イイ俳優セレクション

ピーター・ディンクレイジ【プロフィールと出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハンガー・ゲーム0』ピーター・ディンクレイジ

1969年6月11日アメリカ、ニュージャージー生まれ。大学卒業後、舞台で活躍。高い評価を得たザ・パブリックロシアターの“リチャード3世”でタイトルロールを演じた他、チャーリー・カウフマンの“Theatre ofthe New Era(原題)”や“Knickerbocker(原題)”に出演。1995年、スティーヴ・ブシュミ、キャサリン・キーナー共演『リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌』で映画デビュー。サンダンス観客賞を獲得した主演作“The Station Agent(原題)”で映画祭のドラマティック観客賞を受賞した後、SAG賞の主演男優賞とインディベンデントロスピリット賞主演男優賞にノミネートされた。HBOの大人気シリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』ではティリオン・ラニスター役を好演し、エミー賞とゴールデングローブ賞の助演男優賞に輝いた。主な映画出演作には『お葬式に乾杯!』『X-MEN:フューチャー&パスト』などがあり、2022年公開の映画『シラノ』では主演を飾った。

イイ男セレクション/出演作

『リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌』『ヒューマン・ネイチュア』『エルフ ~サンタの国からやってきた~』『タイニー・ラブ』『ペネロピ』『鉄ワン・アンダードッグ』『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』『お葬式に乾杯!』『私だけのハッピー・エンディング』『X-MEN:フューチャー&パスト』『余命90分の男』『ピクセル』『スリー・ビルボード』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『シラノ』『ハンガー・ゲーム0』など

ドラマ:『ゲーム・オブ・スローンズ』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

イラつかせる役、コミカルな役、カッコイイ役…と、幅広い演技をみせる名優。個人的にお気に入りの役は、やっぱり『ゲーム・オブ・スローンズ』のティリオン・ラニスターです。一家のなかで不遇な扱いを受けながらも、愛を求め、自分の存在価値を示そうと頭脳で戦うティリオンは、貫禄も感じさせます。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

ハンガー・ゲーム0
2023年12月22日より全国公開

映画『ハンガー・ゲーム0』トム・ブライス/レイチェル・ゼグラー/ピーター・ディンクレイジ/ハンター・シェイファー/ジョシュ・アンドレス・リベラ/ジェイソン・シュワルツマン/ヴィオラ・デイヴィス

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ヒューマン・ネイチュア』
Amazonプライムビデオで観る

『エルフ 〜サンタの国からやってきた〜』
Amazonプライムビデオで観る

『タイニー・ラブ』
AmazonでDVDを購入する

『ペネロピ』
AmazonでDVDを購入する Amazonプライムビデオで観る

『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『ゲーム・オブ・スローンズ』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『お葬式に乾杯!』
Amazonプライムビデオで観る

『私だけのハッピー・エンディング』
AmazonでDVDを購入する

『X-MEN:フューチャー&パスト』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『余命90分の男』
AmazonでDVDを購入する Amazonプライムビデオで観る

『ピクセル』
AmazonでDVDを購入する Amazonプライムビデオで観る

『スリー・ビルボード』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『シラノ』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

©2017 Twentieth Century Fox Film Corporation
Game of Thrones © 2013 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and related service marks are the property of Home Box Office, Inc. Distributed by Warner Home Video Inc.
© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.
© 2023 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.


上記の作品を U-NEXTで探す Huluで探す 
ぽすれん(ゲオ)で探す  TSUTAYA DISCASで探す

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2017/9/25

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル ぼくらの居場所【レビュー】

カナダのトロント東部に位置するスカボローを舞台に、さまざまな背景を抱えた3組の親子の姿を…

映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師【レビュー】

第二次世界大戦下のドイツに実在した牧師、ディートリヒ・ボンヘッファーは、ナチスに支配された教会やユダヤ人達を救おうと奮闘…

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』SUMIRE 佐藤菫【ギャラリー/出演作一覧】

1995年7月4日生まれ。東京都出身。

映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング プレデター:バッドランド【レビュー】

おもしろい!いろいろユニーク!“プレデター”シリーズは…

映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ モンテ・クリスト伯【レビュー】

アレクサンドル・デュマ・ペールの傑作小説「巌窟王」を映画化した本作は…

映画『秒速5センチメートル』松村北斗 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年10月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年10月】のアクセスランキングを発表!

映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一 旅と日々【レビュー】

つげ義春の「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『ケイコ 目を澄ませて』『夜明けのすべて』などを手がけた三宅唱監督が映画化…

映画『風のマジム』肥後克広 肥後克広【ギャラリー/出演作一覧】

1963年3月15日生まれ。沖縄県出身。

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  2. 映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー
  3. 映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング
  4. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  5. 映画『秒速5センチメートル』松村北斗

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP