REVIEW

きみの瞳が問いかけている

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『きみの瞳が問いかけている』吉高由里子/横浜流星

事故で視力を失った明香里(吉高由里子)と、暗い過去を背負い孤独な日々を送る塁(横浜流星)の物語。まず塁が悲壮感バリバリなので、最初から感情移入してしまいます。彼は明香里と出会い、ちょっとずつ幸せを見出していくのですが、心をガバッと開けない何かを感じさせます。そんななか、明香里といる彼に徐々に明るさが戻り、とてもキュートな笑顔を見せるようになります。辛さを心に抱えている塁だからこそ、自然に漏れる笑顔にはなおキュンとさせられます。一方明香里のほうは、不遇な状況ながらも明るく生きているように見えて、彼女にも暗雲が立ちこめてきます。ここからは映画を観て確かめて頂くことにして、困難があるからこそ、2人の絆が強くなっていく過程にキュンキュンすることは間違いありません。ただ、彼等が困難を乗り切るかどうかだけを描いて終わらないのが、本作ミソで、2人の背景が徐々に明かされていくなかで、予想もしない驚きの真実が明かされ、これでもかと言わんばかりの苦悩が2人を襲います。最後まで気を抜けない展開となっているので、ラブストーリーとしてだけでなく、苦悩のドラマとしてもご堪能ください。

デート向き映画判定
映画『きみの瞳が問いかけている』吉高由里子/横浜流星

こりゃデートで観たら、ムード満点で気持ちが盛り上がるでしょうねえ〜(笑)。だからこそ、好きかどうかわからない人との適当なデートではなく、大好きな人と観て欲しい!人を愛して大切にするとは、こういうことなんだなと実感するストーリーとなっているので、観終わった後はお互いに優しくなれるだろうし、愛おしく思えるでしょう。ケンカ中のカップルが仲直りのきっかけに観るのも良いかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『きみの瞳が問いかけている』横浜流星/風吹ジュン

吉高由里子、可愛い!横浜流星、カッコ良い!ってところだけでも十分満足できるのですが、過去に犯した罪と向き合って生きること、自分のせいではないことだけれど罪悪感から抜け出せないことが物語の軸となっていて、考えさせられる内容となっています。事柄の大小はあるにしても、誰もが主人公達が持つ感情を経験することはあるはず。それでも、その気持ちを抱えながらどうやって生きていけば幸せになってよいと思えるのか、観ながらぜひ考えてみてください。

映画『きみの瞳が問いかけている』吉高由里子/横浜流星

『きみの瞳が問いかけている』
2020年10月23日より全国公開
ギャガ
公式サイト

©2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会
©2020 Gaga Corporation / AMUSE Inc. / Lawson Entertainment,Inc.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助(かたおか あいのすけ)

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  2. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  3. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  4. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  5. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP