REVIEW

聖なる犯罪者

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『聖なる犯罪者』バルトシュ・ビィエレニア

少年院にいる間に熱心なキリスト教徒になり、神父になることを夢見ていた主人公が、前科者は聖職者になれないと知りながら、ひょんなことがきっかけで神父として過ごすという物語。これだけ聞くと、朗らかな良い話に思えますが、R-18作品ということで、恐らく終始心穏やかにはいかないだろうと皆さん想像できるでしょう。本作は、ポーランドで実際に起きた事件を基に描かれていますが、それを思うと余計に胸が痛むストーリーです。
詳細は伏せておきますが、やっぱり人間は罪深いと実感させられる内容です。それは、主人公ダニエルについてというよりも人間の本質についてであり、どんなに人間が悔い改めて、神がそれを赦しても、別の人間がそれを赦さないことで、負の連鎖が続いていくということなのかもしれません。自分の傷を癒すために、人間が人間を罰して、それを都合よく神の仕業だとしてしまう。ダニエルが少年院に入る前に犯した罪は間違いなく罪であり、償わなければいけませんが、彼が神父のふりをしている間にとった行動は罪なのでしょうか。ダニエルはニセモノの神父ですが、彼の言葉や行動に嘘がないからこそ、彼は人々の心を動かしていきます。本作を観ていると、どちらの人間が“聖なる犯罪者”と言えるのかと考えさせられると同時に、何かを本気で信じてそれを実行する力の強さと、それを失った時の負の力の大きさの両方を感じずにはいられません。人を赦せない社会が何を生み出してしまうのか、ぜひ皆さんの目で確かめてください。

デート向き映画判定
映画『聖なる犯罪者』バルトシュ・ビィエレニア/エリーザ・リチェムブル

限られたシーンではありますが性的描写や暴力描写があり、テーマが重いので、ウキウキ過ごしたいデートには向きません。でも、語り甲斐のある内容なので、お互いの映画の好みに合っていて、議論好きなカップルなら、一緒に観るのもアリだと思います。同じ思いを共有できるだけでも、一緒に観る意味がある映画です。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『聖なる犯罪者』バルトシュ・ビィエレニア

世の中には、「それがルールだからダメ」ということは多々ありますが、そのルールが都合よく使われて、本来大切にすべきことをないがしろにする方向に働いている場合もあります。もちろん基本的にルールは守るものですが、それに疑問を持つことも時に必要だということを本作は教えてくれます。本作はR-18なので18歳にならないと観られませんが、若い皆さんにこそ観てもらい、考えて欲しいテーマが描かれているので、18歳になったらぜひ観てください。

映画『聖なる犯罪者』バルトシュ・ビィエレニア

『聖なる犯罪者』
2021年1月15日より全国順次公開
R-18+
ハーク
公式サイト

© 2019 Aurum Film Bodzak Hickinbotham SPJ.- WFSWalter Film Studio Sp.z o.o.- Wojewódzki Dom Kultury W Rzeszowie – ITI Neovision S.A.- Les Contes Modernes

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナイトフラワー』森田望智 森田望智【ギャラリー/出演作一覧】

1996年9月13日生まれ。神奈川県出身。

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  2. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  3. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  4. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  5. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP