REVIEW

バズ・ライトイヤー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『バズ・ライトイヤー』

“トイ・ストーリー”シリーズで、アンディ少年のお気に入りのおもちゃとして登場する“バズ・ライトイヤー”は、実はアンディの大好きな映画の主人公だったという背景があり、本作はまさにその映画にあたります。これまでおもちゃとして見ていたバズが人間として登場する映画ってどんな風に見えるのだろうと思っている方もいるかもしれませんが、前述の設定からすると、意外に違和感なく観られます。そして、アンディが大好きになるくらいですから、バズはカッコ良くないといけないわけですが、本作のバズは過酷な任務に挑み、責任感と正義感が強く、しっかり憧れの対象となるようなキャラクターとして描かれています。でも、完璧なヒーローというわけではなく、最初は孤独に戦いながら、失敗を重ねてチームワークを学んでいく姿が描かれていて、そういった点で共感を呼ぶ面も持っています。
登場するキャラクターも個性的で、特に猫型ロボットのソックスがキュートです。全体的に思った以上に実写ノリのSFアクションという雰囲気なので、ソックスが癒やしと笑いを届けてくれる存在となっています。私は日本語吹き替え版で観ましたが、バズを演じた鈴木亮平、イジーを演じた今田美桜の声はピッタリと役にハマっています。オリジナル(字幕版)はクリス・エヴァンスがバズの声を演じているので、洋画ファンとしては字幕版にも魅力を感じます。
本作は“トイ・ストーリー”シリーズとして観るのも良し、真っ新な気持ちで観るのも良しの作品です。逆に本作から観て、“トイ・ストーリー”シリーズを観るとどう見えるのかも気になるところです。“トイ・ストーリー”シリーズを観たことがない方は、敢えてその順番で観ると、アンディ少年と同じ気持ちで観られるのではないでしょうか。いずれにしても、本作を観る前、観た後に“トイ・ストーリー”シリーズを再度振り返ると、一層楽しめそうです。

デート向き映画判定
映画『バズ・ライトイヤー』

老若男女楽しめる作品なので、どんなカップルのデートでも安心して観られます。“トイ・ストーリー”シリーズを知らなくても全く問題はなく、本作から観る方、“トイ・ストーリー”シリーズをよく知っている方が一緒に観ると、お互いにどんな印象を受けたのかで鑑賞後の会話が盛り上がりそうです。“トイ・ストーリー”シリーズを予習、復習したくなったら、その分デートの回数も増えて一石二鳥ですね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『バズ・ライトイヤー』

本作では、バズが自分の失敗、仲間の失敗とどう向き合うのかを描いており、ストーリーの重要な部分となっています。チームワークとは何ぞやということを考えるきっかけにできると思うので、ぜひお友達やチームメイトと一緒に観て欲しいです。また、キッズの皆さんは、“トイ・ストーリー”でバズ・ライトイヤーのおもちゃを大事にしているアンディ少年と同じような気持ちで本作を楽しむことができるのではないでしょうか。子ども心に本作を観た上で、改めて“トイ・ストーリー”シリーズを観てみると、“トイ・ストーリー”の世界も一層身近に感じられそうです。

映画『バズ・ライトイヤー』

『バズ・ライトイヤー』
2022年7月1日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

© 2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP