REVIEW

グロリア 永遠の青春【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『グロリア 永遠の青春』ジュリアン・ムーア/ジョン・タトゥーロ

本作はジュリアン・ムーアが名匠セバスティアン・レリオ監督の『グロリアの青春』(2014)に惚れ込みリメイクされた作品で、ジュリアン・ムーアが自ら主演と製作総指揮を務めています。主人公のグロリアは、離婚経験があり子育ても落ち着いたアラフィフ女性で、昼間は仕事、夜はクラブで踊るといった自由な生活を謳歌しています。こんなにアクティブでいろいろなことを楽しんでいるアラフィフになれたら良いなと憧れる部分もありますが、物語が進むにつれて彼女の家庭の事情や複雑な恋愛模様も映し出されていきます。グロリアを通して人生の楽しい部分と辛い部分の両方が見えてくるので、大人ならどこか共感できる点も見つかるのではないでしょうか。
また、グロリアを演じたジュリアン・ムーアの他、ジョン・タトゥーロが恋人のアーノルド役として出演しており、複雑な大人の恋愛模様を見事に表現しています。グロリアとアーノルドの関係は一見完璧ですが、少しずつお互いの家族の問題などが見えてくる展開はとても秀逸で、決して他人事とは思えません。映画全編を通していくつになっても青春できること、必ずしも順風満帆とはいかない人生の厳しさの両方を感じられるので、自分自身の恋愛や人生を振り返るきっかけにもなると思います。

デート向き映画判定
映画『グロリア 永遠の青春』ジュリアン・ムーア/ジョン・タトゥーロ

グロリアはアラフィフ女性ですが、世代や性別問わず恋愛経験者ならどこか共感できる部分が見つかると思います。グロリアとアーノルドは情熱的な出会いをして交際に発展していきますが、付き合っていくうちにお互いのいろいろな面が見えてきて関係性に変化が出てきます。今上手くいっているカップルの場合も敢えて本作を一緒に観て、お互いの気になるところを今のうちに解消しておくことをオススメします。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『グロリア 永遠の青春』ジュリアン・ムーア

大人の複雑な恋愛模様が描かれているのでキッズはせめて中学生以上になってから観たほうがグロリアの心情をより理解できると思います。ティーンの場合もグロリア目線で観るというよりも客観的にグロリアを中心とした人間模様を観察して欲しいと思います。今はピンとこないところも多いかもしれませんが、また大人になった時に観直すとご自身の捉え方に変化があるでしょう。

映画『グロリア 永遠の青春』ジュリアン・ムーア

『グロリア 永遠の青春』
2021年12月3日より全国順次公開
PG-12
キノシネマ
公式サイト

© 2018 GLORIA FILM DISTRIBUTION, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP