アンケート特集

『セックス・アンド・ザ・シティ』ドラマ版鑑賞度とハイブランド所有に関連はある?【映画研究】映画人心解剖13

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン

前回に引き続き『セックス・アンド・ザ・シティ』のアンケートをもとに、調査結果を報告します。

『セックス・アンド・ザ・シティ』を観ていると、たくさんのハイブランドが出てきます。素人が持つには難しそうなアイテムから、自分も欲しいと思うアイテムまで出てくるわけですが、本シリーズを観ている方達は、少なからずハイブランドへの憧れや親近感があるのではないかという仮説を立てて分析しました。

そこで、ブランドは知名度の高さや女子が好きそうなブランドをランダムに選んで、所有しているかどうかを聞いてみました。コスメや香水を含む所有、複数選択可で答えてもらいました。

今回の回答者の年齢層割合です。
15歳以上20歳未満 0.39%
20歳以上25歳未満 6.64%
25歳以上30歳未満 6.64%
30歳以上35歳未満 12.11%
35歳以上40歳未満 9.38%
40歳以上45歳未満 15.63%
45歳以上50歳未満 11.72%
50歳以上60歳未満 24.22%
60歳以上 13.28%

まずは所有ブランドの回答によるクラスター分析の結果です。

【映画研究】映画人心解剖13:『セックス・アンド・ザ・シティ』ドラマ版鑑賞度とハイブランド所有に関連はある?
KHcorderによるクラスター分析の結果

次に『セックス・アンド・ザ・シティ』ドラマ版の視聴度との関連を見るために、対応分析を行いました。

【映画研究】映画人心解剖13:『セックス・アンド・ザ・シティ』ドラマ版鑑賞度とハイブランド所有に関連はある?
KHcorderによる対応分析の結果

横軸、縦軸の0から伸びる点線が交わるところが原点です。原点から各赤字のグループの方向に放射線状に見て、遠くにあればあるほど、そのグループの特徴語といえます。左上側「全話観た」のグループのみ、ジミーチュウとクロエが特徴的であると読み取れます。他のグループはあまり特徴的なブランドは見受けられません。

ブランド毎の本来の人気ももちろんあるでしょうし、劇中で登場したブランドの中でどのブランドが印象的だったかは視聴者によって異なります。私はリアルタイムで観ていたので、若干記憶が遠のいていますが、キャリーがマノロ ブラニクの靴をすごく崇めていたのは印象に残っています。そして、ジミーチュウもお気に入りとしてよく出てきていたイメージです。

劇中で出てきたからといって、キャリー達を真似して同じブランドを買うところまではいかなくとも、ニューヨークでバリバリ働く女性達がブランドものを使いこなす姿は、日本の多くの女性達にも輝いて見えたのではないでしょうか。本シリーズはTPOに合わせた使いこなし方も出てくるので、お手本の1つとなった印象もあります。

最後にドラマ鑑賞にまつわる調査結果もご報告。

みんなはドラマを何で観てる?

【映画研究】映画人心解剖13:『セックス・アンド・ザ・シティ』アンケート:ドラマ鑑賞時主要デバイス

配信で観るとしてもテレビで観ている方が約7割です。

テレビ、DVDプレイヤーを持っている人って本当に減ったの?

【映画研究】映画人心解剖13:『セックス・アンド・ザ・シティ』アンケート:テレビと再生機所有

今回の回答者でいうと、ほとんどの方はテレビや再生機を持っていました。年齢層で観ても、テレビがない人は、20代前半から60代までに点在していて、年齢が若いから持っていない、年齢層が高いから持っているという構図でもありませんでした。

一人暮らしではない:  テレビある 181名 / テレビない 9名
一人暮らし :      テレビある59名 /  テレビない7名
となっており、一人暮らしだからテレビを持っていないというわけではなさそうです。

ただし、テレビと再生機の所有については、そもそもトーキョー女子映画部正式部員の皆さんは映画好きというところで、ブルーレイやDVDを持っていたり、配信で映画を観るとしてもなるべく大きな画面で観たいと思う方が多いと考えられます。そもそもテレビや再生機の使用可能性が高い属性を持っているということです。なので、映画好きという属性に影響されない人を対象に調査をした場合は別の結果が出てくるかもしれません。

たかが映画(ドラマ)好き、されど映画(ドラマ)好き、といっても、こうして調査、分析してみると、ファンの生活や嗜好や見えてくるようで興味深いです。今後もいろいろな調査・分析を行っていきますので、ちょっとマニアックなコーナーではありますが、ぜひご覧いただければ嬉しいです。

データ:『セックス・アンド・ザ・シティ』における人気実態調査
回答期間:2023/11/17〜12/4 10:00AM
回答数:10代を含む名の女性256名

セックス・アンド・ザ・シティ

DVD『セックス・アンド・ザ・シティ』完全版 2-Film&TVシリーズ コンプリートBOXセット:出演:サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン/クリス・ノース

R-15+
製作総指揮︓ダーレン・スター/マイケル・パトリック・キング/サラ・ジェシカ・パーカー他
出演:サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン/クリス・ノース

DVD『セックス・アンド・ザ・シティ』完全版 2-Film&TVシリーズ コンプリートBOXセット:出演:サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン/クリス・ノース

【初回限定⽣産】セックス・アンド・ザ・シティ 完全版 2-Film&TVシリーズ
コンプリートBOX セット(ブルーレイ2 枚組&DVD19 枚組/豪華封⼊特典付)
2023年12⽉6⽇発売中
¥32,780(税込)
発売元︓ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
販売元︓NBC ユニバーサル・エンターテイメント

Amazonで購入する

HBO® and related channels and service marks are the property of Home Box Office,
Inc. © 2023 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.

ドラマ全章&新章・劇場版2作・ドキュメンタリーすべてU-NEXTで観る  

TEXT & ANALYSIS by Myson(武内三穂)

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年12月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件【レビュー】

トニー・レオンとアンディ・ラウが“インファナル・アフェア”シリーズ以来20年ぶりに共演を果たした…

映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク おんどりの鳴く前に【レビュー】

ルーマニア・アカデミー賞で6冠に輝いた本作は、静かに始まり激しく…

映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』ジェシー・アイゼンバーグ/キーラン・カルキン リアル・ペイン〜心の旅〜【レビュー】

“リアル・ペイン=本当の痛み”を感じるとは、どういうことなのでしょうか。そして、本当の痛みとは…

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『知らないカノジョ』中島健人/milet 『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗 アンダーニンジャ【レビュー】

花沢健吾による人気漫画「アンダーニンジャ」を、福田雄一監督が山﨑賢人主演で映画化…

映画『敵』長塚京三/瀧内公美/黒沢あすか 敵【レビュー】

筒井康隆著「敵」を、吉田大八が監督、脚本を務め、長塚京三主演で映画化…

映画『ストップモーション』 2025初絶叫!新春ホラー特集

2025年もホラーの話題作が続々と公開されます。ホラー映画に一度ハマると不定期ながら“補給”したくなりますよね。そこで今回は、1月に劇場公開される作品から、初夏に劇場公開が予定されている作品までズラッとご紹介します。

映画『トラブル・ガール』ジン・ジアフア監督インタビュー 『トラブル・ガール』ジン・ジアフア監督インタビュー

今回は『トラブル・ガール』のジン・ジアフア監督にメールインタビューをさせていただきました。本作の人間模様や物語について直撃!

映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード 『あの歌を憶えている』特別一般試写会 5組10名様ご招待

映画『あの歌を憶えている』特別一般試写会 5組10名様ご招待

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか トーキョー女子映画部が選ぶ 2024年ベスト10&イイ俳優MVP

毎年恒例のこの企画では、トーキョー女子映画部の編集部マイソンとシャミが、個人的なベスト10と、イイ俳優MVPを選んでご紹介します。

映画『ソルト』アンジェリーナ・ジョリー 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外40代編】個性部門

本部門で上位にランクインしたのはどの俳優なのでしょうか?2024年のイイ俳優ランキングは今回がいよいよ最終回です。ぜひ最後まで結果を見届けてください!

REVIEW

  1. 映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ
  2. 映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク
  3. 映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』ジェシー・アイゼンバーグ/キーラン・カルキン
  4. 映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗
  5. 映画『敵』長塚京三/瀧内公美/黒沢あすか

PRESENT

  1. 映画『知らないカノジョ』中島健人/milet
  2. 映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード
  3. 映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
PAGE TOP