REVIEW

ソン・ランの響き

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ソン・ランの響き』エン・ビン・ファット/アイザック

ベトナムの民族楽器であるソン・ランには、「2人の男」という意味があるそうで、ユンとリン・フンがそれを象徴しているのだろうとわかります。2人は惹かれ合いますが、短絡的に同性愛へ結び付けるわけではなく、性別を超えた、いち存在としてお互いに呼応しているような関係性が、美しい音色を出す民族楽器ソン・ランを象徴しているように思えて、芸術的、文学的表現に好感が持てます。物語の舞台となる1980年代は、ベトナム戦争終結後、1978年のカンボジア侵攻から中越戦争に発展した厳しい時代。ユンは借金の取り立て屋として生計を立てていて、一見悪役のように振る舞っていますが、ふとしたところで根が優しい面が現れ、無理やりいろいろなものを割り切って生きてきた背景が見え隠れします。そんな彼が、リン・フンとの出会いで変わっていき、リン・フンもユンとの出会いで変わっていく様子が微笑ましく、表裏一体のような2人の関係が素敵です。このストーリーにはとても切ない展開もありますが、捉え方によっては、浄化されたということなのかも知れません。あと急に軽いレコメンドになりますが(笑)、ユン、リン・フンがイケメンというところもオススメポイントです。

デート向き映画判定
映画『ソン・ランの響き』エン・ビン・ファット/アイザック

カップルで観て気まずいシーンはあまりなく、私達の生活に近過ぎず遠過ぎずなので、カップルで観るのもアリでしょう。切ないストーリーも、良い意味でしっとりしたムードをもたらしてくれそうです。ハリウッドのアクション大作など派手な映画が好きな人には不向きかも知れませんが、ドラマ性のある作品が好きな人なら誘ってもオーケーでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ソン・ランの響き』エン・ビン・ファット/アイザック

ユンと両親との話も出てきて、子どもの頃の思いも綴られています。社会背景は違っても、親の仕事の状況や、両親の夫婦としての関係を子どもながらに心配する気持ちは、時代も問わず、万国共通だと思います。何かに傷ついて、一度別の道を選択したユンが、自分のルーツを見直す姿は、今後の皆さんの未来を想像する上で良いシミュレーションにもなるでしょう。

映画『ソン・ランの響き』エン・ビン・ファット/アイザック

『ソン・ランの響き』
2020年2月22日より全国順次公開
ムービー・アクト・プロジェクト
公式サイト

©2018 STUDIO68

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『逆火』北村有起哉
  2. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  3. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  4. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  5. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP