REVIEW

グッド・ボーイズ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『グッド・ボーイズ』ジェイコブ・トレンブレイ/ブレイディ・ヌーン/キース・L・ウィリアムズ

名子役ジェイコブ・トレンブレイが主演を務める本作は、セス・ローゲンなど『ソーセージ・パーティー』の製作陣が手掛ける青春コメディ映画です。主人公の少年3人組が小学校6年生という設定なのに、PG-12が付いているのは『ソーセージ・パーティー』をご覧になった方なら理由を想像できるでしょう(笑)。物語は、学校で冴えないグループとして扱われながらも、強い友情で結ばれた3人の少年が初キスのチャンスがあるというパーティーに参加することになったのをきっかけに、トラブルに巻き込まれてしまうというもの。最初はパーティーに備えてキスを事前に練習しようとしていただけなのに、ひょんなことで大ピンチに陥ってしまいます。彼らは性的目覚めを迎えるお年頃で、必死に大人ぶろうといろいろ知ったかぶりをしたり、背伸びをして見せますが、まだまだ知識不足な点でおバカな展開が続々と起こります。勘違いの度が過ぎたり、バカ正直過ぎたり、もう最初から最後まで声を出して笑ってしまうシーンが豊富で、ピュアだからこそキュンとさせられるシーンもあり、本当に楽しくて癒される映画になっています。「子どもに何をやらすんだよ(笑)!」と思ってしまうシーンがたくさんありますが、子どもの成長過程で必ず皆が経験する大事なポイントも抑えているところが憎いです。3人とも本当にカワイイので笑ってホッコリしたい方には超オススメです。

デート向き映画判定
映画『グッド・ボーイズ』ジェイコブ・トレンブレイ

さすがに子どもが主人公なので、生々しい性的シーンはありませんが、やばい大人のおもちゃがたくさん出てきたり、下ネタは満載です(笑)。大人が観るからこそ笑えるシーンが多いのですが、ウブなカップル、付き合いタテのカップルは、「ここで笑うとどう思われるんだろう?」と余計なことを考えて思い切り笑えない可能性は否めません。「あれが大人のおもちゃということくらいはわかりますよ」という姿勢を崩す必要がない間柄なら(笑)、一緒に笑えて距離が縮まるのではないでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『グッド・ボーイズ』ジェイコブ・トレンブレイ/ブレイディ・ヌーン/キース・L・ウィリアムズ

PG-12なので、12歳未満の人は成人の保護者となら観られますが、これは親子で観たら気まずいはずなので、せめて中学生になってから友達と観たほうが楽しめると思います。ちょうど中学生なら主人公達と同じ年頃なので等身大で感情移入できるでしょう。友達のこと、恋愛のこと、家族のこと…と、大きくなるにつれていろいろと悩みが出てくると思いますが、彼らがどうやって乗り越えていくのかを観ると、勇気と元気が湧いてきますよ。

映画『グッド・ボーイズ』ジェイコブ・トレンブレイ/ブレイディ・ヌーン/キース・L・ウィリアムズ

『グッド・ボーイズ』
2020年6月12日より全国公開
PG-12
パルコ、ユニバーサル映画
公式サイト

©Universal Pictures

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  2. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  3. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  4. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  5. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP