取材&インタビュー

『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユンさんインタビュー

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユンさんインタビュー

サイコパス連続殺人⻤と手段を選ばない刑事による戦慄のボディチェンジアクションスリラー『デビルズ・ゲーム』。今回は、サイコパス連続殺人⻤のジニョクを演じたチャン・ドンユンさんにメールインタビューをさせていただきました。一人二役を演じる上で気をつけた点や、俳優の道へ進んだきっかけについて聞いてみました。

<PROFILE>
チャン・ドンユン:ジニョク 役
1992年7月12日生まれ。大学時代、「コンビニ強盗を捕まえたイケメン大学生」として報道されたことを機に事務所からスカウトされ、芸能界入りを果たす。2016年、ウェブドラマで俳優デビュー。同年、宮部みゆき原作「ソロモンの偽証」の韓国版ドラマの主演に抜擢される。その後、ドラマ『恋するレモネード』(2017)、『ノクドゥ伝〜花に降る月明り〜』(2019)、『サーチ〜運命の分岐点〜』(2020)、『オアシス 〜君がいたから〜』(2023)、『砂の上にも花は咲く』(2023)、『今日もあなたに太陽を〜精神科ナースのダイアリー〜』(2023)などに出演。2018年以降は映画界でも活躍を始め、2022年に『オオカミ狩り』に出演。本作『デビルズ・ゲーム』では、自身のキャリアにおいて、初めて完全な悪役に挑戦し、冷酷かつ残酷なサイコパス役を好演。


※前半は合同、後半は単独インタビューです。
※合同インタビューは各媒体の質問をまとめた代表者による回答形式となっています。

悪役なだけあって、常識的な見せ方ではない方向で演じようと思いました

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユン/オ・デファン

Q:これまで誠実な役柄や爽やかな役柄を演じることが多かったチャン・ドンユンさん。今回は“ボディチェンジ”をテーマとした殺人⻤を演じられましたが、最初に脚本を読んだ時の感想や印象を教えてください。

チャン・ドンユンさん:
とても衝撃的で興味深いと感じました。台本が新鮮だったので、挑戦してみたいという気持ちが湧きました。皆が馴染みのあるストーリーを、創造的な素材で上手く展開していると思いました。

Q:殺人鬼ジニョクをどんなキャラクターとして捉えて演じましたか?また、熱血刑事ジェファン(オ・デファン)と入れ替わることから、一人二役を演じる必要がありました。役作りをする上で工夫されたことや、意識されたことはありますか?

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユンさんインタビュー

チャン・ドンユンさん:
キャラクター間のギャップをできるだけ大きくするようにしました。特にジェスチャーと声に気を遣い、そのトーンの温度感について監督と一緒にアイデアを出し合いながら作り上げました。

Q:演じていて苦労したことや難しかったことはどのようなシーンでしょうか?

チャン・ドンユンさん:
特に印象に残っているのは、最後のキャラバンでの戦闘シーンです。非常に激しく、情熱的に撮影した記憶があります。

Q:初の本格悪役でしたが、悪役を演じる上で意識したことはどんな点でしょうか?

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユン

チャン・ドンユンさん:
目つきやセリフの言い方のトーンに気を遣いました。悪役なだけあって、常識的な見せ方ではない方向でいこうと思いました。

Q:乱闘や追撃戦などのアクションが多くありましたが、難しかったシーンなどはありますか?

チャン・ドンユンさん:
実際のアクションは思っていたほど難しくなく、個人的に楽しい経験でした。車両が転覆するシーンは直接撮影していませんが、制作過程を見てすごくテンションが上がりました。

Q:本作では殺人⻤と刑事が入れ替わりましたが、チャン・ドンユンさんご自身が入れ替わってみたい人物はいますか?

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユンさんインタビュー

チャン・ドンユンさん:
人類最強の格闘技選手の体に変わってみたいです。生まれ持った反射神経や運動能力を体験してみたいです。

Q:今回は悪役でしたが、これまでさまざまなキャラクターを演じられ、“私の耳になって(原題)”(2023)では監督にも初挑戦されました。今後演じてみたいキャラクターや、演出してみたい作品のジャンルはありますか?

チャン・ドンユンさん:
個人的にはメロドラマジャンルの映画を演出してみたいです。

俳優のお仕事を始めて映画の観方などで変化した点は?

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユン

シャミ:
大学時代にコンビニ強盗を捕まえたことが報道されたことをきっかけに事務所からスカウトされたそうですが、俳優になりたいという気持ちはそれ以前からお持ちだったのでしょうか?

チャン・ドンユンさん:
その前までは俳優という職業に全く興味がありませんでしたが、事務所の提案を受けて慎重に考えた上で芸能界に入ることになりました。

シャミ:
実際に俳優のお仕事を始めて、イメージが変わった点や、映画の観方などで変化した点はありますか?

チャン・ドンユンさん:
元々映画が大好きでしたが、俳優になった後はさらに映画を観るようになり、特に俳優達の演技に注目するようになりました。

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユンさんインタビュー
©BH Entertainment

シャミ:
これまでで1番影響を受けた作品、もしくは俳優や監督など人物がいらっしゃったら教えてください。

チャン・ドンユンさん:
たくさんの作品がありますが…、今思い浮かんだのはポン・ジュノ監督の『母なる証明』です。

2025年2月取材 TEXT by Shamy

映画『デビルズ・ゲーム』チャン・ドンユン/オ・デファン

『デビルズ・ゲーム』
2025年3月7日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開
R-15+
監督・脚本:キム・ジェフン
出演:チャン・ドンユン/オ・デファン/チェ・グィファ/チャン・ジェホ
配給:KADOKAWA、KADOKAWA Kプラス

韓国中を恐怖に陥れているサイコパス連続殺人事件。騒々しい音楽に興じながら殺人を楽しむジニョク(チャン・ドンユン)ら一味を追っていた刑事ジェファン(オ・デファン)は、捜査中に彼らのせいで後輩刑事を失ってしまう。悲しみのなかジェファンはついに殺人鬼ジニョクを追い詰め捕まえるが、病室で目を覚ますとなぜかジェファンとジニョクは身体が入れ替わっていた…。殺人鬼ジニョクは刑事ジェファンの姿となり、家族を人質にして彼を脅迫し始める。本当の悪魔は誰なのか、そこには驚くべき真実が隠されていた…。

公式サイト
ムビチケ購入はこちら 
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©2023 THE CONTENTS ON & CONTENTS G All Rights Reserved.

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年2月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃 これって、良いこと?悪いこと?『ふつうの子ども』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は環境問題に強い関心を持つ少女と、そんな彼女に思いを寄せる少年の物語『ふつうの子ども』を取り上げます。

映画『ビートルジュース ビートルジュース』モニカ・ベルッチ モニカ・ベルッチ【ギャラリー/出演作一覧】

1964年9月30日生まれ。イタリア出身。

映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン バード ここから羽ばたく【レビュー】

イギリス、アメリカ、フランス、ドイツの合作である本作には、イギリス、ケント州出身のアンドレア・アーノルド(監督・脚本)や、アイルランド、ダブリン出身の俳優バリー・コーガン、ドイツのフライブルク・イム・ブライスガウ出身の俳優フランツ・ロゴフスキと…

映画『美しい夏』ディーヴァ・カッセル ディーヴァ・カッセル【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月12日生まれ。イタリア、ローマ出身。

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン
  2. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  3. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  4. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  5. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP