REVIEW

シラノ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『シラノ』ピーター・ディンクレイジ/ヘイリー・ベネット

も〜う切なくて切なくて仕方がない!フランス軍の中でも優れた腕前の騎士でありながら、自分の容姿にコンプレックスを持つシラノ(ピーター・ディンクレイジ)は、幼馴染みのロクサーヌ(ヘイリー・ベネット)に長年思いを寄せています。でも、彼は彼女と結ばれることはないと、気持ちを告げようとは考えていません。ところがある日、ロクサーヌがシラノと同じ隊に配属されたクリスチャンに一目惚れしたことで、シラノは思わぬ形でロクサーヌの恋に巻き込まれていきます。これが三角関係というのとは少し異なるから余計に厄介で、どうなればハッピーエンドなのかが読めない状況で物語が展開していきます。
ざっくりいうと、恋愛における「外見か内面か」という究極の選択が描かれていて、この恋愛はどう転んでも、誰にとっても酷な状況です。とはいえ本筋はどちらが正解ということではなく、自分にとって何が一番重要か、愛する相手にとって何が一番幸せかということを投げかける物語だと思います。ただ観客としては妄想の世界でこのシチュエーションを体験できるので、頭の中で一番良い解決法をいろいろ巡らせながら観るおもしろさがあります。でも、キャラクターは皆奥ゆかしいからこそ、単純なストーリーにはなっておらず、切なさも倍増。時代背景や地位的な事情などいろいろなことが絡まり、一筋縄ではいかない部分も物語を一層ドラマチックにしています。
そして、ピーター・ディンクレイジ、ヘイリー・ベネット、ケルヴィン・ハリソン・Jr.、ベン・メンデルソーンといった実力派キャストが皆良い味を出してるんです。特にピーター・ディンクレイジは、自分をどんなに犠牲にしてでもロクサーヌを何としてでも守ろうとするシラノを哀愁たっぷりに演じていて、彼に感情移入せずにはいられません。
有名な戯曲の映画化なので既にストーリーをご存じの方も多いと思いますが、本作は『プライドと偏見』『つぐない』のジョー・ライト監督が、設定を新たに再構築した作品となっています。切ない内容ですが、とても素敵なラブストーリーなので最近キュンとしてないなと思う方は本作を観て、また恋をしてください。

デート向き映画判定
映画『シラノ』ピーター・ディンクレイジ/ヘイリー・ベネット

とてもロマンチックな作品なのでデートのムードを盛り上げてくれそうではありますが、お2人の馴れそめや、誰目線で観るかによって、やや複雑な心境になる可能性もなきにしもあらずです(苦笑)。どういう部分がそうなのかが知りたい方は、まず1人で観てから判断していただくのが良いかもしれません。どんなお話なのか知っている文学好きなカップルにはオススメです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『シラノ』ヘイリー・ベネット

自分にとって何が一番大切か、相手にとってどうすることが一番幸せか、いろいろな視点で考えさせられるストーリーです。恋をしたロクサーヌの初々しい気持ちや行動は皆さんのような若い方のほうが身近に感じると思います。そこからどんどん深い愛を知っていくと、自分の内面と向き合うことにもなります。そんなシミュレーションもできるストーリーとなっていて、恋愛観にも多少影響をもたらしうる内容なので、若いうちに観るのも良さそうです。

映画『シラノ』ピーター・ディンクレイジ/ヘイリー・ベネット/ケルヴィン・ハリソン・Jr.

『シラノ』
2022年2月25日より全国公開
東宝東和
公式サイト

© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP