REVIEW

サラリーマン金太郎 【暁】編【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』鈴木伸之/橋本じゅん

REVIEW

累計発行部数3000万部を超える本宮ひろ志による「サラリーマン金太郎」は、これまでに高橋克典、永井大を主演に、ドラマ化及び映画化されています。そして、この度、鈴木伸之が主人公、矢島金太郎を演じ、【暁】編、【魁】編の2部作として映画化されました。原作漫画の連載が始まったのは1994年のようですが、本作では現代に設定を置き換えられています。

映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』鈴木伸之

青森県でマグロ漁師をしていた矢島金太郎(鈴木伸之)は、ヤマト建設会長の大和守之助(榎木孝明)が海で遭難しているところに遭遇し救助します。この出会いがきっかけで、金太郎は幼い一人息子を連れて東京に出てサラリーマンをやることに。でも、サラリーマンを一度も経験したことがなく、パソコンも触ったことがない金太郎は簡単な事務作業をするのも一苦労。それでも与えられた仕事に懸命に取り組む金太郎の姿を見て、周囲は少しずつ変化していきます。

映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』鈴木伸之/浅野温子

曲がったことが大嫌いで、相手の身分に関係なくズバッと本音をいう姿は観ていて爽快です。「サラリーマン金太郎」の原作を読んだことがなく、映像化作品を観るのが初めてでも、金太郎の魅力は一目瞭然です。問題を回避するための策として現代的な設定は出てくるものの、金太郎自身は人と人との繋がりを頼りに力を発揮するので、今の時代では逆に新鮮に見えます。

映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』榎木孝明

サラリーマンという立場を客観的に見られるストーリーになっているので、特に大きな組織で働いている方は普段惰性でやり過ごしている不満はやっぱり気のせいではないと実感するかもしれません。とはいえ、本当に行動を起こすとなると現実的にはハードルが高いという方も多いからこそ、本作はストレス解消になるのだなと思います。

デート向き映画判定

映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』鈴木伸之

金太郎はモテモテですが、恋愛にも一途さが見えて好感が持てます。とはいえ、ラブストーリーは本筋ではあまり出てこないので、逆にデートでも気楽に観られるでしょう。原作漫画を読んだことはなくても、タイトルを聞いたことがある方も多そうなので、誘い易いのではないでしょうか。2部作ですが本作だけで一旦完結するするので試しに観てみて、気に入ったら続編の【魁】編も一緒に観る約束をすると良いですね。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』鈴木伸之

サラリーマンのお話ですが、設定がわかりやすく、老若男女問わず誰しも何かしらの組織に属していると考えると、若い皆さんも感覚的に理解できると思います。金太郎は誰に対しても偏見を持たず、本音でぶつかり合い、人間関係を築いていきます。その姿は良いお手本になるでしょう。金太郎がお父さんだったらと想像しながら観るのも楽しいかもしれません。

映画『サラリーマン金太郎 【暁】編』鈴木伸之/城田優/石田ニコル/文音/影山優佳/竹島由夏/米倉れいあ/山口大地/斎藤さらら/前田瑞貴/川合智己/佳久創/橋本じゅん/尾美としのり/浅野温子/榎木孝明

『サラリーマン金太郎 【暁】編』
2025年1月10日より全国公開
ライツキューブ、ティ・ジョイ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©本宮ひろ志/集英社©2025映画『サラリーマン金太郎』製作委員会

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  2. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  3. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ
  4. 映画『8番出口』二宮和也
  5. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP