REVIEW

グッド・ドクター 名医の条件

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン3』フレディ・ハイモア

シーズン3

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン3』フレディ・ハイモア

今回はショーンの恋愛模様がガッツリ描かれていきます。自閉症のショーンは、手を繋いだり、スキンシップが苦手。でも、好きな人とのコミュニケーションを取りたくないわけではありません。他の人と同じようにしたくてもできないもどかしさがショーンにも相手にもあって、2人がどうやってそういう壁を乗り越えていくのかが、本作の見どころの1つとなっています。そして、その一つひとつをクリアしていく毎にショーンが無邪気に喜ぶ姿がとても可愛いんです。例にもれずとてもプライベートな話題もあっけらかんと周囲にストレートに話す様子や、逆に周囲が慌てる様子も笑えます。一方、今シーズンではショーンが親と向き合う姿も映し出されています。とても悲しい思い出がつきまとう関係性にショーンがどう向き合うのかにも要注目です。
そういった葛藤があるなかで、ショーンの恋愛を含め人間関係がまた大きく動いていきます。終盤ではショーンだけでなく、周囲のキャラクター達にも大きな試練が訪れ、とてもドラマチックにストーリーが展開していくので、ハラハラドキドキやウルウルせずには観られません。今シーズンでも、ショーンが医師としても人間としても大きく成長する姿が観られるので、感動要素がいっぱいですよ。次シーズンもすごく楽しみです!

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン3』フレディ・ハイモア/ニコラス・ゴンザレス/アントニア・トーマス/タムリン・トミタ/フィオナ・グーベルマン/ウィル・ユン・リー/クリスティーナ・チャン/ペイジ・スパラ/ヒル・ハーパー/リチャード・シフ

『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン3』
2021年2月3日発売&レンタル開始、1月6日よりデジタル配信開始
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト

© 2019, 2020 Sony Pictures Television Inc. and Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

TEXT by Myson


シーズン2

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン2』フレディ・ハイモア

自閉症でサヴァン症候群を持つショーンは、シーズン1では、外科レジデントとしてやっていけるかどうかというところからスタートしましたが、天才的な記憶力と驚異的な空間認知能力によって、他の外科医が見落としている原因に気付いたり、治療法、手術法を思いつくなど、大活躍をし、自ら居場所を確保しました。そんなショーンの今シーズンの最大の課題は、コミュニケーション。外科レジデントとして患者の応対をする場合はもちろん、プライベートでも友情、恋愛と、大変な苦労を強いられます。思いついたことは何でもストレートに発言するショーンには裏表がなく、そこが彼の魅力ではありますが、彼にとって他の人の建前的な態度や嘘は理解するには複雑です。そんな周囲の人達を細かく観察し“人間研究”する姿は時にとてもチャーミングで笑いを誘うこともあれば、どうしても理解できなくて苦しむ姿は涙を誘います。

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン2』フレディ・ハイモア/検索結果 ウェブ検索結果 ダニエル・デイ・キム

今シーズンの終盤では、本シリーズに製作総指揮として名を連ねていた俳優のダニエル・デイ・キムが登場。彼が演じる外科部長がショーンに大きな試練をもたらすことで、さらなるショーンの成長ぶりが観られます。ほんとにフレディ・ハイモアの演技が見事で、ショーンがかわいくてしょうがない!声を出して笑っちゃうようなシーンもあれば、涙がこぼれるのを止められないシーンもあり、本当に心が洗われます。心のオアシスが欲しい方はぜひ観てください。

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン2』フレディ・ハイモア/ニコラス・ゴンザレス/アントニア・トーマス

『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン2』
2019年12月25日DVD発売&レンタル開始、デジタル配信中
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト

© 2018, 2019 Sony Pictures Television Inc. and Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

TEXT by Myson


シーズン1

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1』フレディ・ハイモア

人気の海外ドラマ『Dr.HOUSE』のデイヴィッド・ショアと、『Hawaii Five-0』のダニエル・デイ・キムが、2013年に韓国で作られたドラマ『グッド・ドクター』をハリウッド版としてドラマ化。主演は、名子役として知られているフレディ・ハイモアで、もうすっかり大人になった彼が、サヴァン症候群で天才的な空間認知能力と記憶力を持つ自閉症の青年ショーン・マーフィを演じています。ショーンは、ハンディを抱えながら、外科医を目指すレジデントなので、医療現場という人間の複雑な心情に向き合わなければいけない状況にたくさん遭遇します。同時に病院内、プライベートの人間関係でも、いろいろな苦労があり、普段皆が当たり前にやり過ごしている事柄でも、ショーンは不思議に思ったり、矛盾を感じて、周囲に思ったことをそのままぶつけるので、観ている側もハッとさせられます。ショーンがすごくピュアで、孤独で、辛い過去などを抱えながら、成長していく姿に、私はほぼ毎回泣いて観てました(笑)。

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1』リチャード・シフ/ボー・ガレット

ショーンの弟もこれまたすごく優しい子で、兄弟のエピソードもすごくエモーショナルに描かれています。特に5話「偽りの希望」では、いつも自分を守ってくれた弟に対する兄の優しい気持ちが投影されていて、ラストは号泣ものです。そして、ショーンが天才的な空間認知能力と記憶力で、他の人が見落とすところに気付き、患者を救っていく展開も本作の見どころとなっています。周囲のキャラクター達もとても魅力的で、一見悪役かと思いつつ、それぞれの言い分も理解できて、切なくても何らかの形で救いが出てくる点でも観ていて心地良い作品です。フレディ・ハイモアの演技が本当に見事でリアル過ぎて、よくぞこんな難しい役をこうして演じられるなと感動しつつ、笑えるシーンも結構あるので、すごく心が和みます。私はこのドラマが続く限りずっと観続けます!

海外ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1』フレディ・ハイモア/リチャード・シフ/ニコラス・ゴンザレス/アントニア・トーマス/チュク・モデュー/ボー・ガレット/ヒル・ハーパー/タムリン・トミタ

『グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1』
2018年12月5日DVD発売&レンタル開始、デジタル配信中
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト

© 2017, 2018 Sony Pictures Television Inc. and Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX 4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー ザ・ホエール

愛するパートナーを失ったことで過食し、272kgの巨体になってしまったチャーリー(ブレンダン・フレイザー)は…

映画『リトル・マーメイド』ハリー・ベイリー おとぎ話の多様性

誰もが知っているおとぎ話も時代や作る人によってさまざまに描かれ、多様性があります。この特集では、キ…

映画『ハンサン ―龍の出現―』オク・テギョン オク・テギョン

1988年12月27日韓国生まれ。2008年に2PMのメンバーとしてデビュー。『シンデレラのお姉さん』で…

映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ マッシブ・タレント

数々のヒット作、名作に出演し名声を得たニコラス・ケイジは…

映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ ロストケア

本作は、日本の介護問題に鋭く切り込んだ葉真中顕の第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作を…

映画『オットーという男』プレミア、トム・ハンクス、トルーマン・ハンクス トルーマン・ハンクス

1995年12月26日アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。父はトム・ハンクス…

映画『ハンサン ―龍の出現―』キム・ソンギュン キム・ソンギュン

1980年7月5日韓国生まれ。演劇“ロミオとジュリエット”でデビューし…

海外ドラマ『THE LAST OF US』ペドロ・パスカル/ベラ・ラムジー THE LAST OF US

2013年にPlayStation®3専用タイトルとして発売され、全世界で200部門以上のゲームアワードを受賞した人気ゲーム“The Last of Us”を原作とする…

中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー 『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  2. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  3. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  4. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル

おすすめ記事

【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX 4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ) 【ARUARU海ドラDiner】絶賛営業中!くじ引きで当たる海外ドラマ豪華グッズ紹介とこぼれ話

海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、海外ドラマに登場するフードやドリンクが楽しめるのはもちろん、くじ引きも引けちゃうんですよ!今回はくじ引きで当たる豪華グッズやこぼれ話をご紹介。

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン 海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本日3/9がプレオープンとなり、トーキョー女子映画部スタッフ、マイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合 さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

「こんな場所があったらいいな」という思いのもと、多くの方、多くの企業のご協力により実現しオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】…

「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル 海外ドラマファンが集う場所【ARUARU海ドラDiner】で、海外ドラマの楽しさを提供する多数の企業がコラボ!

多くの企業様にご参加いただいて、さまざまな海外ドラマのポスターや予告編で彩りたい。【ARUARU海ドラDiner】のそんな思いを叶えてくださった企業を今回ご紹介します。

ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX “あるある”がテーマ。語り合いたい「海ドラ好き」に贈る 日本初!海外ドラマPopupコンセプトカフェ、東京・池袋の「Mixalive TOKYO」にて開催

日本初の海外ドラマコンセプトカフェを、「トーキョー女子映画部」のプロデュースにより、2023年3月10日(金)~4月9日(日)の期間限定で開催します。

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

REVIEW

  1. 映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー
    ザ・ホエール

  2. 映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ
  3. 映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ
    ロストケア

  4. 海外ドラマ『THE LAST OF US』ペドロ・パスカル/ベラ・ラムジー
    THE LAST OF US

  5. 映画『シャザム!~神々の怒り~』ザッカリー・リーヴァイ
  6. 映画『コンペティション』ペネロペ・クルス/アントニオ・バンデラス/オスカル・マルティネス
  7. 映画『零落』斎藤工
    零落

  8. 映画『わたしの幸せな結婚』目黒蓮(Snow Man)/今田美桜
  9. 映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』クリス・パイン/ミシェル・ロドリゲス/ジャスティス・スミス/ソフィア・リリス
  10. 映画『The Son/息子』ヒュー・ジャックマン/ローラ・ダーン/ゼン・マクグラス
    The Son/息子

PRESENT

  1. 中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー
  2. 映画『銀河鉄道の父』役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯
  3. Huluプレミア『ジンクスの恋人』ソヒョン(少女時代)/ナ・イヌ
PAGE TOP