REVIEW

ブリーディング・ラブ はじまりの旅【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』ユアン・マクレガー/クララ・マクレガー

REVIEW

ユアン・マクレガーとクララ・マクレガー、実の親子が共演する本作は、「クララから最愛の父へ送った1つのラブレター≪脚本≫」をきっかけに生まれました。クララは本作で、製作と共同脚本も務めています。映画公式資料によると、ユアンは「実生活では22年間連れ添った妻と離婚、5年後の再婚の際に娘クララが猛反対したことが大きな話題に」なり、クララとの疎遠な時期を経て本作で共演を果たしたようです。そしてユアンは、クララから送られた脚本について「物語の美しさに度肝を抜かれた。(私たちの)実際の話ではないけれど、私たちのことを感じられる内容だったんだ」と語っています。

映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』クララ・マクレガー

本作は、問題を抱える娘としばらく疎遠だった父のロードムービーです。ターボの愛称で呼ばれる娘(クララ・マクレガー)はある問題を抱えていて、父(ユアン・マクレガー)とどこかに向かっています。ぎこちない空気の2人は、道中で時に心の距離を縮めては、時に激しい感情をぶつけ合います。そんななか、娘は旅の本当の目的を不意に知ってしまい、親子の信頼関係が問われます。

映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』ユアン・マクレガー/クララ・マクレガー

前述のとおり、マクレガー親子のお話ではありませんが、エッセンスとして取り入れられている部分があると知った上で観ると、一層感慨深いです。ユアンとクララの2人の空気感にも、やはり実際の親子にしか出せないであろう独特なものを感じます。マクレガー親子の貴重な姿をぜひご覧ください。

デート向き映画判定

映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』クララ・マクレガー

父と娘のお話なので、ロマンチックなムードになるようなタイプの映画ではありませんが、逆にカップルで観て気まずいことはありません。自然に家族に思いを馳せるきっかけとなるストーリーなので、お互いの家族の話をするきっかけになるかもしれません。また、子どもがいる夫婦にとっては、成長した子どもとの関係を客観視する機会にできるのではないでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』ユアン・マクレガー

心がすれ違ったままで苦しんできた親子の物語なので、敢えて親子で観るのもアリでしょう。各々が心の中で抱えていた思いを知り、心がほどけていく様を描いているので、最近家族との会話が少なくなっている状況なら、余計に感情移入できると思います。一緒に観るのは気まずいとしても、1人で観て、相手の立場になって気持ちを汲み取る機会になると思います。

映画『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』ユアン・マクレガー/クララ・マクレガー

『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』
2024年7月5日より全国公開
PG-12
ロングライド
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©2024 SOBINI FILMS, INC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年6月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  2. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  3. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  4. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  5. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP