ・スコヴァ/アンドレア・ペジック

クスッと笑える冒頭シーンから序盤までは、ダリ(ベン・キングズレー)と妻のガラ(バルバラ・スコヴァ)の破天荒な暮らしぶりに驚かされながら、全般的には切ないラブストーリーといえます。アーティストとして生きるダリの成功と苦悩の裏には、妻ガラがいて、ガラの存在が支えでもあると同時に悩みの種でもあります。ダリのミューズであるガラは、マネージャーとしてもダリを支えますが、一方で若い歌手に大金を貢いでいます。ダリも若い美女を脇に置き、夫婦はお互いにやりたい放題でバランスを取っているように見えながら、それぞれに孤独を簡易的に埋めていて、特にダリにとってはガラでなければ埋められない部分が多いことが伝わってきます。ガラはガラで自分の存在意義を確かめているような節もあり、とても複雑な2人の関係が描かれています。
芸術家の創作活動がいかに過酷であるか、芸術家がいかに孤独であるかは、ダリに限らず、これまで制作されてきた他の画家の映画でも描かれてきました。本作は、ダリの妻ガラにも焦点を当てている点で、芸術家のパートナーの苦悩や孤独を浮き彫りにしています。ガラの散財ぶりにハラハラしながら、ふと吐露されるガラの本音を聞くと、彼女の気持ちもわからなくもありません。そして、現代に本作が作られたことで、ガラに対する共感も得られる時代になったのではないかと思える部分があります。ガラが貢いでいたのがお金という点では少し共感にハードルを感じる部分も否めないものの、ダリを影で支えてきたガラの手に残るものがお金しかなかっただけで、もしも違う時代に彼女が彼女自身の才能を別で発揮できることがあったなら、また違った存在の示し方をしたのかもしれません。
本作はジェームズ(クリストファー・ブライニー)という名の美しい青年の目を通して描かれていて、観る方によって感情移入する人物も変わるでしょう。さまざまな捉え方で楽しんでください。

デート向き映画判定
映画『ウェルカム トゥ ダリ』ベン・キングズレー/アンドレア・ペジック

気まずいほどではありませんが、セクシャルな話題も出てくるので、相手の反応が読めない初デートでは避けたほうが良いかもしれません。固い絆で結ばれつつも、歪な関係に陥っている夫婦の物語です。この関係で幸せなのかどうかは本人達にしかわかりませんが、1つの夫婦の在り方として参考にしつつ、自分達の人生観、恋愛観を見直すきっかけにしてはどうでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ウェルカム トゥ ダリ』エズラ・ミラー

いろいろな経験をして、いろいろな人に出会って、恋愛も経験してから観たほうが、一層本作のストーリーに感情移入できると思います。また、ダリってどんな絵を描いた人なのか知った上で本作を観たほうが、一層楽しめるでしょう。美術に興味がある方はもちろん、クリエイター、アーティストを目指す方も観てみてください。

映画『ウェルカム トゥ ダリ』ベン・キングズレー/バルバラ・スコヴァ/クリストファー・ブライニー/エズラ・ミラー

『ウェルカム トゥ ダリ』
2023年9月1日より全国公開
PG-12
キノフィルムズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2022 SIR REEL LIMITED

TEXT by Myson

本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キリエのうた』アイナ・ジ・エンド/松村北斗/広瀬すず キリエのうた

人の生きる力を感じる物語。そして、他人を…

映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』カーラ・デルヴィーニュ カーラ・デルヴィーニュ

1992年8月12日イギリス、ロンドン出身。バーバリー、ステラ・マッカートニー、シャネル、H&Mなどのキャンペーンやランウェイでモデルとして活躍し…

映画『ベルファスト』ジュード・ヒル イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年9月】

“イイ俳優セレクション”【2023年9月】のアクセスランキングを発表!

映画『オクス駅お化け』シン・ソユル オクス駅お化け

本作は、チョン・ヨンギが監督を務め、脚本はイ・ソヨンと、日本からは高橋洋、白石晃士が加わり…

映画『禁じられた遊び』橋本環奈 橋本環奈(はしもと かんな)

1999年2月3日生まれ。福岡県出身。2011年、是枝裕和監督作『奇跡』で…

中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』ディン・ユーシー/ポン・シャオラン 中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

『アンダーカレント』今泉力哉監督インタビュー 『アンダーカレント』今泉力哉監督インタビュー

2004年から2005年にかけて「月刊アフタヌーン」で連載されていた豊田徹也の伝説的漫画を実写化した『アンダーカレント』…

映画『月』宮沢りえ

原作は、実際に起きた障がい者殺傷事件をモチーフにして2017年に発表された辺見庸の同名小説…

映画『フラッシュオーバー 炎の消防隊』ドゥー・ジアン フラッシュオーバー 炎の消防隊

冒頭からかなり危険度の高い救出劇が繰り広げられるので、一瞬にして…

映画『ロスト・フライト』ジェラルド・バトラー/マイク・コルター 『ロスト・フライト』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ロスト・フライト』一般試写会 10組20名様ご招待

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『キリエのうた』アイナ・ジ・エンド/松村北斗/広瀬すず
    キリエのうた

  2. 映画『オクス駅お化け』シン・ソユル
  3. 映画『月』宮沢りえ

  4. 映画『フラッシュオーバー 炎の消防隊』ドゥー・ジアン
  5. 映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』ディン・ユーシー/ポン・シャオラン
  2. 映画『ロスト・フライト』ジェラルド・バトラー/マイク・コルター
  3. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
PAGE TOP