REVIEW

キャラクター

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『キャラクター』菅田将暉/Fukase(SEKAI NO OWARI)

絵を描く才能はピカイチだけれど、リアルな悪役キャラクターを生み出せないでいた主人公の山城圭吾(菅田将暉)が、ある日偶然殺人現場に出くわしてしまったことから、運命の歯車が狂い出す物語。殺人犯が出てくるということで、ある程度の怖さは皆さん覚悟されると思いますが、後半は想像以上に激しい描写が続きます。ラストの壮絶さから、観終わった後は誰かと話したくなる作品なのですが、極力何も知らないで観たほうが楽しめるので、ここでは詳細を書くのは我慢しますね(笑)。
ただ1つ言っても大丈夫なところでは、菅田将暉、Fukaseの演技が迫力満点なところ。特に今作が俳優デビュー作となるFukaseは強烈なサイコパスを見事に演じていて、すごく不気味で本当に怖いです。さすがアーティストは表現の仕方が何であれ、表現力が豊かでリアルなんだなと思いました。今後の俳優活動も楽しみです。
そして、普通なら伏線が回収されていく様子が心地良いのですが、本作は伏線が回収されてしまうと恐ろしい展開になるのではとゾクゾクさせられます。また、“キャラクター”というタイトルが持つ意味がラストでさらに深くなり、人には自分が何者であるかを知りたいという欲求や、人に存在を知って欲しいという欲求があることを認識させられます。見どころが豊富で、見応えも抜群なので、ぜひ最初から最後までハラハラドキドキを満喫してください。

デート向き映画判定
映画『キャラクター』菅田将暉/高畑充希

怖い映画が苦手な人を誘うのは控えたほうが良いですが、2人ともジャンル問わずに観るというカップルならデートで観るのもアリでしょう。これが自分達だったらと想像するとゾッとする展開があり、身を寄せ合って怖さを共有できるかもしれません。終始緊張感があり鑑賞後は良い意味でドッと疲れると思うので、他の予定は入れずに今日は映画鑑賞だけという日に観るのが良いでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『キャラクター』菅田将暉/小栗旬

PG-12なので小学生以下の皆さんも大人同伴でなら観られますが、子どもには結構刺激が強く、怖い内容なので、せめて中学生になってから観るほうが良さそうです。作品的には若い方に好まれると思うので、ティーンの皆さんは友達を誘って、心の中でワーキャー言いながら楽しんでください。ただし怖がりさんがいる場合は、昼間に観ることをオススメします。

映画『キャラクター』菅田将暉/Fukase(SEKAI NO OWARI)/高畑充希/中村獅童/小栗旬

『キャラクター』
2021年6月11日より全国公開
PG-12
東宝

© 2021 映画「キャラクター」製作委員会

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  2. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  3. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  4. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  5. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP