REVIEW

デッドプール&ウルヴァリン【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『デッドプール&ウルヴァリン』ライアン・レイノルズ/ヒュー・ジャックマン

REVIEW

まずは最初に一言、本作はめちゃんこおもしろいです(笑)!たくさん言いたいことはありながら、ネタバレになるので言えないことが多過ぎます。だから、早く皆さんに観ていただいて、共有したい。デッドプールは相変わらずのノリ、というかさらに磨きがかかっていて、サヨナラしたはずのウルヴァリンも登場するので、刺激たっぷりのシーンが満載です。アクションシーンは血がたくさん流れますが、痛々しいだけではなく、とてもスタイリッシュ。いろいろなバリエーションがあるなかで、私はオープニングがすごくカッコ良くて好きです。アクロバットがカッコ良いだけではなく、オープニングクレジットの出し方がすごく尖っていてオシャレなんですよね。

映画『デッドプール&ウルヴァリン』ライアン・レイノルズ

そして、映画宣伝は情報がかなり抑えられていた点が功を奏して、サプライズ出演のゴールドラッシュです。皆さんのお楽しみのために具体的には書きませんが、関連作を観ているのといないのとではおもしろみが全然違いそうなので、このページの一番下に事前に観ておいて欲しいマーベル系の関連作を載せておきます。20世紀フォックス系でリリースされていたマーベル映画を一通り観ている方はテンション上がりまくりですよ!他にも、2024年7月現在ヒット中の超大作映画が大胆にいじられていたり、本作出演俳優が出演した過去作までいじられまくります。
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を観た時の衝撃と歓びに似た見どころが満載です。きっとマーベルファンならネタバレせずにいてくれるはずですが、なるべく早めに観に行くことをオススメします。エンドロールはエモい構成が施されており、最後にはマーベル映画お約束のおまけシーンもあるので最後まで席を立たないでお楽しみください。

デート向き映画判定

映画『デッドプール&ウルヴァリン』ライアン・レイノルズ

ロマンチックな要素もちらっとあるし、笑いどころが満載なので、デートで観るのも楽しいです。とはいえ、シリーズ前作を観ていたら、大体ノリはご存じだと思いますが、デッドプールなので下ネタはあります(笑)。ただし、ある程度ジョークが通じる方なら気まずくなるようなことはないでしょう。でも、変なところで笑うと、「ここで笑うんだ」と思われる可能性もあるので心の中で笑いましょう。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『デッドプール&ウルヴァリン』ヒュー・ジャックマン

R-15なので、残念ながら15歳未満の方は観られません。コメディ満載ながら、アクションシーンはかなり刺激が強いので、観られる年齢の方でも、免疫がついていない場合、少々怖いと思うかもしれません。血が出る映画をあまり観たことがない場合は、一応覚悟しておきましょう。関連作を観ておいたほうがより楽しめるので、下記に載せておきます。皆さんの世代では観たことがない作品もあると思うので、これを機に一気に観るのもオススメです。

映画『デッドプール&ウルヴァリン』ライアン・レイノルズ/ヒュー・ジャックマン

『デッドプール&ウルヴァリン』
2024年7月24日より全国公開
R-15+
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

© 2024 20th Century Studios / © and ™ 2024 MARVEL.

TEXT by Myson

※関連作をネタバレと感じる可能性がある方はこの下は鑑賞後にご覧ください。


関連作:“デッドプール”シリーズ

『デッドプール』
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 第81回部活座談会リポート 元妻も現妻も人気女優!モテモテR・レイノルズの魅力を検証
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『デッドプール』
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 来日ジャパンスペシャルイベント
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『LOGAN/ローガン』
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る
かなり関連が深いので必見。

『X-MEN』1作目(2000)
Amazonプライムビデオで観る
1作目だけでも観ておけば大丈夫です。

『ロキ』
ディズニープラスにて配信中
ドラマ批評
かなり重要なので背景が理解できていればベストです。少なくとも劇中の世界の仕組みがわかる程度にシーズン1だけでも観ておくと良いです。

『ファンタスティック・フォー【超能力ユニット】』(2005)
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る
2005年版の1作目だけでも観ておけばOKです。

この他にも複数のキャラクターや、映画ネタがあります!本編でお楽しみください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  2. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  3. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  4. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星
  5. 映画『ハルビン』ヒョンビン

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP